
No.59
- 回答日時:
JOY DIVISIONのイアン・カーティス
NIRVANAのカート・コバーンです。
2人とも自殺です。
私は両者とものファンですが彼らを神格化して
見てはいません。勿論自殺を美化して
解釈していません。
どうしようもないバカ野郎だと思っています。
でも彼等は才能はかなりありました。
だから何で自殺なんて・・・
特にカート・コバーンのほうは
ずば抜けています。それこそジョン・レノン級の
ソングライティングセンスを持っています。
「彼が生きていたらジョン・レノンになれた」
とたしかオアシスのリアムが言っていました。
カートの存在はいい意味でも悪い意味でも
その後のロック界に与えた影響力はとてつもなく
でかいです。
ロック業界を萎ませてしまった点では
かなりの悪ですが。
カート・コバーンは生前からかなりの才能があることは世間的にも熟知されていたそうですが、その才能がこれからさらに発揮されるという時に亡くなってしまったのですね。
ロック界は貴重な人物を失ってしまったのだと思います。
No.56
- 回答日時:
私は本田美奈子さんの死去には涙が溢れました。
仕事を放り出してでも弔問に伺いたかったほどです。
この世は”何故かいい人がこの世を去り、キチガイの様な犯罪者などがこの世に残るのか”とまざまざと考えさせられた出来事でもありました。
No.55
- 回答日時:
たくさんいますね…。
・きんさんぎんさん
国民的アイドルでしたよね。
お二人が出演されているCMはまだ覚えています。
・テレサテン
「アジアの歌姫」の死は衝撃的でした…。
他にも、黒澤明・横山やすし・渥美清・ダイアナ元皇太子妃・アンディフグが亡くなられた時は、衝撃でした。
いつも著名人の方が亡くなる度に、「人生、長い・短いはあるけれど、どう生きてきたか、が大事なんだなぁ」
と感じています。
>きんさんぎんさん
そのCMはダスキンのCMですね。
「きんは100歳、ぎんも100歳」という。
テレサテンは亡くなってから、本人がどんなに偉大な人だったのかが分かりました。
No.54
- 回答日時:
岡田有紀子さんのファンだったのでショックでしたね!
本田美奈子さんも昔大好きでした!
好きな人の死はショックですよね!
本当に好きな人が亡くなって悲しいことはありません。
でも人間はいつか必ず死ぬんですよね。
その人の人生が長いにしろ短いにしろ、その生涯をどうやって生き抜いたのかということが大事なのではないでしょうか?
No.53
- 回答日時:
●本田美奈子さんの死は、本当に残念でなりません。
彼女の死後に、初めて知った、努力と向上心と精神の強靭さには感服します。惜しい人です。。
●マザー・テレサには、ずっとずっと生きていて欲しかったです。
彼女はもう、輪廻することがないのでは?という境地に魂は成長したのでは
ないでしょうか?
●三浦綾子は大好きな、作家だったので、また新しい作品を読みたかったです。
●韓国女優のイ・ウンジュさん。綺麗で、清潔で、清楚で、無垢でセクシー。女性の魅力あふれる方だったのに・・・残念です。
人の「死」に出会うたびに、「生」を考えます。
今の自分の地点、生き方を止まって考えます。
誰かが亡くなったら、結構ずっとその余韻というかそのことを
考えてしまいます。
「ひとり」という存在が生み出す、波動、波紋。
生きてると、それが分かり難い。
でも、「ひとり」の存在って大きいと思います。
「生と死」は人間にとって永遠のテーマだと思います。身近な人や良く知っている芸能人が死ぬことで、死というものがすごく近い存在のように感じますね。
一人の人間が亡くなることで、その人の偉大さが分かる時もあります。今回の本田美奈子さんの死についても、連日の特集からも分かるようにこれだけ多くの人に愛されていたのだと思います。

No.52
- 回答日時:
作家の長谷川町子さんにそう思います。
僕はサザエさんのマンガが小さいころから好きなので、ずっと描き続けてほしかったです。
"薪でご飯を炊く時代"→"闇市に出かける時代"→"電化製品で食事を作る時代"と動いてきたのですから、
続きの"廊下の黒電話をテレビ電話に買い変える時代"や"カツオとワカメが携帯を持つ時代"も作ってほしかったです。
アニメ見てて、ネタの使い回しを何度も見た、という理由もありますが(w
長谷川町子さんが亡くなってもう10年以上経つのに、サザエさんは今現在も続いているのはすごいですね。
アニメも長谷川さんのことを尊重し、家の内部も昔のままに設定しているのだと思います。
ですから、この先も携帯やパソコンが登場することはまずないでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- タレント・お笑い芸人 こんばんは。神田沙也加さんがお亡くなりになりました。 ご冥福をお祈りします。 神田沙也加さんは何故死 13 2021/12/20 23:36
- その他(占い・超常現象) 細木数子の死去について 7 2021/11/11 06:58
- その他(暮らし・生活・行事) 立つ鳥 蹟を濁さず 4 2021/12/01 06:03
- その他(芸能人・有名人) 芸能人 有名人の訃報 4 2022/12/19 21:58
- 俳優・女優 神田沙也加の死により、今後の神田正輝と松田聖子は… 6 2021/12/21 20:37
- その他(教育・科学・学問) 今小論文を書いてるですが、書いてるとこまで添削お願い致します。アドバイスください。 タイトル「世界で 6 2021/12/29 11:47
- 死亡 異物混入(酸化グラフェンの可能性があるが詳細はまだ不明…)で26日に使用見合わせを決めたモデルナ製m 1 2021/10/27 21:19
- 俳優・女優 俳優・渡辺徹さんの死について 6 2022/12/02 13:57
- その他(芸能人・有名人) 瀬戸内寂聴さんの死去について 20 2021/11/11 13:50
- その他(芸能人・有名人) 最近の有名人の相次ぐ突然死 8 2022/10/01 13:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風の時代とは
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
西暦2000年ー2003年ごろに始ま...
-
学生時代に女子にアプローチし...
-
結局またダメになるのでは 素人...
-
80年代、90年代について
-
誰か、分かります?
-
【アメリカのトランプショック2...
-
伝教大師の言い伝えなんて、
-
フェイクの時代はどう生きるべ...
-
江戸時代にタイムスリップした...
-
なぜアイドルが増えてるのでしょう
-
皇室と夭折
-
かわいい 子供時代 小学生時代
-
好景気をどう感じますか? 好景...
-
今一番生きたい日本の時代はい...
-
太正時代は活気あふれる浪漫に...
-
50歳以降の人に質問です。昭和...
-
タイムスリップとタイムトリップ
-
L'Arc~en~Ciel一色の時代があり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
学校は要らないと思います。学...
-
女性の社会進出が少子化の原因...
-
太正時代は活気あふれる浪漫に...
-
タイムスリップとタイムトリップ
-
50歳以降の人に質問です。昭和...
-
日高見国
-
アベガー、斎藤ガー、万博ガー...
-
皇室と夭折
-
誰か、分かります?
-
【アメリカのトランプショック2...
-
なぜアイドルが増えてるのでしょう
-
L'Arc~en~Ciel一色の時代があり...
-
ひこにゃん が輝ける時代は来ま...
-
これ「時代々々」なんて読むん...
-
学生時代から被害妄想が強く、...
-
かわいい 子供時代 小学生時代
-
伝教大師の言い伝えなんて、
-
コンピュータが生活からきえたら
-
「閲覧ありがとうございます」...
おすすめ情報