dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、少々困ってます

XPを使っている別PCのことなんですが
今さっきまで別PCを使っていたのですが
ピーッと音が鳴りいきなり止まってしまいました
再起動をかけたのですが、ディスプレイに
「NO SIGNAL DETECTED!」
とでて、最初の起動画面すら出てきません
HD自体は動いているみたいなのですが
これは何が原因なのでしょうか?
もしかしてウイルス関係なのでしょうか?
私はあまりパソコンに詳しくないので
どなたか助けてください
よろしくお願いします

A 回答 (1件)

NO SIGNAL DETECTED=ディプレイに信号がきていない。


一番多いのはケーブルが抜けている
でも
>ピーッと音が鳴りいきなり止まってしまいました
ディスプレイカードが抜けかかっている
ディスプレイカードが壊れている

再起動時に何も警告音が出ないのなら
マザーが死んだ。

買った店に持っていくのが一番早いと思う。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!