dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

受信はできるのですが送信するとエラーが出ます
smtpログに
220 smtp18.mail.bbt.yahoo.co.jp ESMTP

EHLO smtp.mail.yahoo.co.jp
250-smtp18.mail.bbt.yahoo.co.jp
250-AUTH LOGIN PLAIN
250-PIPELINING
250 8BITMIME

AUTH CRAM-MD5
504 auth type unimplemented (#5.5.1)

socketログに
Connect smtp.mail.yahoo.co.jp 25
EHLO smtp.mail.yahoo.co.jp 0
AUTH CRAM-MD5 0
とでます。どういう意味なのでしょう?
どうすればなおるか教えてくださいお願いします

A 回答 (3件)

MD5をはずして構わない・・・・といいますか、


Yahoo!のサーバーが対応していないので、MD5を付けるとエラーになるのです。
もう少しセキュリティーの高いサーバーであれば、対応しているので、本当はそういうサーバーの方がいいのです。
ま、世の中そのレベルですから、取り敢えず問題なし、と。
EdMaxもいいメールソフトです。
設定が分かりづらいのが難点かも・・・・
10種類以上メーラーをあたりましたが、設定はわかりにくいメーラーでした。
    • good
    • 0

>CRAM-MD5のチェックを


>外したらできました!
>このチェックは外しても全然構わないんですよね?


CRAM-MD5は、IMAP方式のメールサーバで用いられるユーザー認証方式のようです。

http://vision.kuee.kyoto-u.ac.jp/~nob/doc/cram-m …

YahooBBの場合はPOP方式のサーバですので、チェックは必要ありません。

逆に、gooメールアドバンスのようにIMAP方式のメールサーバにはこのチェックが必要となります。

なお、「SMTPサーバには認証が必要」の項目にチェックを入れなくても、「送信」タブ内の「POP before SMTPで認証」にチェックを入れておけば大丈夫ですよ
    • good
    • 0

今EdMaxが手元にないので、メニューの場所が判りませんが・・・



SMTPの設定で、不要なところへチェックが入っているようです。
SMTP認証にチェックを入れたりしていませんか?

この回答への補足

いろいろ触ってCRAM-MD5のチェックを
外したらできました!
このチェックは外しても全然構わないんですよね?

補足日時:2005/12/14 20:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく回答ありがとうございます
アカウント設定 基本 オプションのSMTPサーバーは
認証が必要のチェックを外しましたが
smtpログに
MAIL FROM:<testop4@ybb.ne.jp>
521 mail not accepted from this domain

Msocketログに
AIL FROM:<testop4@ybb.ne.jp> 0

その辺りをいろいろ触りましたがだめでした
どうしてなんでしょう?

お礼日時:2005/12/14 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!