
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>レジストリ登録のスタートアップアプリの起動順を調整変更したり(順番や起動タイミング)
『起動の順番』は、レジストリのスタートアップをバックアップ&削除して、バッチファイルで起動するのが簡単では?
『起動タイミング』の方は、先に起動したアプリが正常起動したことを何らかの方法で確認できれば、ループとIFコマンドによる判定とを組み合わせれば、何とかなるのでは?
(私は、『スタートアップ』と『サービス』とが絡んでいるので、"EntryService"というフリーソフトで『スタートアップ』にあるアプリを無理やり『サービス』に登録して、レジストリで『依存関係』を設定してますが・・・。)
『Vector:EntryService』
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se302338 …
>サービスの起動順(依存関係)を調整変更するにはどうすればよいのでしょうか?
依存関係の設定は、レジストリ操作で可能です。
下記の参考URLは、2000についてのものですので、XPの場合には、"regedit.exe"で『レジストリエディタ』を起動します。
『MONYO-COM:Windows 起動時に読み込むサービスの順序を制御したい』
http://www.monyo.com/technical/windows/33.html
>前者と後者を絡めた依存関係の設定などは可能なのでしょうか?
『サービス』を、"net"コマンドの"start"オプションで起動する方法をとれば、バッチファイル化できるかと・・・。
参考URL:http://www.monyo.com/technical/windows/33.html
No.1
- 回答日時:
いずれもレジストリ内の情報の書き換えで可能です。
どこをどう書き換えたら良いかルールさえ知っていれば対応できますが、そのルールはおそらく公式には・Windowsリソースキット
(以下はWindows XP用)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4891002 …
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4891002 …
・インサイドMicrosoft Windows
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4891004 …
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4891004 …
にしか記載がないと思います。
私は知りませんが、この辺のルールに沿ったレジストリの書き換えを行うソフトもあるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
prefetchファイルの削除
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
レジストリの変更が反映されない
-
富士通アップデートナビを起動...
-
【Windows10】パソコンがEZ MOD...
-
パソコンのBIOSの優先順位を変...
-
Windows Media Player 11を多重...
-
VirtualBox でWindows XP イン...
-
メモ帳(notepad.exe)の起動オプ...
-
CubesoftPDFはAdobe Acrobat Re...
-
三相200V7.5KWモータ...
-
STEAMのアプリ起動するときは通...
-
パソコンのモニターがチェック...
-
自動更新が何時に行われたのか...
-
Windows11 で電卓の起動が遅い
-
PC クローン について
-
起動がものすごく遅い
-
マウスカーソルの横にある砂時...
-
SBI証券HYPER SBI 2のエラー
-
windows7エクスプローラーフォ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCの起動が遅い
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
レジストリの変更が反映されない
-
【Windows10】パソコンがEZ MOD...
-
PC クローン について
-
VirtualBox でWindows XP イン...
-
Windows Media Player 11を多重...
-
SBI証券HYPER SBI 2のエラー
-
富士通アップデートナビを起動...
-
PCの知識なし太郎です。 Sataポ...
-
CubesoftPDFはAdobe Acrobat Re...
-
BIOSの次にno option to boot t...
-
メモ帳(notepad.exe)の起動オプ...
-
こうなったときの対処をご教授...
-
マウスカーソルの横にある砂時...
-
マザーボードにCPUの数字の後に...
-
AndroidOS15にアップデートした...
-
三相200V7.5KWモータ...
-
アプリケーション起動時には音...
-
prefetchファイルの削除
おすすめ情報