dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして
この冬四国の香川県に行く予定なのですが
四国島内はいろいろまわった事があるので
ちょっと目先を変えて小豆島は?と考えています

ただ瀬戸内海の島々って夏のイメージがあるし
小豆島といえば「24の瞳」と「オリーブ」位しかイメージがありません

冬でも小豆島のここがよかったとか
お勧めがあれば教えてください
高松起点で日帰りか一泊くらいでしょうか

A 回答 (1件)

高松港からフェリーに乗ると、土庄港に着くはずですが、そこでレンタカーの利用をオススメします。


路線バスもありますが、時刻表に縛られるので・・・

オススメのポイントですが、土庄港から岬の分教場までの間で
・ギネス認定世界最狭の「土渕海峡」
 土庄町役場で 渡った認定書を発行していると思います。
・道の駅「小豆島オリーブ公園」
 おみやげ物はここでおおよそ揃います。
・草壁港の駐車場の片隅に、名前は忘れましたけどおいしい「うどん屋さん」があります。
 小豆島も香川県ですから一応・・・。
・マルキン醤油記念館の駐車場に小さな売店があるのですが、
 そこで売ってる「しょうゆソフトクリーム」をおやつにどうぞ。

「24の瞳・岬の分教場」は、ご存知のようなので省きますが、他にも「寒霞渓(かんかけい)」紅葉は12月上旬まで楽しめるようですし、美しの原高原近くの「四方指展望台」で瀬戸内海が一望できます。

他にもありますが、詳しくは小豆島観光案内のHPをご覧になっても参考になると思いますよ。

参考URL:http://www.shodoshima.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

寒霞渓・・・きれいそうですね、行くのは1月上旬頃なので紅葉は終わっているとは思いますが
本州と四国がいっぺんに見えるのはなかなかいいかも

小豆島も香川県ですから一応・・・そうですよね、うどんも醤油もなるほどです

冬でもそれなりに楽しめそうですね
御回答ありがとうございました

お礼日時:2005/11/11 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!