dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

GG系統のサイトを見ていると、ガード崩しというのがありますが、どうやってガードを崩すのでしょうか。
連続で攻撃してもガードは崩れませんし、どうしたらよいでしょう。
詳しいやり方を出来れば専門用語を交えず教えてくださいませ(専門用語等は分からないもので)
お願いします

A 回答 (1件)

専門用語は補足つけますから覚えてください


このゲームは他のゲームと比べて専門用語がはるかに多く、雑誌の攻略も専門用語ばっかり出てきますので覚えないとやってられない部分が多いです。

ドリルキャンセルを使います。
(ジャンプ↓Kを2フレーム以内にフォルトレスキャンセル)
ドリルキャンセルした後はファウストはすさまじい勢いで下に落ちていきます。
つまり、ドリルキャンセル>ジャンプ攻撃
は非常に強力なガード崩しになります。
さらには、ドリルキャンセルはリバーサル(起き上がりの動作をキャンセルして起き上がった瞬間に無敵技や1フレームで空中判定になる技を出す)に非常に強い為起き攻めにも使えます。
ガトリングルートの途中で
ジャンプキャンセル>ドリルキャンセルと足払いの二択も非常に強いです。
→HSも中段ですね、リーチと判定、そして攻撃力に非常に優れた技です。
後は、メテオの引いたときは相手が日寄るのでコマンド投げを積極的に狙う
起き攻めでも屈P>コマンド投げといういわゆる当て投げが強力です。
遠距離ではレレレの突きも強力、
中間距離ではジャンプ>ドリルキャンセル>ジャンプHS を適度に使えばほぼ制空権を掌握できます。

最後に前に回答したときの用語も補足しますので覚えてください
チェイス→ダストを最速でジャンプキャンセルする事
レレレループ→赤リロで存在したファウストの永久コンボ、青リロ発売の原因。

※1フレームは1/60秒です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!