
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
基本的にはメタルプライマー、サーフェイサーの順がベストだということは間違いないと思います。
ただ、塗装するパーツの大きさなどによっては変わってくるかもしれません。
塗装面積が小さくて、隠ぺい力が強い色を塗るのであればプライマーだけでも十分だと思います。
プラサフであれば、普通のサーフェイサーの中でもタミヤのスーパーサーフェイサーにはプライマー成分も入っているようなので食いつきはなかなかいいです。(商品の説明書にも「金属パーツの下地に」と書いてあります。)
ソフト99のボデーペンのプラサフはもともと実車用と言うだけあって、レジンキットにも使えるほど食いつきがいいです。
ただ、こちらはそのままだと強くて濃いので基本的には一度吹き出してからラッカー液で薄めてからエアブラシで吹くことになり、少々面倒ですが…。
いずれにせよ金属パーツの塗装面はペーパーをかけて食いつきをよくしておくことが大切ですね。
No.1
- 回答日時:
別にプライマーだけでもいいと思いますが……サフは必ず吹かないといけないというものではないですよ。
まぁこれはプラ部分にも言えることですが。下地にムラがある(パテなどで)場合や、色にあまりにも差がある部品を同じ色で塗ったりする時には吹く必要がありますが、下地色が同じなら何も吹く必要はありません。大体塗装なんて出来るだけ薄い方がいいんだし。
まぁ、プラサフってのはこんなの。
http://www.rakuten.co.jp/soft99/456464/403210/
参考資料
http://homepage1.nifty.com/rally43/Models/Howmak …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ホビー) 塗装のやり方について 3 2023/04/03 07:19
- 車検・修理・メンテナンス 焼付塗装の塗料について 7 2023/03/15 13:15
- リフォーム・リノベーション ALC外壁のシーリング 6 2022/08/27 21:38
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラの灰色のパーツと白色のパーツをメタリックで塗装したいのですがどちらも同じシルバーで塗ってます 1 2023/05/02 20:21
- カスタマイズ(車) クリア層下の変色補修 2 2022/05/09 17:11
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 プラモデルで、どうせ塗装するのに、整形色が若干色分けされているのはなぜですか?例えばフルハルモデルの 3 2023/02/01 12:13
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラ デスティニーガンダムリジェネスの全塗装について 1 2022/11/17 18:14
- その他(健康・美容・ファッション) ラピスラズリが錆び臭いです。そんなことってありますか? 1 2022/08/26 11:39
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラの艶消しは塗装する人だけでなく、無塗装の人もされますか? スプレーで完成品に吹きかけるんです 2 2023/08/06 17:54
- 車検・修理・メンテナンス クリヤー塗料 1 2022/04/28 13:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
塗装はなぜ密着して剥がれない...
-
インターロッキングへの塗装
-
ガンプラの金メッキ部分への塗...
-
エアブラシ シングルアクショ...
-
ベランダで段ボールを敷いてエ...
-
サーフェイサーの上の塗装
-
プラモデルの白部分の経年劣化...
-
塗装の面積計算方法
-
コピックでの塗装について
-
PVCのフィギュアに手を加えたい
-
ゴム製のキャタピラの塗装について
-
タミヤカラーのエナメル塗料の...
-
アルミのポストに貼ったテプラ...
-
デカールにつやありクリアを吹...
-
シールの上からクリヤー塗装
-
コンクリートに塗料をこぼして...
-
ラッカー塗装に水性スプレーは...
-
墨入れ(スミ入れ)を消したい...
-
エナメル塗料で墨入れした後の...
-
スプレーガンの色変えについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガンプラの金メッキ部分への塗...
-
プラモデルの白部分の経年劣化...
-
インターロッキングへの塗装
-
マスキングテープの跡が残る!!!
-
塗装の面積計算方法
-
エアブラシ シングルアクショ...
-
ツルツルした物にかけたラッカ...
-
タミヤのファインサーフェイサ...
-
ベランダで段ボールを敷いてエ...
-
屋外キュービクルの塩害対策
-
車のプラモデルの塗料について...
-
ガレージキットの塗装のテカリ...
-
サーフェイサーの上の塗装
-
プラモのアクリル塗料と接着剤...
-
エアブラシ使用の悩み
-
日本陸軍機の塗装についてです...
-
ゴム製のキャタピラの塗装について
-
筆塗りのはみ出しについて
-
レジンキャスト製ミニカーの塗...
-
油圧ショベルの塗装と油落とし
おすすめ情報