dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、バイクをネットで購入したのですが、入金後に「販売証明」が届けられ、それを役所にもって行き、ナンバーを取得するようなのですが、役所で手続きをしてからナンバーを取得するまで、およそどれぐらいかかるのでしょうか?

A 回答 (3件)

125cc以下ならば役所の税務課などが担当窓口になります


小さな町村ならば窓口は1つだけの場合もあります
どの窓口に行けばいいのかは当日総合案内やとりあえず空いている窓口に聞いてみてください


待ち時間無しなら5分や10分でナンバー発行されます
区市町村にもよりますが、ナンバー発行手数料と称してナンバー代をとられる場合もあると聞きます
数百円~1000円程度らしいです
(私の住む地域の役所では無料でした

ナンバー取得したら保険には入ってくださいよ
自賠責保険は当たり前ですが、任意保険にも加入してくださいね
自分の4輪自動車をお持ちならファミリーバイク特約をつける手続きをしてください
    • good
    • 0

こんにちは。



手続きを依頼してから約10分位
でナンバー取得できたと思います。

何十分も待たされることは有りません。
(込み具合にもよりますが・・・)
    • good
    • 0

販売証明書ですから125cc未満のバイクですね。


お住まいの地方自治体(市役所、区役所など)
で登録すればそのときに発行されます。
つまり即日です。
その後、コンビニまたは損保で自賠責に登録すれば直ぐに乗れます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!