
先日中古車オークションで希望の車を探してもらう契約をしましたが、やはり車の購入をやめたいと思っております。
契約書にはオークション販売委任状と、オークション販売契約書とあり、記名、押印してます。
オークション販売委任状には、業者に探すことを委任する旨、
オークション販売契約書には車を探し、購入する契約をする旨、クーリングオフ適用されない旨、契約書に署名押印で成立し、当方の都合でキャンセルの場合は10万を請求されても異議はない旨が記載されております。
契約書に記載後、3度ほど購入候補の車を入札してもらったのみで、車の落札、購入は実際にはしてません。
この場合、上記販売契約は成立していますでしょうか?キャンセルにあたりキャンセル料を請求された場合は支払わなければいけませんでしょうか?当
方は、商品が特定されない売買ですのでキャンセル料は支払わなくていいのではと考えております。適用根拠法など、具体的に教えていただけたら大変助かります。よろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
いなかのくるまやです。
当方でもお客様の希望に応じた車両を現車AAにて落札代行
することがありますが、落札後のキャンセルでなければ
なんらの損害も生じませんので、なんらの請求もしません。
”これがいい”ということで、実際に落札したものを
”やっぱりいらない”と言われたら、実際に損害が発生
してしまいますので、それなりのキャンセル料は相談しますけど。
今回は”オークション代行の依頼を中止する”ということですよね。
なにも問題ないはずです。
業者にとっては、商機会を逃すことにはなるでしょうが、
なんらの損害が発生するものでもなく、もし費用請求するなら
はなはだナンセンスといえるでしょう。
例えば、新車の見積もりを営業マンが所長決済を取るなどの
苦労を重ねて目いっぱいの条件を出したにもかかわらず、無情にも
お客はライバル車購入へ流れていったなど・・・・。orz
そういうふうに商機会を失うことはよくあることで、そのことで
お客に損害賠償請求するとこなんて、まずありませんよ。
お客にとって、買う買わないの判断は自由であるべきなのです。
それこそが自由資本主義社会というものではないでしょうか・・・。
No.3
- 回答日時:
10万でキャンセルOKなんて とてもよい業者です。
違約金が低いからキャンセルするのでしょう。
キャンセル料50万円とかにすれば 貴方はキャンセルしませんよね?
貴方が悪いわけでしょう?
グダグダ言ってもしょうがないでしょう?
義理も無い最低と思われるだけ。
そのうち 貴方も仕事してもお金もらえない経験をすると判る。
No.2
- 回答日時:
契約の内容が細かく書かれて居ない以上、どうなっているかは答えられません。
ただし、その契約が、オークションによって車を探すことや入札の委託契約と言う物が入っていれば、すでにオークションで入札している以上、委託契約の内容が履行されていると考える事が出来ます。
そうなれば支払い義務は発生します。
私がその様な業務をするのであれば、当然、その部分は業務請負契約と言うような内容で契約書に盛り込みます。
こうしなければオークションの入札や出品内容の調査に価格手間が全くとれなくなる可能性が出来てしまうためです。
人が動けば人件費や経費は掛かります。
それはしっかりと請求して行きますよ。
昔はきちんと、義理などを考えて要る人が居ましたが、今じゃ残念な事にそういうものをまるっきり無視する人が増えてきて居ますからね。
さびしい世の中なのですが。
No.1
- 回答日時:
もし落札されていればキャンセルは不可かと思いますがまだ落札して
いないのでしょう?
(もし、見つからなかったらどうなるのでしょう?)
個人相手ではゴネルかと思いますので消費者相談センターなどから連絡入れてもらってはいかがでしょうか?
それかそれに近いのがあると連絡があるたび断って相手が断念するのを待つか?
業者の立場から言えば、色々動き回ってお金にならないのはかなり不満かと思いますが。。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 車の購入契約書交わしてから、入金の間に ディラー担当者の動きが悪い事に普通に文句をつけたら ディラー 11 2023/07/11 22:03
- 大学・短大 消費者問題に関する課題が出たのですが、答えが分かりません。 「 A は、インターネットを利用した通信 3 2023/07/31 22:25
- 電車・路線・地下鉄 鉄道開業160周年記念JR東日本パスでは、3日間有効、価格は、オークションで決めて最低価格160,0 2 2023/02/23 10:47
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 売買契約とそれに付随する公正証書の記載について 2 2023/08/23 14:30
- 金銭トラブル・債権回収 購入手続き後の値上げ 4 2022/06/29 18:03
- 中古車 廃車同然の中古車を買わされた 6 2023/02/15 20:32
- 損害保険 ビッグモーターの保険請求詐欺 1 2023/08/07 11:14
- その他(住宅・住まい) 親が私の名義でマンションを購入していた場合の違約金について 3 2023/05/05 19:51
- 中古バイク 中古バイクの支払いタイミングについて 3 2023/08/10 19:40
- 相続・譲渡・売却 不動産購入時の重説、契約、住宅ローンの順番を教えてください! 1 2022/09/22 06:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式のクーリングオフについて
-
今教習所に通っています。 19歳...
-
教習所に通っています! キャン...
-
新車、納期直前に営業のミスが...
-
中古車販売・買取の船橋のジー...
-
自動車学校のキャンセル待ちに...
-
仮免をキャンセルした 今日体調...
-
イオンカードについて 脱毛の契...
-
自動車学校の技能キャンセルす...
-
新車注文後のキャンセル
-
地元の中古車屋さんでネット購...
-
モバレコAir
-
1週間前に新車を契約しました...
-
MCAFEE.COM から2020/9/29利用...
-
ディーラーで新車購入手続きで...
-
レクサス車について、契約後、...
-
一般家庭で三相200Vの機器を使...
-
町田相模原近辺でTREK7100を見たい
-
車で走行中、テレビが観れるは...
-
マツダのディーラー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教習所に通っています! キャン...
-
今教習所に通っています。 19歳...
-
自動車学校の技能キャンセルす...
-
1週間前に新車を契約しました...
-
仮免をキャンセルした 今日体調...
-
ディーラーで新車購入手続きで...
-
レクサス車について、契約後、...
-
新車、納期直前に営業のミスが...
-
新車キャンセル出来ますか?
-
車の手付金について。 中古車屋...
-
注文済みの新車のグレード変更...
-
売買契約書記入後(はんこは押...
-
コロナと戦争による世界情勢の...
-
オークションで落札した中古車...
-
車の売買契約キャンセルについて
-
新車購入、契約者死亡の場合は...
-
残価設定型の新車購入すること...
-
中古車のキャンセル料について...
-
新車購入のキャンセル
-
オークションのキャンセル料・・・
おすすめ情報