
まったくお手上げですので、お知恵をお貸しください。
マイドキュメント内に「homepage」というフォルダがあるとします。
この中に「gazou」(←画像ファイルのみ存在)「flower」というフォルダを作ります。
ほかのHTML文書は、特にフォルダを作らず「homepage」内に存在するとします。
「flower」内に「flowerin.html」「frill.html」
という2つのHTML文書を作ります。
このお互いをリンクさせるときは
<a href="flowerin.html">○○</a>(わざと全角)
<a href="frill.html">○○</a>
でいいと思うんです。
frill.htmlからはリンクできるのに、flowerin.htmlからはなぜかリンクできません。
何度やってもできないので、どこか間違っているのでは、とお尋ねしました。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
poke1さんの状況と同じようにしてファイルを作成してみましたが、frill.html⇒flowerin.htmlというリンクもflowerin.html⇒frill.htmlというリンクもできました。
「flowerin.html」と「frill.html」が同じフォルダに入っているので、相対リンクで出来ると思いますが・・・。
可能性として、単純にhtmlファイル名とリンク先の指定名が違うということはないですか??
例えば、本当はfrill.htmlではなく、fril.htmlなのにリンク先が<a href="frill.html">○○</a>となっているなど。
この回答への補足
今、名前を変えて再チャレンジしましたが、やはりリンクできません。
どうもファイル自体が壊れて(?)しまったようですね。それ以外に考えられなくて…。
1の方のお礼に書きましたが、frillという名前を持つファイルがパソコン内に存在しない、と出たのです。
大文字小文字を間違っていないか。
スペルを間違っていないか。
今確認しましたが、間違っていないのです。
なぜかはまったくわからないのですが「frill.html」が、存在していないということのようです。
今からファイル名を「frifri.html」かなんかに、変えてみようと思います…。
No.1
- 回答日時:
全く自信なしですが、
「"frill.html"」を「"./frill.html"」に変更してもリンクできませんか?
また、"frill"という名前のファイルは他に有りませんか?
この回答への補足
2の方への補足も一緒にここに書きます。
実は、ファイル自体が存在しないと出たので、該当ファイルを「名前をつけて保存」(上書き保存でなく)で、改めて保存しなおし、該当ファイルを削除したところ、今度はリンクできました。
どうしてこうなったのかを知りたいので、いま少し、締め切らないことにします。
回答ありがとうございます。
今、検索したのですが、frillというファイルがないと出ました。混乱しています。
拡張子はつけず「frill」で検索したのですが。
私の把握できる範囲内(?)で、frillというファイル名はfrill.htmlただひとつなのですが、ローカルに存在していないと出たので、大混乱中です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) <a href="file:///フォルダ名/ファイル名">リンクテキスト</a>について 1 2023/04/06 22:40
- JavaScript jqueryを使ったスムーススクロールのコードを書いたのですが、HTMLコード内にある、a butt 2 2022/04/14 10:59
- PHP htmlspecialcharsが機能していないです。 バグですか? 1 2022/04/05 01:22
- Excel(エクセル) 【マクロ】フォルダAからダBへファイルを、ファイルの更新日時の条件で、1つづつ移動するには? 3 2022/08/25 09:56
- Ameba(アメーバブログ) アメブロは、HTMLのタグの入力を許さないブログ・サイトですか? 1 2023/06/18 18:48
- ホームページ作成・プログラミング アメーバ・ブログは"HTMLタグ"を許可してないのですか? 2 2023/06/17 21:08
- SEO googleサーチコンソールで、重複URLが多数発生、その修正方法について 2 2023/06/23 16:15
- フリーソフト テキストファイル内を検索したい 1 2022/06/01 08:33
- HTML・CSS スマホでHTMLファイルを開いてリンク先へ移動させたいです 2 2023/03/04 18:06
- HTML・CSS リンクバナーのHTMLタグ。画像を変えたり、設置位置を変えるとバナー貼付け側はどう見える? 2 2023/02/01 12:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
レスポンシブで困っています・・
-
HTML/CSSを使って写真のような...
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
HTMLタグのあるCSVファイルを利...
-
HTMLでクロス抽出したい
-
ホームページの制作について教...
-
テーブルのセルデータを自動改...
-
HTML&CSS メディアクエリにつ...
-
、URL化させるにはどうしたらい...
-
アコーディオンメニューが思う...
-
テーブルタグのセルの幅の一部...
-
GoogleSearchControlにホームペ...
-
HTML&CSS メディアクエリについ...
-
HTML&CSS メディアクエリ
-
HTML&CSSについて。
-
HTML &CSSとHTML5&CSS3 違い
-
HTML&CSSとHTML5&CSS3の違い...
-
HTML&CSSとHTML5&CSS3の違い...
-
列のどこをクリックしてもソー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
レスポンシブで困っています・・
-
HTMLでクロス抽出したい
-
iPhoneで HTMLファイルを閲覧
-
HTML/CSSを使って写真のような...
-
ホームページの制作について教...
-
スマホでHTMLファイルを開いて...
-
GoogleSearchControlにホームペ...
-
メモ帳の段落の揃え方
-
css初心者 フレックスボックス...
-
スマホ(android)のタッチパネ...
-
WEBページを強制的に横画面で見...
-
角丸画像の背景色を透明にした...
-
、URL化させるにはどうしたらい...
-
HTMLタグのあるCSVファイルを利...
-
静止画画像をクリックすると音...
-
テーブルのセルデータを自動改...
-
テーブルタグのセルの幅の一部...
-
スマホで、左右にスワイプして...
おすすめ情報