
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
昭和44年度告示のものを最後に中学の学習指導要領から付加疑問文は含まれていません。
その後も否定疑問文は含まれていましたが,それも今では含まれていません。
ニューホライズンでは出てきません。
http://ten.tokyo-shoseki.co.jp/text2006/chu/eigo …
他によく中学で採択されているニュークラウンでも扱われていません。
ワンワールドという教科書では扱われていたと思います。
No.4
- 回答日時:
数年前、光村の教科書では中1で付加疑問が出ていました。
しかし単元としてではなくあくまで本文の中で一つの表現として出ていただけです。Beautiful day, isn't it?
こういうセリフがあっただけでした。一般動詞の場合やいろいろな人称の練習問題などはありませんでした。
入試問題には出てくるかもしれませんが、それが分からないと問題が解けないとか、付加疑問自体を問題にすることはないと思われます。
ご回答いただき、ありがとうございました。
最近は会話文の問題が多いようですから、念のため一応教えておくと混乱しなくていいかもしれませんね。
よくわかりました、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
大阪の公立の過去問をみたところ,
平成14年までは長文や会話文中に付加疑問文がでてきていました。
(ただし,本文中に出てくるだけで,付加疑問を完成させるような問題は出ていません)
おそらく,学習指導要領外であってもこの頃までは教科書で扱われていたのでしょう。
しかし,15年度以降は本文中からも姿が消えているようです。
他にも関係代名詞の whose, whom も指導要領・教科書から消えているため,
公立だけの入試を考えた場合の指導は難しいところです。
よくわかりました。
ご丁寧に補足していただき、ありがとうございました。
付加疑問文は一応教えましたが、さらっとすませておきます。
それにしても、whoseも先送りになったなら中学英語はかなり楽ですね~。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 3浪しようと思うので、アドバイスお願いします。 自分としては結構メンタルきつくて後期でいいから、東京 3 2023/02/13 21:47
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- 大学受験 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 5 2022/07/27 11:59
- 予備校・塾・家庭教師 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 1 2022/07/26 22:51
- 英語 ダイパリメイクを英語でしているのですが… 1 2022/10/28 03:18
- 大学受験 大学受験英語長文の勉強法について 武田塾のYouTubeなどを参考にして、勉強法を考えました 自分は 2 2023/05/05 08:05
- 高校受験 高校受験や勉強法について 2 2023/03/24 19:56
- 大学受験 高校1年生 医学部受験 中学受験をし、中堅私大付属の中学に入りました。当初入学した時は、医学部に行き 5 2022/09/03 23:37
- 大学受験 長文失礼します 高3受験生女 愛知教育大学理科 (偏差値50 国立)志望です。 先週の共通テスト模試 5 2022/09/13 00:21
- 大学受験 高三 進研模試偏差値34でした。 9月模試で英語と国語が30代前半でした。 英語のレベルは英検4級で 1 2022/10/08 14:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「a」の書き方について aの書き...
-
数学のYの書き方についてです...
-
英語の筆記体のZがなぜこんな...
-
英語:付加疑問文は中3で勉強?
-
「ワークシート」と「ハンドア...
-
英語の教科書
-
教科書ガイドは邪道か?
-
この曲のタイトルを知りたいの...
-
英語の問題集についての質問です。
-
「Dogs」に対して使う関係代名詞
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
例えばはe.g.?それともex.?
-
"Please kindly~"という表現は...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
半角のφ
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
“Give me the truth.”?
-
ビジネス英語メールで、 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「a」の書き方について aの書き...
-
英語の筆記体のZがなぜこんな...
-
数学のYの書き方についてです...
-
英語:付加疑問文は中3で勉強?
-
この曲のタイトルを知りたいの...
-
へ来る に来る について
-
筆記体のrはなぜあの形になった...
-
アルファベットのgってどれが...
-
高校英語の教科書「CROWN」の訳...
-
中学英語の教科書の難易度
-
現在、学校では筆記体を習わな...
-
この筆記体はJとTのどちらなの...
-
英語の教科書の字体は?
-
著作権について
-
筆記体のbはなぜあの形になった...
-
筆記体を用いることは望ましく...
-
手書きの「a」
-
筆記体は何のためにあるのか
-
「ワークシート」と「ハンドア...
-
次の英文の正しい訳と、解釈を...
おすすめ情報