
以前、マンションで2年間シーリングライトを使用していたら、
外したときに天井に焼け跡というか焦げ跡が残ってしまいました。
1日中つけておいたという記憶もないのですが・・・・
今度のマンションではこげ跡を残さないように
なにか工夫をしようと思うのですが、
いまの天井が和室で、木目の壁紙を貼り付けているといったような
天井で、両面テープを使用したら、若干その木目がはがれてしまい、
いまだにいい考えが浮かばずにいます。
天井に工夫をするのではなく、
シーリングライト自体に何かすることで解消できるものなのか、
天井を傷つけることなくできるアイディアがあれば
お知恵を貸していただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
こげ跡ではなく、空気の対流によるすす汚れではないですか?
本当に焦げているのであれば、その器具は使わないほうが良いですよ。
汚れる場所が、シーリングよりも内側であれば、壁紙のあまりなどを、天井と器具のあいだに挟んでおけば良いでしょうが、器具の縁につく場合は透明な物を貼り付けないと日焼けあとの境目ができてしまいますね。
(壁のポスターを剥がしたときみたいに。)
するなら薄いプラ版をうまく切って挟み込むなどしかないのでは・・・。
お掃除用のはがせるスプレーなどもありますが、
http://shop.goo.ne.jp/store/wide/gds/02664/
壁紙がツルっとしたビニール系なら使えるかもしれませんが、それでも剥がすときには責任もてないです。^^;
---
私の意見としては、器具の跡というのはどのみち日焼け跡ができますから仕方のないことだと思います。
壁紙の張替えも、お家のメンテナンスとして重要なものですし。
あとすす汚れのようなものなら、水拭きよりも、掃除機の刷毛でサッサとした方が取れたりします。
回答になってなくてすみませんが参考になれば。
本当にありがとうございます!
とても参考になりました!
前の天井には、シーリングライトの器具に穴みたいのが
開いてますよね?その穴の形に焦げ跡のような黒いのが
残っていたという感じなのですが、これってすす汚れでしょうか・・・?
その汚れに全く触れずに出てしまったのがいまとなっては悔やまれます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト シーリングライトを取り替えるんですが、教えて下さい。 古いシーリングライトを外したら天井にはこんなも 4 2022/07/11 12:51
- 照明・ライト シーリングライト取付 4 2023/03/18 13:37
- DIY・エクステリア 和室の間仕切り方法について 10 2022/04/10 10:47
- 照明・ライト LDKの天井にこうゆうシーリングライトついてたら ダサい!って思いますか? 今度戸建てを建てるのです 8 2022/10/02 05:46
- 照明・ライト 天井LEDシーリングライトでタイマー付きのものはありませんか 9 2023/01/30 17:01
- 照明・ライト LED照明の規格について。 4 2022/11/25 18:49
- 照明・ライト 照明器具(シーリングライト)を購入して取り付けを行いたいです。 写真の1枚は家具屋で購入したシーリン 4 2022/05/14 17:37
- リフォーム・リノベーション 配管剥き出しの天井ってようは上階の配管なのですよね? 10 2023/07/21 07:04
- 照明・ライト 天井に付けるシーリングライトを天井に付けないでコンセント式ライトのように使いたいのですが、何か変換プ 2 2022/09/04 01:26
- その他(暮らし・生活・行事) この賃貸クリーニングはどちら負担? 【a】借主がフローリングが傷付かないようにカーペットを敷いていた 1 2022/10/08 22:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
ゲーム荒野行動のチャージセン...
-
チョコザップからもらったスマ...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
HUAWEI Band 7の通知がiPhone15...
-
VAIOについて_No.2
-
PS5の冷却ファンを掃除したいの...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
iPad airやスマホの全内容(デー...
-
VAIOについて_No.1
-
任天堂Switch2の購入について、...
-
機器の表示について
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
この単三形状に似た(長さが長...
-
今日は諦めて寝ますが 進まない...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
ウォークマン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VAIOについて_No.2
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
Amazonプライムビデオをスマホ...
-
どうやって捨てればいいですか...
-
夏に彼氏が海外旅行に1人で1週...
-
ウォークマン
-
計算機について 機種によって機...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
スマホが普及してから鈍感な人...
-
Garmin フォアランナー235のペ...
-
この明細って、スマホのお支払...
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
esimは取り扱い難しいですか?
-
機器の表示について
-
マイクロソフトワードの 代わり...
-
はつり機は電気式と2サイクルエ...
-
Spotifyのフリープランを利用し...
おすすめ情報