
本を探しています。
私の記憶では「四次元のひみつ」というタイトルになっている本ですが、探してみても見つかりません。
タイトルが違うようなので、ぜひ正しいタイトルを教えてください。
この本の記憶があって断片でも存在を覚えていてくださる方でも結構です。子どもの頃大好きだった本です。
内容は、
一本の木の上をアリが歩いている図、これが一次元の説明。紙の上に線が引いてあって、一次元アリは線の上しか歩けないが、二次元アリは面を歩ける、これが2次元の説明。3次元は私達の住む世界。四次元はそれに時間が加わるという内容。他に、漫画で光速の宇宙船で宇宙を旅行してきて、地球に帰ってくると、その乗組員は年をとらないが、地球では皆、年をとってしまっているというようなものも載っていました。
他にはエッシャーの階段か水の流れる水路、滝のような絵も載っていたかもしれません。
あいまいな記憶で申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
マンガと記事が交互に掲載されている構成ではなかったですか?
だとしたら、『謎だらけの四次元』だと思います。
ウサギはカメに追いつけないとか、
姿が消えたと思ったら、ものすごく遠い場所にいた少年の話とか、
そんな情報がてんこ盛りでした。
この回答への補足
古書を扱っているところで発見しました。
ナンバーワン.ブックス津島秀彦.フレーベル館(絶S49重カ.裏見返記名)
脅威!なぞだらけの四次元
が、探していた本のようです。
時価15750円ついてます。。
すごい・・・。
国会図書館系で閲覧できないか調べてみます。
「ウサギはカメに追いつけない」!まさにその話、読んだ記憶があります。姿が消えたと思ったら、ものすごく遠い場所にいた少年の話は、外国の実話という形で紹介されていませんでしたか?読んだ様な記憶があります。
ということは、「謎だらけの四次元」ですね。
ご回答ありがとうございます!
すごく懐かしいです。
これを手がかりに、自分でも調べてみます。
No.1
- 回答日時:
学研のひみつシリーズのどれかに載っていた形でしょうか?
宇宙の話、次元の話ですので、「宇宙のひみつ」かもしれません。
自分もなんとなく覚えているので、たぶんそれだと思います。
参考URL:http://www.interq.or.jp/pacific/yasufumi/Book/hi …
ご回答ありがとうございます。
私も記憶の中でひみつとなっていたので、学研ひみつシリーズに、つきあたったのですが、宇宙の漫画の内容が微妙に違った様なのです。
ピコというのを知らないのです。
ただ、ひみつシリーズ自体は大変懐かしさがあり、また、現在でも、旧版は大変、人気で高値の様です。私も、ひみつシリーズも読んでいたのだと思うのです。そのため、内容が重複しているかもしれません。ご回答、本当にありがとうござます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 どうして、三次元にいられるのですか。 4 2023/02/10 20:58
- 物理学 ループしている世界で光の思考実験。 3 2023/02/05 07:35
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙文明レベル 2 2022/08/08 15:31
- 物理学 変な世界での双子のパラドックス 49 2023/01/10 00:54
- 宇宙科学・天文学・天気 2023年 令和。 スマホやら ネットビジネスが当たり前になって。 あの ハイテクともいえない。 冷 4 2023/01/14 19:11
- 物理学 閉じた宇宙と開いた宇宙で相対性理論。 3 2023/01/12 19:32
- 物理学 どうして、スピードを出しても3次元にいられるのですか。 3 2023/05/30 21:12
- 物理学 ビッグバンについてですが、ある人に「爆発だと広がる速度には決まった向きがあります(爆心地を中心に放射 6 2023/08/15 12:29
- 宇宙科学・天文学・天気 無の空間におけるビッグバン 3 2023/07/01 20:53
- 政治 超至急、この宇宙で最高の叡知と軍事を兼ね備えた、巨大惑星国家「イユノフ帝国」が地球を侵略するようなん 2 2022/12/26 16:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本を探しています。
-
本のタイトル、出版社、シリー...
-
魔女狩りを扱った児童書?を探...
-
ゲゲゲの鬼太郎の昔の本
-
本の題名が思い出せません
-
子供向けの筒井康隆
-
cupcake songって何ですか?
-
長野まゆみさん大好きな私にお...
-
上・中・下について
-
子供の頃に読んだ小説を探して...
-
イメージを壊すという意味
-
ある本を探していますが題名が...
-
矯正をしたいと思っているんで...
-
キノの旅について・・・。
-
ゴーストハント5 鮮血の迷宮に...
-
異世界ものの童話
-
「おやこどんぶり」という児童...
-
30年ほど前の、カエルの水泳...
-
占いツクールって、大体どのく...
-
「私は13歳・なぜママになっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔、HHKのラジオドラマになって...
-
喘息、咳、吐血などなどの小説...
-
昔(昭和54〜60年)読んだ児童書...
-
16年くらい前の小学校教科書の...
-
来年1月の道尾秀介と海堂尊の新作
-
本のタイトルを教えてください
-
至急!ある本を探しています
-
少年が無人島生活をする日記(...
-
「だんだんおうちがとおくなる」
-
児雷也さんのマンガの載ってい...
-
小学生の時に読んだ本のタイトル
-
本のタイトルが思い出せません...
-
小学校の頃に読んだ本のタイト...
-
サイモン&ガーファンクルどち...
-
タイムスリップグリコをお集め...
-
キヨスクというあだ名の少年が...
-
本のタイトルが知りたい。
-
白い手の平サイズの犬と少女が...
-
1990年代の児童書のタイトル
-
美智子皇后が嫌いなおばさんの日記
おすすめ情報