No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ズブの素人ですので、見当違いであればお許し下さい。
<単純にテキストを読み込む場合>
Public Function FileReadAll(ByVal FileName As String) As String
On Error GoTo Err_FileReadAll
Dim fso As FileSystemObject
Dim fil As File
Dim txs As TextStream
Set fso = New FileSystemObject
Set fil = fso.GetFile(FileName)
Set txs = fil.OpenAsTextStream(ForReading, TristateUseDefault)
FileReadAll = txs.ReadAll
Exit_FileReadAll:
Exit Function
Err_FileReadAll:
MsgBox Err.Description & "(FileReadAll)", vbExclamation, " 関数エラーメッセージ"
Resume Exit_FileReadAll
End Function
Private Sub CommandButton1_Click()
Dim strText As String
strText = FileReadAll("d:\temp\Test.txt")
MsgBox strText
End Sub
これで、コマンドボタンをクリックすると Test.txt の内容をstrTextに代入してMsgBox で表示できます。
リッチテキストボックスのテキストを出力した後にエクセルのコマンドボタンをクリックし、エクセルにstrText を表示すれば、事実上のコピーが成立します。
もちろん、エクセルが開いていない場合に、自動オープンして自動コピーする。
あるいは、エクセルのコマンドボタンを送信側から操作するなど色々のケースがあるでしょう。
まあ、直接にコピーするよりも簡単という訳です。
<複雑な情報の転送>
・元々の情報とエクセルの対応を決める。
・それぞれの情報の再現方法を決める。
・これらを構造体変数に代入する。
・構造体変数を一旦ファイルとして出力する。
・エクセルで構造体変数を呼び込む。
・構造体変数をエクセルに反映する。
コピー情報が単純ではないと判断し<構造体変数化>という手法を提示したものです。
どのような構造体変数を用意すべきかは、質問の範囲では不明です。
例えば、次のような構造体変数の出力とリードには BLoad()、BSave()という関数を使っています。
Private Type MENU
TitleCaption As String * 24 ' トップメニュータイトル
MenuCount As Integer ' メニュー総数
SubItems(5) As Integer ' 各メニューの項目数
MenuNames(5) As String * 16 ' 主メニュー名
' ----+----1----+----2----
LargeIcons(5, 19) As String * 24 ' Icons\Large\xxxxxxxx.ico
SmallIcons(5, 19) As String * 24 ' Icons\Small\xxxxxxxx.ico
IconTexts(5, 19) As String * 12 ' アイコンテキスト
AppTypes(5, 19) As String * 1 ' アプリケーションの種類
AppNames(5, 19) As String * 20 ' アプリケーション名
AppDescs(5, 19) As String * 32 ' アプリケーションの説明
ViewMode As Integer ' 表示モード
End Type
Dim MyMenu As MENU
' --------------------------------------------------------------------------------
' 構造体変数 MyMenu を Menu.ini に保存
' --------------------------------------------------------------------------------
Private Function BSave(ByVal FileName As String, ByRef MyMenu As MENU) As Boolean
On Error GoTo Err_BSave
Dim isOK As Boolean
Dim intFreeFile As Integer
isOK = True
intFreeFile = FreeFile
Open FileName For Random As intFreeFile Len = Len(MyMenu)
Put #intFreeFile, 1, MyMenu
Exit_BSave:
On Error Resume Next
Close #intFreeFile
BSave = isOK
Exit Function
Err_BSave:
isOK = False
Resume Exit_BSave
End Function
' --------------------------------------------------------------------------------
' ランダムファイル Menu.ini を構造体変数 MyMenu にロード
' --------------------------------------------------------------------------------
Private Function BLoad(ByVal FileName As String, ByRef MyMenu As MENU) As Boolean
On Error GoTo Err_BLoad
Dim isOK As Boolean
Dim intFreeFile As Integer
isOK = FileExists(FileName)
If isOK Then
intFreeFile = FreeFile
Open FileName For Random As intFreeFile Len = Len(MyMenu)
Get #intFreeFile, 1, MyMenu
End If
Exit_BLoad:
On Error Resume Next
Close #intFreeFile
BLoad = isOK
Exit Function
Err_BLoad:
isOK = False
Resume Exit_BLoad
End Function
参考になれば幸いです。
ありがとうございます。
こんなにも具体的に教えていただけるとは思っておらず、ビックリしました。
教えていただいたものを参考にあれこれと試してみます。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript javascriptのちょっとした動作不良(原因は突き止めたのですが) 1 2023/06/15 19:58
- Excel(エクセル) Excel でマクロ利用しセル内テキストを修正しております(半角カナを全角にするなど)。 ただ、セル 4 2023/06/15 21:29
- Excel(エクセル) Excei で、項目の横展開 2 2023/07/15 09:56
- Excel(エクセル) Excelエクセルが勝手に10MBになりました シートを沢山使ってデータを書いてました。挿入のテキス 4 2023/07/25 15:12
- Excel(エクセル) マクロVBA別Excelブックにデータ転記 2 2022/07/10 23:35
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBA データベースの内容をユーザーフォームに表示したい。 5 2023/02/14 11:40
- Visual Basic(VBA) エクセルについて教えてください。 3 2023/06/28 09:11
- その他(Microsoft Office) Excelの条件付き書式についての質問です。 2 2022/09/08 01:25
- Visual Basic(VBA) WordのVBAについて 5 2023/01/11 14:38
- Visual Basic(VBA) Excel VBA ユーザーフォーム内のラベルにテキストボックスの小計を出す方法 5 2022/08/17 14:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。 「そうなんだね」と「確かに披露する場所ないね」で評価します。
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
【お題】 ・買ったばかりの自転車を分解してひと言
-
うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
カレーって同じルーから作っても、家庭によって入っているものや味が微妙に違っていて面白いですよね! 「我が家のカレーにはこれが入ってるよ!」 という食材や調味料はありますか?
-
Excel VBA で Richtextboxを使うことは出来ますか?
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
C++ 構造体の一括初期化 {0}
-
Integer変数をカラにしたいので...
-
VBAのプログラムで、DIAG = 1# ...
-
「#undef」と「#define」の使い...
-
構造体のデータを丸ごとコピー...
-
ユーザー定義型変数の一括初期化
-
C言語 構造体の中に共用体を定...
-
winsockのsendtoで送れるデータ型
-
typedefをプログラム中で解除す...
-
VBAにてcolorindexを変数に格納...
-
VBAの変数のデータ型を変更する...
-
long型のデータをバイト型の配...
-
VBAで符号無し整数
-
ローカル変数の多重定義
-
構造体のパックの仕様の違いに...
-
異なる構造体のデータのコピー
-
1バイトデータの読み出しについて
-
値が変わるのはどうしてでしょ...
-
構造体のメンバ初期化について
-
整数から16進数への変換 現在c...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAのプログラムで、DIAG = 1# ...
-
Integer変数をカラにしたいので...
-
C++ 構造体の一括初期化 {0}
-
「#undef」と「#define」の使い...
-
C言語 構造体の中に共用体を定...
-
構造体のデータを丸ごとコピー...
-
値が代入されてない時
-
typedefをプログラム中で解除す...
-
charとucharの違い
-
異なる構造体のデータのコピー
-
構造体のポインタにNULLが入らない
-
VBAにてcolorindexを変数に格納...
-
VBAの変数のデータ型を変更する...
-
long型のデータをバイト型の配...
-
整数から16進数への変換 現在c...
-
構造体の初期化方法について
-
日付チェック関数について
-
命名規則 VB 構造体
-
1バイトデータの読み出しについて
-
GTKプログラミングで型宣言する...
おすすめ情報