dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨夜焼肉を食べたのですが、
どれくらいの時間匂いが残るものなのでしょうか?
(冷麺やコチュジャンで焼肉を食べました)

今日髪を切りに行きたいのですが匂いが残っているのは
エチケットに反するだろうなと思い困っています。
夕方以降だったら大丈夫でしょうか?
それとも明日以降の方が
安全でしょうか?

あと匂いを早く消す処置があったら教えて頂きたいです。

よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

そんなに気をつかわなくても、大丈夫ですよ。


この季節、忘年会やなんかで、みんな、飲みまくり、食べまくり……
sanji1977さんだけではありません。
実は私も昨夜、焼肉を食べました。でも、これから趣味の会の集まりに行きます。
お互い様です。歯をよく磨き、口臭消しのガムを噛んででかけて、あとは気にしないようにしましょう。
あ、そうそう、話すとき、息をふーっと吐いたりしないよう、気をつけてくださいね。気をつけるのは、それだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
結局緊張しながらも外出しました。
髪を触られるから普通に会食や会話よりも
緊張しました。

お礼日時:2005/12/11 09:18

こんばんは。



質問者さまが今日だと匂いが気になるようでしたら
明日以降にしたほうが気持ち的に安心ではないでしょうか。

ちなみに、ニンニクの臭いを消す方法でしたら
りんごを4分の1個食べると効果があるそうです。
これは、以前伊藤家の食卓で実験していて
効果がありましたのでオススメです。
こちらも以前テレビで見たのですが
いろいろな飲み物を飲んで実験した結果、
野菜ジュースが一番臭いを消すという結果が出ました。
牛乳は、ほとんど臭いを消すことができなかったです。

あとは消臭カプセルも効くと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結局外出しました。
リンゴ参考になりました。
リンゴがなかったので
100%のりんごジュースで代用してみました。
ありがとうございました。

ポイントは先着順にさせて頂きました

お礼日時:2005/12/11 09:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!