dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、ヤマハの電子ピアノ「CLP-158」を使っています。
この機種にはMIDI-OUTポートがあるようなのですが、

電子ピアノMIDI-OUT→(MIDIケーブル)→USB MIDIインターフェイス→(USBケーブル)→Mac

というような接続をすればMac側のGarageBandなどのソフトウェアを
直接電子ピアノから利用する事が出来るのでしょうか?
またもし出来るのであればGarageBandで利用出来る
オススメのUSB MIDIインターフェイスがあれば是非教えてください。

今までUSB MIDIキーボードを使っていましたが鍵盤の少なさやタッチの使いにくさから
電子ピアノで打ち込みが出来たらな、と思いました。

A 回答 (2件)

私はRoland のEDIROL UM-2を使っています。


これで十分です。
    • good
    • 0

YAMAHAではこういうのがあります。


Macでの動作環境をご確認ください。

参考URL:http://www.yamaha.co.jp/product/epiano-keyboard/ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!