
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
正式には、どの様なしきたりが有るのか分かりませんが、我が家の場合は、主人の身内の方(兄弟・親戚)でも普段年賀のやりとりをしているところへは喪中ハガキを出しました。
喪中ハガキは、こちらからの新年のご挨拶を控えるという欠礼状だと思うので、普段挨拶(年賀状)を交わしている所へは出すべきだと、判断したからです。
あまり親しくない所まで出すと、かえって、お供え等気を使わせてしまったりして・・・
こういうお付き合いって難しいですね。
ごめんなさい。あまり参考にはならなくて。
No.3
- 回答日時:
ご主人は年賀状はどうされるのでしょうか。
もし、ご主人が出されるならば、喪中はがきは不要だと思いますが・・・。
連名で出すのは控えたほうが良いですよね。
ご主人の名前でだと、出す方もいらっしゃいます。
それは、考え方の違いのようですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退社した方の分の年賀状を返送...
-
約10年ぶりに友人から連絡を...
-
余った年賀はがきで寒中見舞い...
-
親が娘の旦那親へ年賀状を出す...
-
今年面白かった・インパクトが...
-
はがきのおもて面にメッセージ...
-
年賀状の自分の名前をニックネ...
-
娘が先日結婚しました。 年賀状...
-
年賀状を送る際に、改姓したこ...
-
自分の名前を白で書くと、縁起...
-
自分が縁を切った相手に年賀状...
-
年賀状の管理
-
元カノとの年賀状のやり取り
-
安い写真付き年賀状印刷サービス
-
謹賀新年とあけましておめでと...
-
"HAPPY NEW YEAR"の書き方について
-
これって、友達ではないですよね?
-
年賀状で苗字が替わったことを...
-
年賀状を横向きで上下逆なのを...
-
ずっと甘やかされて来たような...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
約10年ぶりに友人から連絡を...
-
「様」を書き忘れたかもしれな...
-
自分の名前を白で書くと、縁起...
-
恩師に住所をメールで尋ねても...
-
退社した方の分の年賀状を返送...
-
はがきのおもて面にメッセージ...
-
子供いますアピールってウザく...
-
ワードを使わずにタテ書きで文...
-
娘が先日結婚しました。 年賀状...
-
縦のハイフンの中央はどんなに...
-
死んでいる親に、毎年年賀状を...
-
養子縁組した際の年賀状の書き方
-
年賀状って必要ですか?
-
年賀状を集団へ向けて出す場合
-
相手の意図がわからない年賀状...
-
喪中があけて初めての年賀状。...
-
縦書で長音をハイフンにしたい!
-
退職された先生と連絡を取りたい
-
結婚した甥っ子から年賀状が来...
-
おはようございます。 今日は晴...
おすすめ情報