10秒目をつむったら…

私はギター初心者なのですが(今はストラトを使っています)、いつか前から憧れていたテレキャスターを買おうと思っています。
最近テレキャスの値段の相場を調べようと楽器屋行ったり中古を扱う店に行ったりオークションで探したりしているうちに気づいたのですが、テレキャスターには普通トレモロアームはついてこないのでしょうか??
GO!GO!7188のユウちゃんのアームはオーダーでつけてもらったみたいな事を聞きましたし、特注しない限りつかないものなのでしょうか?

A 回答 (5件)

通常のテレキャスにはトレモロアームは付いてません。



数年前にはTL-GO/GOというユウモデルが限定で販売されました。(全く同じ仕様で限定30本らしい)

現在のフェンダージャパンのテレキャスにも年間生産限定モデルとしてビグスビーアーム付きモデルが販売されています。

ビグスビーアーム搭載モデルは、TL52-110BTXとTL62Bー100BTXとTN72-BIGSの3モデルあり、神田商会オリジナルのカスタムカラーモデルもあります。

参考URL:http://www.ishibashi.co.jp/webshop/guitar/fender …
    • good
    • 0

大手楽器店のショップオーダー物?(ショップオリジナル?)だと時々見かけます。

(フェンジャパですが)
例えばこんなの↓
http://www.musicland.co.jp/sapporo/tele/

個人でのメーカーへのオーダーも可能ですが、金額的にはショップオーダー物のがお得な気がします。

後付けの場合は通常『Bigsby』ロゴになりますが、メーカーへのオーダー(個人、ショップ共通)の場合は『f』ロゴなので、
物凄く強力にカックイイです。
    • good
    • 0

時々、中古でビグスビータイプのビブラートアーム(私は通常トレモロアームという言葉は使っていません)が付いた個体を見かけます。


FloydRoseタイプのモノが付いている個体は、未だ見たことがありません(^o^)。
もしかすると後付けかもしれませんし、ビグスビーを最初から付けたのが時々メーカー(フェンダージャパン)だと、気まぐれで出るのかもしれませんね。

中古を丁寧に探すと出てきます。
    • good
    • 0

普通のテレキャスターを改造して、ストラトキャスターのようなトレモロユニットを取り付ける事は不可能ではないのですが、多分その工賃だけで3万円ぐらいは必要でしょう。



また、ボディの裏側に大きな穴をあける加工になるので、組み上がったギターの音が期待外れになる恐れもあります。

さらに部品代を加算する費用まで考えてみますと、最初からトレモロユニットがついているテレキャスターの中古を買い、それをリペアショップでメンテナンスしてもらった方が、トータル的にはお得ではないかと思います。

好き嫌いはともかく、たとえばこんなモデルがありますので。(参考URL)

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/gakkiwatanabe/484968/48 …
    • good
    • 0

>特注しない限りつかないものなのでしょうか?



つきませんね(^^;

というのも、(トレモロアームつきの)ストラトをお持ちなら
お分かりだと思いますが、
テレキャスの場合、ブリッジがボディに固定してあり
裏のスプリングもありません。
なので、アームをつけるなら
GibsonのES335やLes Paulモデルに装着するように
Bigsbyタイプのアームを取り付けることになります。

イメージとしてはこんな感じ。
http://www.musicland.co.jp/osaka/bigsby/

もしくは、ストラトのように、後ろをザグって
バックスプリングとスプリングアンカー、
そしてトレモロユニットを取り付けるか。。。です。

テレキャスにアームがついてないのは、
テレキャスが最初のエレキギターということもありますが
ブリッジが直付けであるが故の、硬くジャキジャキした音が
テレキャス本来のスタイルだからです。
なので、無理にアームをつけるぐらいなら、
ストラトをお持ちなのですから、アームが必要な曲はストラトを使うほうがいいと思いますよ。

参考URL:http://www.musicland.co.jp/osaka/bigsby/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!