
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
英語の教科書の活字体は,たいていは「Century」の系統の書体で,「Century Oldstyle」や「Century Schoolbook」が使われていると思います。
そうではなくて,中学校の英語の教科書で,アルファベットの書き方を教えるための独特な書体は「教育用ローマ字」という特殊な書体で,一般には入手できません。ですから,近い書体で代用することになると思います。
No. 1 のご回答にある「モトヤ教科書体」「ユトリロ」は比較的それに近い形をしています。これらを購入されることがひとつの解決策でしょう。
また,「モトヤ教科書体」は,試用版が
http://www.motoyafont.jp/
で提供されていますが,試用版はお仕事では使用できないとなっています。
そこで,「Primer Print」
http://www.myfonts.com/fonts/larabie/primer-print/
というフリーフォントをご紹介します。これで事足りるのではないでしょうか。ダウンロードのためには購入手続きの形式を踏まないといけないのですが,無償なので課金はされません。「Primer Apples」
http://www.myfonts.com/fonts/larabie/primer-appl …
という破線で書かれたものもありますので,あわせてご紹介しておきます。
詳しい説明ありがとうございました。
「教育用ローマ字」というものが存在するのですね。
仕事ではなく、家庭でうちの子供に教えるための教材を作成しているので、
「モトヤ教科書体」の試用版を早速ダウンロードしてみました。
おかげで作成していた英文がすっかり変身しました。
「Primer Print」も見たのですが、ダウンロードの方法がよくわかりませんでした(苦笑)
私の勉強不足ですね。
いろいろ勉強になりました。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
教科書フォントというものではないでしょうか。
小文字の頭にょっきりしたのがないものというか、筆記体の「a」をゴシック体みたいに、かっちりしたようなものというか……。
http://font.multi-bits.com/ds/execute/FontSearch …
このサイトで見ることのできる教科書フォントの「ユトリロ」とか「モリサワ教科書」とかいうものではないかなと思うのですが。
確認してみてください。
間違っていたらすみません。
ありがとうございました。
そうなんです。こういうもの(説明が難しいですが)を探していました。
教科書体というものがあるのを初めて知りました。
そして、フォントが売られているのも・・・笑
おかげさまでとてもすっきりしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 最近考えついた勉強方法についてご意見をいただきたいです。 私は文系の高校生で、将来英語を使った職に就 1 2023/02/04 21:28
- 学校 今の現行の小学校英語教科書・検定教科書というのは、NEW horizon elementaryか w 1 2022/08/10 17:46
- 中学校 指示語が何を指すか教えて下さい! 5 2023/02/20 15:14
- 高校 総合学科の高校に通うのですが、ノートって何冊くらい必要ですか??明日買いに行こうと思っています! 貰 3 2023/04/08 22:18
- その他(学校・勉強) 完全無料の教科書や問題集はどのようなものがありますか?日本語と英語について探しています 1 2022/12/18 03:48
- 高校 準拠テキストと参考書 3 2023/03/20 20:40
- 大学受験 長文失礼します 高3受験生女 愛知教育大学理科 (偏差値50 国立)志望です。 先週の共通テスト模試 5 2022/09/13 00:21
- 大学受験 推薦入試について教えていただきたいことがあります。 私は、この春高校三年生になります。進路について考 1 2022/04/05 02:04
- 高校受験 中3 面接シートの中学校のときに教科等以外の活動に対して、どのような意欲をもって取り組みましたか。 1 2022/12/05 22:04
- 日本語 日本語 読書 勉強 漢字ちょう(日本の中学生まで) 現代文単語(高校生の教科書) というのを私は、や 3 2022/09/11 18:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
ゲーム荒野行動のチャージセン...
-
チョコザップからもらったスマ...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
HUAWEI Band 7の通知がiPhone15...
-
VAIOについて_No.2
-
PS5の冷却ファンを掃除したいの...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
iPad airやスマホの全内容(デー...
-
VAIOについて_No.1
-
任天堂Switch2の購入について、...
-
機器の表示について
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
この単三形状に似た(長さが長...
-
今日は諦めて寝ますが 進まない...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
ウォークマン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VAIOについて_No.2
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
Amazonプライムビデオをスマホ...
-
どうやって捨てればいいですか...
-
夏に彼氏が海外旅行に1人で1週...
-
ウォークマン
-
計算機について 機種によって機...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
スマホが普及してから鈍感な人...
-
Garmin フォアランナー235のペ...
-
この明細って、スマホのお支払...
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
esimは取り扱い難しいですか?
-
機器の表示について
-
マイクロソフトワードの 代わり...
-
はつり機は電気式と2サイクルエ...
-
Spotifyのフリープランを利用し...
おすすめ情報