dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

入籍後、姓が変わると免許証や銀行の名義など(他にどんなものがあるかも教えてください)は、どれくらいの期間の内に届け出るというか、変更を申し出ないといけないものなんですか?
入籍予定日前後は仕事がとても忙しい時期なのでどうしたらよいものかと悩んでいます。

A 回答 (3件)

 #1です。

転居届と転入届はその場ですぐ出来ます。証明書もすぐに出してもらえます。でも、入籍は1日かかると思います。私は戸籍謄本を出してもらうのに1日か2日後に行きました。
 免許の変更は書類がきちんとしていたら20分くらいで出来ます。私は平日に行きましたが、土日できるかどうかはわかりません。すみません。
 保険会社と銀行は専用の書類がありますので、事前に用紙をもらい、何の書類がいるか確認しておいた方がいいと思います。新しい印鑑は作られてますか?通帳も必要になります。車の保険は証書も必要になります。
 保険と言えば、社会保険もありますので今加入している保険者に問い合わせしてください。これは謄本や住民票が必要になると思います。
 
 といろいろあるので、1日ではかなりきついと思います。ですが、事前に変更用の書類をもらっておいたらちょっとは時間短縮が出来ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度もすばやい回答ありがとうございます。
大変分かりやすくて助かりました。入籍前に手配できることはできるだけ早くしてスムーズに手続きできるようにしたいです。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/11/14 23:01

私は今年9月に入籍、10月に挙式をしたんですが入籍してすぐは挙式準備で忙しく入籍して次の休みに免許と銀行口座の名義変更をしました。


#1さんもおっしゃってますが免許が変更されてるとすべてスムーズです!私は免許の変更をして、その免許を持って銀行口座の名義変更をしました。私は会社から給料の振込みの為いつまでに変更してくださいって言われたんで、振込みの場合、早くしなくちゃいけないかもしれないですねぇ。
同棲してたんで転入とかはなかったんですけど大変でしたよ!クレジットカードは暇な時に電話して書類を送ってもらいました。が何だかんだでカードが届くのに1ヶ月くらいかかったんで早めにやった方が良かったかな?とも思いました。そしてついこの前、保険の名義変更&受取人変更と資格の登録変更をしました。すぐに変更が必要じゃないの物は後回しにしちゃってました…
大変ですが頑張ってください!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

#1さんにも質問しましたが免許の更新は即日できるのでしょうか?そして、平日でなくてもできるのでしょうか?できるなら1日で全ての(すぐにした方がよい)手続きは済ませてしまいたいのですが。質問ばかりですみません・・・

お礼日時:2005/11/14 20:44

 今年の7月に結婚しました。


 私は(1)転居届(2)入籍(3)転入届の順番でした。
 まず変更しなければならないのは免許証です。これをしないと、後の変更がスムーズにいきません。免許証は本籍地の載っている住民票を取ったら名前、本籍地、住所を変更してくれました。
 それから車の任意保険です。もしお車を日常的にお使いになられるのでしたら、早いほうがいいです。変更した免許証でできました。
 それから銀行口座を変更しました。これは取引銀行や取引内容によって書類が違いますから、銀行にお尋ねになられた方が良いかと思います。私は戸籍謄本と住民票を取りました。
 後は携帯電話の名義とクレジットカードです。これは時間のあるときでかまいません。
 もし、電気等の公共料金があれば、旦那様の名義に変更するとかもありますよね。
 抜けているところがあるかもしれませんが、私はこれだけでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

転居届→入籍→転入届→本籍地の載っている住民票(これは転入届を出してすぐにそこでもらえるものですか?)を取る→警察署で免許証の変更(即日もらえますか?)→任意保険の変更(保険会社に変更用の書類を請求すればよいのですか?)→銀行口座の変更→…→携帯・クレジットカードの変更という感じでしょうか?

お礼日時:2005/11/14 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!