アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

動画編集初心者です。
キャプチャしてできたMPEG2の動画をAdobe Premiere6.0で編集しようとしてできなかったため、ここを見た所MPEG2自体がAdobe Premiereでは編集不可能なんだと分かりました。
できればソフトもある事だしAdobe Premiereで編集したいと思い、このMPEG2の動画を「MPG2JPG」というフリーソフトでAVIに変換してみたのですが、人がカクカク動くような感じで滑らかになりません。特に音声も同時に取り込むと、映像と音声が多少ずれます。おそらくフレームレートが関係してると思うのですがよくわかりません。(フレームが1フレーム=1/2秒でした。)

なので、
・そもそもMPEG2で動画編集ができるソフトがあるか
・「MPG2JPG」の設定を変えればできるのか
・他に有用なMPEG⇒AVI変換のソフトがあるか
・MPEG⇒AVI変換以外の方法(WMVにした方が劣化しないとか)がよいのか
などを教えて下さい。よろしくお願いします。
(WindowsXPです)

A 回答 (3件)

MPEGの編集にはTMPGEnc DVD EASY PACKがオススメです。


・カットのみの場合、ほぼ無劣化の編集ができる(編集した部分のつなぎ目だけをエンコする)
・フレーム単位での編集
・AC3を扱うことができる
・カットのみの場合、非常に処理が速い
・Amazonで¥5,250と結構安価
などの特徴があります。悪い点は、
・圧縮する場合、かなりの時間がかかる
といったところでしょうか。このソフトではMPEGをMPEGとして保存します。
編集は他のソフトでも出来ると思いますが、効率を考えるとこのソフトを買ったほうがいいと思います。

AVIについては、下記のサイトなどで勉強してみてください。
http://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/
私が使っているソフトは、
・DVD2AVI
・XMPEG
・oggdrop
・VirtualDubMod
などで、映像はDivXかXviD、音声はMP3かoggで圧縮しています。大抵はXviD+ogg+チャプター情報を.ogmというコンテナに入れています(これはあまり一般的ではないのでオススメできませんが)。
.ogmは、
・シーク速度が.aviに比べて格段に速い
・チャプターを打つことができる
などの特徴がありますが、汎用性の低い規格なのであまり使われていません(私は思いっきり使っていますが…)。
.wmvは、
・エンコード速度が遅い
・PDAなどでは再生が追いつかないほどパワーを使う
といった感じなので私はほとんど使っていません。

数多くの形式があるので一概には言えませんが、画質・エンコード速度・規格の汎用性などを総合して考えるとDivX + MP3を.aviで保存するのがベターだと思います。色々試してみて自分の目と耳で判断してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。TMPGというソフトは知っていましたが、カットしかできないのかと思っていました。
紹介して下さったリンクは非常に分かりやすいですね、ここでじっくり勉強してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/10 16:18

質問を拝見して、あまりにも回答が広範囲になりそうな気がします。


ここで1から10まで説明することは私の能力的にも無理かもしれませんが、取りあえず回答しやすいように次の点を補足してください。

1.どのような映像のMPEG2かを教えてください。またそれを編集する目的を教えてください。
長すぎるから単に不必要な箇所を切り抜きたいのか、もっと細かく編集してDVD-Videoにしたいのか、など詳しくお願いします。
2.キャプチャーボードの型番
3.ご質問の「ソフト」というのは、フリーソフトでなければだめなのかどうか。
このご返答次第で、かなり回答が変わってしまいます。

今の段階では、
>そもそもMPEG2で動画編集ができるソフトがあるか
最近の有料ソフトでは大抵がMPEG2に対応しており可能ですが、フリーソフトに関しては私は知識はありません。
>他に有用なMPEG⇒AVI変換のソフトがあるか
>MPEG⇒AVI変換以外の方法(WMVにした方が劣化しないとか)がよいのか
最初の質問にも関係しますが、AVIに変換する目的が、映像を切ったり繋いだりする目的なら、MPEG2のまま行う方がいいのです。
とにかくファイル形式を変換するたびに映像品質は劣化するわけですから。
「WMVにした方が劣化しないとか」の「劣化」をどのような意味で使われているのか、もう一つ把握できません。

因みに、
>フレームが1フレーム=1/2秒
では当然カクカクでしょうね。
TV放送や市販のDVD-Videoは30フレーム/秒(1フレーム=1/30秒)ですからね。

この回答への補足

確かに言葉足らずでした、すいません。
サークルのOBに、出場していた大会のその人の試合模様をまとめたビデオを渡す必要があるため今回初めて動画編集することとなったわけですが、OB一人ずつ・1試合ごとにキャプチャしたMPEG2の動画を3年分つなげる必要があります。
そこで、カノープスのMTVX2005USBにDVをつなげて、試合が始まる所で一時停止をしては録画+再生→試合が終わる所で録画停止、をやりました。(大体このやり方で正しいのでしょうか・・・?)
なので、荒削りではありますが、既に不必要な部分はあらかた切り取ってある状態です。こうしてできたのがMPEG2形式、1ファイルにつき15~20秒程度のものです。で、これを一人につき10~20ファイルつなげる必要があります。
必要最低限としては、すべての試合模様を結合し、途中に何年度の大会であるかをテロップにできれば十分です。勿論BGMを入れたりトランジションをいじったりなどはしてみたいですが。

2.のキャプチャボードの型番というのは上のMTVX2005USBがこれにあたるのでしょうか。
3.についてですが、できればフリーソフトがいいです。ただフリーソフトと有料ソフトでは歴然とした差があるとかであれば有料ソフトでもやむないと思います。

>最近の有料ソフトでは大抵がMPEG2に対応しており可能ですが
知りませんでした。Adobe Premiereではできないんですよね?Adobe でできないなら大抵のソフトは不可能だと思ってしまいました。
MPEG2のまま編集できるのならそれに越した事はありません。1ファイル二十秒程度とはいえかなり膨大なファイル数をいちいち変換するのは大変ですから。
>「WMVにした方が劣化しないとか」の「劣化」をどのような意味で使われているのか、もう一つ把握できません
劣化というのは勿論映像の品質が落ちるという意味ですが、MPG2JPGを使った所1フレーム=1/2秒でカクカクしてしまったので、そういった意味も含んでいます。

補足日時:2005/11/10 16:56
    • good
    • 0

補足ありがとうございます。


その内容を拝見すると、ご要望は単なる切り貼りではないようですね。
また、MTVX2005USBの付属ソフトとPremiere6.0をお持ちなら、さらにMPEG編集用の高価な(1万円~数万円)ソフトの購入よりも、IEEE1394カードを増設される方がいいのではないでしょうか。

その方が安上がりだと思いますし、MTVX2005USBを通さず取り込んだ映像は画質や編集面でもPremiere6.0を利用できるので、有利だと思うのですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カードの増設ですか、考えもしませんでした・・・。
確かにMPEG編集のためにまたソフトを購入するのはコストから言っても得策ではありませんね。検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/11 01:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!