
はじめまして。
今、とても困ってます。皆さんにアドバイスお願いしたいです。
一週間ほど前にネット通販で服を購入したのですが、サイズが合いませんでした。
お店に連絡したら、送り返してくださいとの事だったので、すぐに送り返しました。
2日後にお店からメールが届いて、
「この度はお手数掛けました。ご返金の方ですが、銀行振り込みと言う形でも宜しいでしょうか?もし宜しければお客様ののお取引銀行名・支店名・口座番号
をお教え頂けないでしょうか?お手数ですがご返信頂けますようお願い致します。」
こんなメールが届きました。
ここで皆さんに聞きたいことなのですが、銀行口座を他人に教えるのは危険ではないのでしょうか?
最近、危ない世の中ですし、自分も10代で銀行のことが良く分からないんです。
安心して返金してもらえるように、皆さんからアドバイス頂きたいです。宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
口座番号を教える(伝える)事は、特に問題ないと思います。
よく間違えるのは、このときに「暗証番号+その他」まで聞かれてしまい、安易に答えてしまう事で、ごっそり口座から持っていかれるということがあったりするためです。
オークションでも、普通に自分の口座番号を相手に教えますし、この件に関しては問題は無いですね。
ですので、伝えるのは
xx銀行 xx支店 口座番号 xxxxxxx 口座名義人 xxxx
の4点になります。暗証番号のような余計なものは書いちゃダメです。
落ち着いて、対応してみましょう。
でわ!
No.5
- 回答日時:
お客様の立場で10代ということなのでご不安かもしれませんね。
私共も状況によりお客様の口座へ返金させて頂くことがございますが業者に対し口座を知らせても問題はありません。
理由は一件一件細かく記憶出来ないのが実情ですし、記載したメールに関しても必要が無くなればすぐ完全削除していると思います。
それは、そうしないと日々のメールで溜めるような事をしてしまうとメールソフトがパンクしてしまうからです。
口座を相手に教えたからといって何か出来るものではありません。
為替・小為替は期限もありますし普通郵便で送る場合が殆どだと思うので郵便事故で届いていないのに疑われたりもめる可能性もゼロではないので面倒ですし、現金書留は記録、保障はあるものの局員が金額を確認する訳ではないので悪い事も出来てしまいます。
大袈裟かもしれませんが、最悪の事態を考えれば銀行もしくは郵便局を通しての返金が一番早くて安全だと思います。
No.4
- 回答日時:
楽天市場などに出店してる店なら安心して教えてもいいと思います。
基本的に銀行名と口座番号ではお金を勝手におろされたり、口座を悪用されることは無いでしょう。
もし心配なら近くの銀行で新規に口座をつくり(通帳はその日に発行してもらえます)、その口座をお店に教えて入金確認次第そのお金を自分のメインの銀行に入金して新しく作った口座は0円にしておけば悪用される心配は無いです。
そして3ヶ月ぐらいしたら新たに作った口座を解約すれば完全にお店との接点はなくなるので安心です。
No.2
- 回答日時:
> お取引銀行名・支店名・口座番号
だけなら心配ありません。どうにもできませんから。
仮にできるのであれば、逆にショップの大半は代金の振込み先を常時載せていますので、今頃大問題になってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 大金受け取りのメール、、良く大金受け取りのメール、銀行口座番号を教えてと、来ます、、今は都市銀行に、 6 2022/06/04 01:06
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ゆうちょ銀行に口座を持つ方、ゆうちょ銀行に詳しい方に聞きます。 9 2023/08/03 20:24
- 観光地・ランドマーク K-ETA申請費用について 2 2022/09/27 14:27
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 怪しいネット通販 3 2023/02/09 12:28
- 金銭トラブル・債権回収 潰れてしまった探偵事務所でしょうか? 那田尚史(元早稲田非常勤講師)がブログで 紹介してるPDFを購 2 2022/11/14 14:00
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 「銀行 窓口」での「振り込み」のやり方を教えて下さい。現金17万円を「りそな銀行」から「みずほ銀行」 4 2022/10/29 12:47
- 養育費・教育費・教育ローン 奨学金について 2 2022/12/08 17:22
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) https://robin.soreg.homes/←こちらのサイト(Rob激安店)は怪しいですかね 2 2022/12/02 19:10
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 外国にいる家族への仕送りにつきまして。 2 2022/05/09 21:18
- その他(暮らし・生活・行事) 阿武町での誤振込について 皆さんが誤振込された場合、ちゃんと役所に申告して差額分の回収を依頼しますか 4 2022/05/25 00:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
口座番号を教えても、悪用されないですか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
返金の時口座番号を教えても大丈夫?
モバオク!
-
詐欺サイトでの返品処理で口座番号を教えても大丈夫ですか?
その他(ネットショッピング・通販・ECサイト)
-
-
4
ネット通販で、返金時の返品先の口座に関する事をメールで送信したのですが、その銀行にて該当口座が見当た
楽天市場
-
5
銀行名 、支店名、口座番号、口座名義って教えても大丈夫なんでしょうか?暗証番号とか教えなければ大丈夫
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
6
振り込んでもらうために口座番号って教えてもいいの?
防犯・セキュリティ
-
7
通帳口座番号 メールで送っても大丈夫?
派遣社員・契約社員
-
8
銀行の口座を他人に教えて大丈夫でしょうか? ヤフオクを利用して商品に不備があり返品返金を行うことに
ヤフオク!
-
9
ヤフオク落札者に口座番号を教えたくありません
ヤフオク!
-
10
振り込んだ側の名義や口座番号がわかる?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
11
口座に振り込んでもらう際、本名がバレないようにしたいのですが・・
その他(家計・生活費)
-
12
銀行名と口座番号が知られたら悪用されますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
ネットショップでお金払ったのに在庫切れ今更
Yahoo!ショッピング
-
14
住所、氏名と銀行の口座番号を知られたら悪用されることってあるでしょうか?
その他(家計・生活費)
-
15
銀行振込してもらう場合相手に何を教えればよいのでしょうか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
16
私はどうなっちゃうの?心構えを教えてください(長文)
モバオク!
-
17
返金は本人口座のみ。この規則、法的にどうなの?
インターネットビジネス
-
18
相手の固定電話に電話するがいつも1コールで切れてしまう。
固定電話・IP電話・FAX
-
19
相手に、自分の「銀行名」「支店名」「口座番号」を、教えるのは危険ですか?
その他(お金・保険・資産運用)
-
20
風俗嬢と付き合ったことある男女に質問です
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
返金について。業者に銀行口座...
-
口座番号が4桁のとこにふりこむ...
-
口座番号の連絡等はメールでは...
-
楽天カードから楽天銀行の口座...
-
ネット通販で、返金時の返品先...
-
楽天証券で投資信託をやる場合...
-
ヤフオクのトラブル口座って、...
-
Amazonなどのネットショッピン...
-
ヤフオクのYahooウォレット受け...
-
チケットを送る方法と代金の受...
-
三井住友ドットコム支店
-
メルペイスマート払いについて
-
クレジットカードでの口座登録...
-
UFJ銀行・JAバンクって必要?あ...
-
オークション未成年口座について
-
Paypalに受け取り限度額はあり...
-
paypalにジャパンネット銀行登...
-
返金の時口座番号を教えても大...
-
郵便局からの振込手数料
-
輸出時のインボイスに記載する...
おすすめ情報