
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
はじめまして。
催眠療法経験者です。
少し前ですが、精神的におかしくなってしまい、友人の勧めで催眠療法に通いました。
効果ですが、本当に個人差があるようです。
私の行ったところは、催眠をかけられる前に催眠が効きやすい体質であるか、簡単なテストをしました。
そのテストで、どれくらい効果があるか予想することができるみたいです。
私の場合、結論から言うとすごく効果がありました。
退行催眠で過去に戻り、今まで忘れていたトラウマなども思い出しました。
その時期は記憶がなくなるなど、色んな症状が出ていたのですが、今ではすっかり元気です。
普通に仕事にもいけています。
私は半年ほど通いました。
私の友人も、重症な鬱でしたが、催眠療法でだいぶ良くなりました。
効果を疑う気持ちを少しでもなくして、信じることが催眠にかかりやすくなる方法と言われました。
でも、もちろん全く効果がでない人もいると思います。本当に人それぞれではないでしょうか。
私の通ったところのURLを載せておきます。
質問者様の住んでいるところが分からないので、遠いかもしれませんが・・・。
ここでしたら、男の先生より、女の先生がお勧めのように思えます。
料金も一回6000円で、他のところよりは安めでした。
では、質問者さんが早く色々な不安から解放されて、元気になることを願っています。
参考URL:http://www.ok-i.co.jp/
初めまして、ご丁寧にありがとうございました。
早速サイトのほうへ行ってみたいと思います。
6000円なら学生の私でも支払える金額ですし少し安心しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 依存症 催眠術で過去のトラウマを瞬時に取り去る方法 1 2022/04/17 20:00
- 不安障害・適応障害・パニック障害 パニック障害や不安神経症が、あり、予期不安や、日常生活が、難しくなっていて凄く辛いです。そうゆう人で 3 2023/07/04 14:06
- うつ病 夜中に何度も目が覚めてしまいます。 今年の4月から進学のために、 地元を離れ一人暮らししています。 3 2022/05/08 07:25
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 夜中に何度も目が覚めてしまいます。 今年の4月から進学のために、 地元を離れ一人暮らししています。 2 2022/05/06 23:25
- その他(メンタルヘルス) 夜中に何度も目が覚めてしまいます。 今年の4月から進学のために、 地元を離れ一人暮らししています。 1 2022/05/06 23:28
- 病院・検査 夜中に何度も目が覚めてしまいます。 今年の4月から進学のために、 地元を離れ一人暮らししています。 2 2022/05/06 23:29
- その他(病気・怪我・症状) 夜中に何度も目が覚めてしまいます。 今年の4月から進学のために、 地元を離れ一人暮らししています。 1 2022/05/07 19:58
- その他(社会・学校・職場) 仕事中ニヤニヤ 6 2022/10/04 22:29
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 病院、精神科、自律神経失調症、不眠症 先日、消化器内科にかかった際、胃カメラをしますと言われ、とても 2 2022/04/24 07:41
- 会社・職場 人と喋らない仕事 6 2023/04/02 00:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
声を聞いていて「気持ち良い・...
-
潜在意識の書き換えのようなセ...
-
スカトロ嗜好の人の心理について
-
よく夢でヤる夢を見るのですが...
-
ローターを当てられ続けて失禁...
-
女子高生の制服姿を見るとなぜ...
-
膣の締め付け、うねりについて...
-
中イキについて
-
中イキってどんな感じですか?
-
理論値、文献値、推定値などの...
-
結婚指輪を触る行動に意味はあ...
-
既婚女性でも告白されたら、そ...
-
飲み会でこのなかで誰とデート...
-
男性に質問です 職場の若い女の...
-
夜と霧に出てくる「テヘランの...
-
思考が早送りになる感覚があり...
-
AIに「意識がある」と思わせる...
-
知恵袋にも答えがない乳首の謎。
-
ひとりの共通の敵を作った方が...
-
心脳同一説
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報