
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
10数年前ということは、平成に入ってからの教科書ですよね。
出版社か教科書名が分からないと難しいです…。
でも東京に「教科書図書館」という所があり、
過去に発行された教科書を閲覧することができます。
(財)教科書研究センター附属教科書図書館:
東京都江東区千石1丁目9番28号/電話:03(5606)4314
また、東書文庫という所も昔の教科書が検索できるようです。
出版社名が分かったら、直接問い合わせて入手することが出来るかもしれません。
直接回答にならなくて申し訳ありませんが、頑張って探してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「a」の書き方について aの書き...
-
英語:付加疑問文は中3で勉強?
-
句の成り立ちを教えて下さい
-
数学のYの書き方についてです...
-
中学英語の教科書 ペレの話
-
be able to
-
アルファベットのgってどれが...
-
高校時代の英語の教科書を探し...
-
この曲のタイトルを知りたいの...
-
英語の筆記体のZがなぜこんな...
-
「教科書的な発言」「優等生タ...
-
中学校か高校の英語教科書で・・・
-
中学英語の教科書の難易度
-
「英語」 英語の、ややフォーマ...
-
英語の文法での認識って二度手...
-
フィジー留学
-
「たくさんのお金の島」を英語...
-
カッコ悪い事をカッコイイ言い方に
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語は意外に難しい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「a」の書き方について aの書き...
-
数学のYの書き方についてです...
-
英語の筆記体のZがなぜこんな...
-
この曲のタイトルを知りたいの...
-
高校英語の教科書「CROWN」の訳...
-
アルファベットのgってどれが...
-
へ来る に来る について
-
手書きの「a」
-
英語:付加疑問文は中3で勉強?
-
筆記体を用いることは望ましく...
-
「ワークシート」と「ハンドア...
-
この筆記体はJとTのどちらなの...
-
筆記体のrはなぜあの形になった...
-
筆記体のbはなぜあの形になった...
-
アルファベットのAの小文字
-
英語の教科書の字体は?
-
英語の筆記体をどのように書い...
-
筆記体は何のためにあるのか
-
中学英語の教科書の難易度
-
なるべく薄い英文法の参考書を...
おすすめ情報