dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは(*^^*)いつもお世話になってます☆
今年のクリスマスはお出かけする予定で、スカートにブーツで出かけたいんです!!でもブーツって足が痛くなりやすいですよね…。私は特に足の裏(土踏まず)あたりが特に痛くなりやすいんです↓↓ブーツのヒールはやや高めで細いやつです(>_<;)
そこでブーツを長時間履いてても足が痛くならない方法、または痛くなりにくい方法、または和らげる方法…などなどご存知の方。いらっしゃいましたらアドバイス頂けませんか?m(_ _)m
お願いいたします♪

A 回答 (2件)

私もかかとの高い靴を履くので、土踏まずの辺りがいつも痛くなります。


とりあえず、やわらげる方法として私がとっている対策は、土踏まずの部分が盛り上がっている中敷を靴の中にひいています。

爪先の部分とかかとの部分との高低差をなるべく同じにすることによって、多少は疲れも痛みも軽減されますよ。

靴売り場かドラックストアなどで売っているので、もしよかったら試してみてください。

参考までに…↓こんな感じのやつです(色々、種類はあります)

参考URL:http://www.kenko.com/product/item/itm_7032102072 …
    • good
    • 0

こんにちは☆


靴擦れ痛いですよね。
靴擦れしない靴なんて、オーダーやセミオーダーのものでもない限り、どうしようもないですよねー
同じ23センチの人でも同じ甲幅、甲高なわけないですし(;O;)

でも、それに対応していろんなグッズがありますよ☆
東急ハンズなんかには、靴に関するグッズがたくさんあります!
私も、もらい物でサイズが合わない(1センチほど大きすぎた)靴があったんですけど、先につめるものと靴の甲に当たる部分に貼るものを使って、歩きやすい靴に変わりました!!

土踏まずを支えるもの、外反母趾防止のもの、先につめるもの、かかとのズレをカバーするもの、本当にいろいろあります!!
素材もいろいろで足に負担がかからないよう、考えられているみたいです。

そういう売り場でその靴を履いていって相談するといいと思います。
そのブーツを歩きやすいのに変身させちゃってください(^^♪
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!