
犬猫のメスを1匹ずつ飼っているのですが、どちらもメスのはずが、犬が猫に向かって後ろから乗っかり、腰を振るんです。
昨日、初めて見たんですが、非常にびっくりしました。どちらも生後9ヶ月程度の今、初発情期、といったところに入ってきておりますが、こんなメス同士、しかも犬と猫での「作業」ってありえるんでしょうか?
実は、昨日まで2日間、犬と猫を一緒の動物病院に2日間ほど預けたのです。そこではケージの中にいれられているとは思うのですが、そういうところで、人間のように覚えてくることってあるんでしょうか?
特に困ってはおりませんが、メス同士ゆえ、背景を知りたいと思い、質問をさせて頂きました。詳しい方、教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
マウントには2種類あります。
性的なものと権威行動です。
たぶん権威行動でしょう。
私はシッターをしていますが、小型犬と猫を飼っているお宅で
やはり猫に小型犬が腰を振るのを見た事があります。
明らかに権威行動でした。
猫ちゃんが嫌がっているのでしたら可哀想なので止めさせた方が良いですし
人間にやってきたら、勿論受け入れてはいけません。
1番の人が言うように調子に乗っている証拠です。
また公園やドッグランなどで他の犬に対してのマウントなどは
権威行動でありますが、喧嘩の元になるので絶対に止めさせてください。
マウントを受け入れる事はその犬より下につくという事なので
大抵どの犬も嫌がりますし、犬が勝手に決めた順位付けは
今の犬社会には必要ありません。
また2番の人が言っていた猫のマウントはありません。
なぜなのか分かりませんが、犬と違い猫は群れで生活する動物では無いので
順位付けが必要ないのかもしれません。
縄張りを示すマーキングは猫ではスプレーでありますが・・・・
ご意見有り難うございました。
非常に参考になりました。
猫はちょっとだけ嫌がっている感じでしたので、
今度見たら辞めさせようと思います。
No.4
- 回答日時:
うちの犬猫の場合ですが、その場合、直後に来るのは喧嘩です。
殆ど猫が上で、大きい犬を押さえ込もうと必死になる為、腰を振る形になりますね。
犬も振り払う為に腰を振るので、もしかして、そう言う風に見えるのかしら?
猫が下なら、犬を振り払うのは難しそうですし…。
No.2
- 回答日時:
うさぎ2・ねこ2と共存しています。
ねことうさぎ1までは全て避妊しましたが、残りのうさぎ1がミニウサギで、手術に
耐えられそうにない為、そのままにしています。
こいつが恐ろしく凶暴で、腰カクカク大好き!?
寝ているネコにのしかかり(体格は倍以上の差が)、かぶりついて
ネコを泣かし、仲良くして~と懐く年若のウサギに更にのしかかり
逃げるのを執拗に追いまくり(本当に執拗です。人間なら
犯罪者まっしぐら;;;;;)
私の足に飛びついてカクカク・・・・・・・!!!
前述の通り私を含めて全て♀です。発情は♀の方が強いのも
沢山居ますので、欲望の趣くままに。。です。
♀ニャンコのマウンティングは見たこと無いんですが有るのかな?
よそ様を見て覚えるという事は有り得ません。全て本能の
為せる業で、手近なもので間に合わせているような??
基本的に避妊をすれば、無くなると思いますが発情した子が
相手を選んでいるようには見えません(^^;;;
ご意見有り難うございます。
メス同士だったのでとても焦って質問させて頂きましたが、
みなさんも同様の経験があるようでちょっとだけ安心しました。
有り難うございます。
No.1
- 回答日時:
発情ゆえに腰を振っているのではないと思われます。
たぶん、マウンティング(相手より自分が偉いことを認めさせる儀式)をやっておられるのでしょう。
ちょっと調べてみると、この行為は、犬世界ではオス同士、メス同士で普通に行われているとのこと。
飼い主にむかって腰をふってくる場合もあるそうですが、これは調子に乗っている証拠なので、やめさせないとあかんそうです。
さもないと、おれはニンゲンより偉いんだぞ、と思いこんで、ニンゲンに噛みついたりするんだそうな。
poorknowledgeさんも、負けじと犬および猫にのしかかって、なめんなーとかいいながら腰をふってみてはいかがでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 子犬と猫 1 2023/08/07 17:20
- 犬 先住猫と子犬 3 2023/08/05 08:32
- ノンジャンルトーク 猫がメスで犬がオスだと思ってた 子供のころ、猫がメスで犬がオスだと思ってた人いますか?親に言うと「産 1 2022/10/07 20:41
- 犬 犬と猫を同時に飼っている方 もしくは同時に飼った経験のある方に質問です ○質問内容 犬猫を同時に飼育 5 2023/05/13 22:06
- 犬 愛犬が母猫の産んだ子猫達に反応しています 3 2022/06/21 10:13
- 猫 来週1週間、友人の3.2kgの成猫を預かるのですが、私は基本家にいるので、室内放飼の予定です。うちの 1 2022/05/12 10:41
- 犬 犬を飼い始めて1年3ヶ月くらいになります。ビーグルと柴犬のミックスを子犬の頃から飼っているのですが、 4 2023/08/09 22:26
- 犬 犬の伝染病の治療とほかの犬への対処の仕方に関して 1 2023/06/10 14:14
- その他(ペット) 猫(または猫好き)が嫌いな人(苦手な人)はいらっしゃいますか? 4 2023/07/09 14:40
- 猫 飼い猫の行動原理について教えてください 猫の多頭飼いをしています。 わたしが約15歳のメス猫を可愛が 3 2022/05/30 23:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬を抱き上げる時に首根っこを...
-
クパァして見せる女性はどんな...
-
斎藤とか小泉見てると、一見人...
-
潔癖症な人間には室内で犬や猫...
-
猫好きってヤバイ人多いと思い...
-
猫の首の後ろの肉をつまんで持...
-
私の実体験のお話です。 7年前...
-
猫に犬用のささみジャーキーと...
-
犬猫を一緒に飼う知識。
-
犬と猫を同時に飼っている方 も...
-
なぜ犬(またはねずみ)と猫、く...
-
なぜアニメや漫画などの作品は...
-
首輪の鈴
-
尻尾について
-
なぜ最近の子供向けアニメや漫...
-
犬が猫にほえる
-
アカディ牛乳って、本当に猫に...
-
数学の問題です。50人の生徒に...
-
猫の肉球の色の変化について(焦...
-
猫の木登り阻止するには?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫好きってヤバイ人多いと思い...
-
犬を抱き上げる時に首根っこを...
-
民主はまだまだどんくさい~?
-
クパァして見せる女性はどんな...
-
犬と猫なら、どちらを飼いたい...
-
尻尾について
-
なぜアニメや漫画などの作品は...
-
猫に犬用のささみジャーキーと...
-
なぜ最近の子供向けアニメや漫...
-
犬猫のメスを1匹ずつ飼ってま...
-
潔癖症な人間には室内で犬や猫...
-
首輪の鈴
-
教えてください 犬や猫のうんち...
-
猫の木登り阻止するには?
-
犬って。。。 汚くないですか。...
-
ミニチュアピンシャーの性格に...
-
いかを食べちゃいました。
-
室内犬飼ってる方、犬はトイレ...
-
猫の頭の後部に、硬い、デキモ...
-
猫が生野菜を食べる!
おすすめ情報