
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ギブソンのトグルというと、スイッチクラフト社の足が長いオープンタイプですね。
エピフォンに使っても全く構いませんが、エピフォンは足が短いオープンタイプ(日本製ギターによくあるタイプ)が多いので、ミリ規格かもしれません。
そうなると、インチ規格しかなく取付ネジの外径がミリよりちょっと細いスイッチクラフト社のトグルでは、ボディ穴がブカブカになるでしょう。まぁ、大きい分には穴を広げる追加工は不要になりますが、何気にピッタリとは収まらないかも、っと言うことです。
ちなみに。
トグルスイッチは接点の開閉だけを行っており、電気抵抗もエレキギターのパッシブ回路から見ると、十分小さいものです。
これがフェンダーの回転スイッチなら、接点がブラシなのでスイッチのメーカーによってトーンが変わる要素があるかもしれませんが、トグルの場合はトーンには殆ど影響しないでしょう。
っと言うワケで、ホコリに弱いオープンタイプのトグルに拘らなくても、アキバなどでフツーに売ってる汎用の閉鎖型(BOXタイプ)のトグルを使っても、問題はないと思います。
そういえばあと一つ。
トグルスイッチのツマミは、スイッチが10種類あったらツマミも10種類ある、というほど違いがあります。
ツマミは現在付いているモノを流用して、スイッチについてるツマミの色はどうでもいいや、などと考えていると、最後にツマミがつかずに悲しい思いをする事も。
スイッチを購入する場合、ツマミの色にもこだわりましょう。
ところで余談ですが。
>中国製はネックがマホガニーとのことなので、
え?この話、恥ずかしながら知らなかったのですが、中国製はマホガニーと?`80年代を通してカジノはメイプルネックだけだと思っていましたが・・・・
カジノはエピフォンを代表するギターですが、実は完全な元ネタがあり、それはギブソンのES-330です。(335ではありませんよ。)
330は気まぐれなギブソンらしくメイプルネックとマホガニーネックがありますが、マホガニーネックの方が一般的には評価が高い事になっています。(ちなみに、ビートルズ時代のカジノはマホガニーネックだけのはずです。)
っとすると、中国製の方が日本製より(少なくとも木材は)オリジナルに近いということになりますが・・・・?
トグルスイッチの細かい説明までしていただき、ありがとうございます。
楽器屋相談必須だと思いました。自分で交換はやめておきます。
勉強不足で間違っていたら申し訳有りませんが、中国製の材はマホガニーと聞いております。
私の多分マツモク製メイプルネックのフロントPUの音も、十分に甘めのJAZZ系の音です。フロントは現状の音で満足しておりますので、修理すれば、中国製要らないと自分自身で落ち着くかもしれません。それ以前に自分の耳では両者の音の違いが聞き分けできないかもしれません。中国製も品質が上がってきているという噂も有りますので、気にはなりますが。
No.1
- 回答日時:
epiphone casino ブルーラベルだとマツモク製のモデルですね。
使っているパーツが日本製かアメリカ製かで規格が異なりますが
基本はGibsonパーツを流用出来ると思います。
ただしセミアコのcasinoは裏にアクセスパネルが無いので、
楽器メンテの経験がないとパーツ交換はかなり大変だと思います。
すべてのパーツを一度ピックアップのザグリから引きずり出すことになると思うのですが。
(配線に余裕があってFホールからセレクターだけ引っ張り出せれば少しは楽ですが
それでも簡単ではないと思います)
せっかくのジャパンヴィンテージなので楽器店にメンテを出されてはいかがでしょうか?
セミアコメンテのご経験が豊富なら、余計なお世話申し訳ありません。
丁寧な回答をいただき、ありがとうございました。メンテノウハウ0のため、楽器屋さんに相談してみます。上からちょろっと外してできるのかと思いました。現在、リアピックアップの音が出ません。入手して30年以上ですが、入手して1年位で音がでなくなりました。
修理してもう一度音が聞きたいです。中国製はネックがマホガニーとのことなので、少し気になりますが、まずは、所有しているものを確認してから比較して見ようと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 2009年式スカイラインからの買い替えについて、ノートオーラとデイズの維持費を検討しました。 1 2023/06/23 02:04
- 車検・修理・メンテナンス 空気圧センサー付きの車のタイヤ交換について 5 2022/09/03 16:42
- 電気・ガス・水道 LIXILキッチン用 ワンホールシングルレバー混合水栓 ハンドシャワー付 RSF-833Y 1 2022/09/16 19:26
- 洗濯機・乾燥機 家電量販店で購入した家電製品等で、例えば洗濯機や冷蔵庫のゴムパッキンが破れた場合、自分で簡単に交換で 23 2022/06/26 07:52
- 車検・修理・メンテナンス ディーラーは、故障箇所とついでに、緊急性はないがとりあえず周りの箇所もついでに綺麗サッパリと新品に全 1 2023/05/24 18:19
- リフォーム・リノベーション ウォシュレットはどれを買えばいいのでしょうか? 5 2022/05/11 00:03
- その他(パソコン・周辺機器) ヤフオクのジャンクPCケースの電源スイッチやLED等が壊れていた場合の直し方を教えて下さい。 5 2022/12/22 21:10
- 車検・修理・メンテナンス ワゴンRの触媒 今日自動車部品販売店でファンベルトを交換して会計の時に触媒から排気が漏れてると指摘が 8 2023/01/07 19:52
- DIY・エクステリア 洗浄便座の取付について教えて下さい 5 2022/05/03 10:19
- 一戸建て 玄関外の電球が切れました。 15 2023/01/22 01:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
63歳男性 心臓ペースメーカーを...
-
エピフォンの韓国製レスポール...
-
エレキギターのボディーを自分...
-
ギターのトレモロアームについ...
-
ゴールドのピックガード
-
P-90とハムの交換
-
一本のギターでフルアコとスト...
-
このギターのモデルを教えてく...
-
ギターについているビグスビー...
-
自分でピックガードを作る際に。
-
バッカス GD-007/Rについて
-
右利き用のストラトに左利き用...
-
アームがグラグラします・・・
-
ギターのピックアップが埋まっ...
-
エレキギター V/Toneノブの交換
-
ギター
-
エレキギター購入迷ってます!!!
-
自分のギターにビグスビーやト...
-
二万くらいのギターやペースに...
-
ストラトをダイレクトマウントに
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ギターのピックアップの質問です。
-
ギターを購入しようと考えてい...
-
エレキギターのボディーを自分...
-
63歳男性 心臓ペースメーカーを...
-
自分のギターにビグスビーやト...
-
エピフォンの韓国製レスポール...
-
右利き用のストラトに左利き用...
-
フルアコのトップ落ちについて
-
アコギ ピックガードの接着
-
オベーションのペグが折れまし...
-
ギターアンプのノブの取り外し...
-
バスウッドボディのギターを弾...
-
epiphone casino トグルスイッ...
-
ピックガードの木ネジの下穴
-
アームがグラグラします・・・
-
知ってる方がいたら教えて下さ...
-
エレキギターの付属品について
-
一本のギターでフルアコとスト...
-
エレキギターの ツマミの外し方
-
二万くらいのギターやペースに...
おすすめ情報