
Oracle初心者です。
Windows Server 2003にインストールされているOracle 9iのデータを、タスクスケジューラを使って、テキストファイルに毎日自動出力したいのですが、どういう方法だと入門者にも可能でしょうか?
難易度の高い上級の言語や高額なソフトウェアの購入は極力避け、バッチファイルで、比較的平易な出力用スクリプトあるいは専用GUI(できればフリーウェア)を
起動させる方法を探しています。
・出力データ形式は固定長、タブ区切り、カンマ区切りを問いません。
・データの選択や結合等の機能はなくても、とにかくテキストファイルになれば結構です。
・夜間に無人で自動出力させたいので、対話形式での実行は困難です。
ご経験のある方、その方法やツールが紹介されているURL、本をご存知の方、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
指定のテーブル(データ)をテキストに吐き出すなら、
sqlplusからspoolするのがベストでしょう。
windowsのタスクスケジューラ→hoge.bat→hoge.sql
~hoge.bat~
@echo off
echo テーブルをCSV出力
sqlplus user/pass@dbname @hoge.sql
~hoge.sql~
-- 必要に応じてsetオプション
spool d:\hoge.csv
select * from hoge_tbl;
spool off;
exit;
※setオプションは自分で設定してみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのマクロプログラムで、こんなことできますか? 3 2022/06/28 14:30
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- Excel(エクセル) CSVファイルがカンマ区切りにならない。対処法を教えていただきたいです。 仕事でSMS一斉送信ができ 2 2022/07/01 21:24
- システム CSVファイルのマッピング処理の省力化 1 2022/11/24 00:01
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの起動、利用について、使用期間を設定する方法 3 2023/08/06 21:03
- その他(プログラミング・Web制作) 大学のゼミのレポートがムカつきます。 R言語というデータ分析に特化したプログラム言語を用いた授業の課 1 2023/06/29 00:50
- Chrome(クローム) 入力フォームの履歴を消したい 2 2023/06/29 13:02
- C言語・C++・C# c言語の問題です 2 2023/07/21 10:51
- Visual Basic(VBA) 複数ファイルのデータの統合について 12 2022/05/14 12:03
- Excel(エクセル) Excelにの以下の設定方法について教えてください! C列にデータ入力の設定をしています。(出、入を 3 2022/06/22 01:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクセスクエリ(複数)→マクロ...
-
文字化けを取り除きたい
-
エクセルで縦のカラムデータを...
-
AccessのマクロでExcelにエクス...
-
ACCESS で 項目名を出力せずに...
-
ACCESSからエクセルを操...
-
指数表示しない方法
-
エクセル表にマクロで・・・
-
Access内の任意のクエリを指定...
-
【Excel】[Expression.Error] ...
-
共有フォルダに誰が何にアクセ...
-
100万行のCSVを10万行ずつのフ...
-
Becky!で「メールサーバーへの...
-
ACCESS2000の動作とOS環境
-
社内Excel共有ブックでの保存ト...
-
AccessからORACLEへのリンク設...
-
SQLPLUSで結果を画面に表示しない
-
ThunderbirdのメールをCSVでま...
-
Oracleでインスタンスを複数に...
-
accessのmdbが勝手にできている?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アクセスクエリ(複数)→マクロ...
-
ACCESS で 項目名を出力せずに...
-
エクセルで縦のカラムデータを...
-
Accessでエクセル出力の保存先指定
-
Access Excel出力する保存先を...
-
teraterm から起動したプログラ...
-
Access データベースの最適化を...
-
AccessでUTF-8のtxtデータを出力
-
指数表示しない方法
-
エクセル 入力フォームのデータ...
-
Access2013の質問です
-
Accessから指定した画像データ...
-
AccessのデータをExcelの決まっ...
-
Access内の任意のクエリを指定...
-
Accessレポート出力時の範囲指定
-
アクセスからエクセルの起動が...
-
AccessのマクロでExcelにエクス...
-
テキストファイルからの時間算出
-
T-SQLでselectの結果をCSV出力...
-
AcceseからCSVにエクスポートす...
おすすめ情報