電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こちらで検索をすると類似した質問が多々ありますが
圧倒的に使わないほうが良いという意見が多いですよね。
私もそう思っていて、先日ホームセンターの灯油販売の場所で
店員さんに廃油処理について聞いてみたところ
日光に当ててなければ去年のものも大丈夫ですと言われました。
確かに保管場所は日光の当たらない倉庫のような暗い場所でした。
なので使っていいのかな・・と思う反面やっぱり少し不安。。
今年は灯油が18リットル1100円もするので使えるなら
使いたいし・・と悩んでいました。
どちらが正しいと思いますか??

A 回答 (6件)

灯油を透明なガラスコップに少量入れて、太陽に透かして見ましたとき、黄色に変色している&何となくドロドロ・・・



こういった変質が無ければ利用できると思います。
ウチも去年の入れました(笑)

もし完全な変質灯油&不純灯油をファンヒーターで利用しますと
「点火しない」「途中で消える」「ニオイが強い」
等の症状が出ると思います。

内部クリーニング機能(気化器のタール取り機能ですが)の無いファンヒーターでは、重大な故障に繋がる可能性は有りますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
失礼ながらお礼をまとめて書かせて頂きます。
やはりまずは劣化の具合を確かめてみてからですね。
ドロドロしてたり黄色く濁ってたりしなければ
大丈夫のようなので今週末にでも確かめてみたいと
思います。
有難う御座いましたm(__)m

お礼日時:2005/11/29 23:37

冷暗所に保管したものなら大丈夫ですよ。


私はもう何十年も、「去年の灯油」を使っていますが、一度もトラブッたことはありません。
よくないのは、ベランダなどに置きっぱなしだった灯油。これは処分したほうがいいですね。
長く保管するときは、なるべく満タンにして、暗い場所へ。空気が少ないほうが悪くならないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
失礼ながらお礼は上記にまとめさせて頂きました。
有難う御座いましたm(__)m

お礼日時:2005/11/29 23:38

使っています。


ポリタンクのフタにビニールを1枚挟んで閉めます。
この状態でゴミ袋に乾燥剤と共に入れ、できるだけ空気を抜いて密封。
口を縛るのではなく、食品などの袋を閉めるパッキングを2個使います。
この状態で日の当たらない冷暗所保管です。

こういう灯油でファンヒータを使っています。
もう5年以上経ちますが、ヒータに異常は感じません。
ヒーターも掃除してから上記と同じように密封して物置に仕舞います。

ちなみに乾燥剤は衣類用のゼリー状になるやつです。
これを一個入れてますが、1年たっても少し粉末状態の部分が残っているくらいですから、密封効果はあると思っています。

でもまあ、最終的には自己責任ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
失礼ながらお礼は上記にまとめさせて頂きました。
有難う御座いましたm(__)m

お礼日時:2005/11/29 23:38

今年の灯油は本当に高い!!ですよね。


私は毎年、昨年の灯油使ってますよ。
もちろん日光が当たる所ではなく、きちんと保管しておいた灯油です。
うちは石油ファンヒーターですが、壊れたり、ヘンなニオイもしません。
心配ならば古いのを捨てて、新しい灯油にすればいいと思います。
でも限りある資源なので、私は使いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
失礼ながらお礼は上記にまとめさせて頂きました。
有難う御座いましたm(__)m

お礼日時:2005/11/29 23:39

わが家では、石油ファンヒータと昔ながらの芯式ストーブに去年の余りを入れてますけど、特に問題は無いです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
失礼ながらお礼は上記にまとめさせて頂きました。
有難う御座いましたm(__)m

お礼日時:2005/11/29 23:39

わが家では毎年、昨年の灯油はファンヒーター


で、問題なく使っています(o^^o)

でもさすがに3年前の灯油は日光に当てなく
ても芯にタールがこびりついてダメになりま
した。

経験済みですので経験者としておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
失礼ながらお礼は上記にまとめさせて頂きました。
有難う御座いましたm(__)m

お礼日時:2005/11/29 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!