dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。普通の家庭電話から県外に電話する時に通話料金が安くなるサービスはないでしょうか? NTTですが他社に変わることも出来るのでしょうか。安くなるのならそうしたいですが、、、
ヤフー同士は無料?というのはパソコンがないので無理なんです。。。

あまり詳しくないので迷惑かけますが よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私はNTT西日本管内ですが、電話会社がNTTということなので、NTT東日本でも参考になるかと思います。


まず、マイライン or マイラインプラスの登録状況はどうなっていますか?マイラインは、市内・県内市外・県外・国際の4つの区分でデフォルトの電話会社を指定できるサービスで、マイラインプラスは、4つの区分の電話会社を固定する(緊急時は例外的に「122」をつければ、登録した電話会社以外も利用できます)サービスです。
私の家では、マイラインが導入される時に、
市内:NTT西日本
県内市外:NTT西日本
県外:NTTコミュニケーションズ
国際:NTTコミュニケーションズ
のマイラインプラスで登録しました。
県外通話が対象の割引きサービスは、NTT西日本には存在していません。また、どちらかというと県外通話よりも、家の固定電話-携帯電話(家族の)間の電話料金を節約したいため、NTTコミュニケーションズの以下のサービスを利用しています。
●ホーム・オフィス割引プラス(携帯電話との料金割引なしの場合は、「ホーム・オフィス割引」となります)
※(なお、市内・県内市外については、NTT西日本の「イチリッツ タイプ1」を契約しています)
県外通話が主体なら、「シャベリッチ」もしくは、「シャベリッチ・ワイド」になるかと思います(これらにも携帯との料金割引込みのサービスがあり、それぞれ末尾に「プラス」がつきます)。
この他、市内・県内市外も含めてトータルで料金を節約したいなら、
「プラチナ・ライン」がオススメです。ただし、上記4区分のすべてをNTTコミュニケーションズでマイラインプラス登録しておく必要があります。
参考URLに、NTTコミュニケーションズの国内電話系割引サービスの説明のページと、プラチナ・ラインの料金シミュレーターのページのリンクを貼っておきますので、詳しくはそちらでご確認ください。

個人的には、現在、県外区分・国際がNTTコミュニケーションズにマイラインプラス登録されているのであれば、わざわざ他社の電話会社に切り替えることをしなくても、同等の割引サービスがありますので、そちらを契約すればよいと思っています。マイランプラス登録されているのならば、月額の定額料も無料になるので、新たな負担もかかりません。

参考URL:http://coden.ntt.com/needs_navi/setsuyaku/kokuna …

この回答への補足

詳しく解説してくれてありがとうございます。
参考を見ましたが、プラチナ・ラインは県外ならどこでも3分15円ということは30分話しても150円・・・?こんなに安いのなら契約料が高いのでしょうか?

シャベリッチは40%オフ、でも月に210円いるんですよね。
悩むところです、、、
電話のマイライン or マイラインプラスの登録状況なんですが、今まで何も登録してないので(ナンバーデイスプレイのみ) シャベリッチとプラチナ・ラインどちらが良いでしょうか・・・?

補足日時:2005/11/16 16:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。補足質問した後に書き込んですみません。
自分の登録状況も分からないのに補足質問したことを反省し、今まで調べていました。何とか解決できそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/16 20:57

ご使用の内容により違ってきます。



IP電話にする前は、使い分けていました。

テレコムにするかKDDIにするかで悩みましたが。
特に決まった相手にかなりの頻度で市外電話をかける訳でもなく、その時次第。でKDDIに軍配。
また、ツーカーの携帯を使っていた関係から、月々の登録料が無料になるので、近距離市外はKDDI。

100Kを越す所(海外も含む)はヒュージョンを使っていました。

どこにどれくらい電話をかけているのか考えながら、悩んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。IP電話?ですか。すごく詳しいのですね
IPにしたら使い分けしなくて良いんですね。基本料金と通話料金を別に出来るみたいで(ここの掲示板で情報を得たのですが・・) 今まで気にしないまま使っていたので言葉の意味から覚えないといけませんね。

お礼日時:2005/11/16 01:01

個々人の使用状況によって一番いい選択は


違ってくると思いますので参考URLで検索してみては
いかがでしょうか?

参考URL:http://kakaku.com/denwa/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今、見ましたが色々とあるんですね^^;CMなどでは耳にしますが
ヒカリなど、、、難しそうですが何度も見ていたら理解できると思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/16 00:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!