
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
補足致します。
時間の関係でお客様相談室に行くことはできなかったのですが、JR東日本のテレホンサービスで聞くことができました。20分ほど前に問い合わせたのですが、担当の方はわざわざ上の部署にも確認して下さり、親切に回答してくれました。
それによりますと
*今年の通達はまだ出ていないので、もう少し経たないとわからない。
*去年の通達では、1/1の一番電車までは有効としている。
*青春18きっぷの『電車特定区間は終電まで有効』とは終電まで「乗り降り可能」を指す
*従って12/31付けの電車特定区間内は始発電車まで有効であり、乗り降りも可能である(但し去年の通達によると)
ということです。ですので12/31の青春18きっぷで1/1に初詣できる可能性はあります。
もう少ししてからJRのお客様相談室などで聞いてみれば、今年の情報が得られると思います。
参考URL:http://www.jreast.co.jp/info/index.html
わざわざ問い合わせまでしていただいて申し訳ありません。
知人には、直前にJR東日本に問い合わせるように言っておきます。
本当にありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
お礼拝見しました。
多分、だめでしょうね。
想像ですが、終電まで(この場合始電前まで)有効となるのは、日をまたいでずっと改札内にいる場合じゃないでしょうか。
私も青春18きっぷについて決して詳しいわけではありませんので、確実を期すなら駅員に聞くのが一番でしょう。途中下車OKの切符ですから、ひょっとしたら、有効かも知れません。
(そのとき、そのきっぷを処理した駅員or車掌の裁量次第かもしれませんが(笑))
余談ですが、東京(JR東日本)と大阪(JR西日本)では、この終夜運転に対する青春18きっぷの扱いが違うようです。
JR東日本=始電前まで有効
JR西日本=この場合に限り、0時を回って最初に停車する駅まで有効
だそうです。
ちなみに山手線の始電
内回り(大崎→東京→池袋→大崎) 池袋4:33発 大崎4:29発
外回り(大崎→池袋→東京→大崎) 大崎4:29発 池袋4:26発 田町4:38発
No.6
- 回答日時:
こんなサイト(FAQ)がありました。
get-miyakoさんの回答にあるURLと合わせると次のように解釈するのが妥当ではないでしょうか。
(1)12月31日から1月1日にまたがって乗車するとき
始発開始前まで有効。
(2)12月31日から1月1日にまたがらず、終夜運転の列車が乗り始めのとき
12月31日付の青春18きっぷは無効。1月1日付のものが必要。
参考URL:http://www5b.biglobe.ne.jp/~tomo_18/faq.html#Anc …
回答ありがとうございます。
知人から、12/31に青春18で上京し、とあるカウントダウン企画に参加し、そのあと(当然0時以降)、初詣に行くのに、青春18で電車に乗れるのかな、と聞かれたので、質問しました。
ということは、ダメということですね?
No.5
- 回答日時:
訂正と補足をさせて頂きます。
>青春18きっぷは東京・大阪の近郊区間内は終電まで有効です。
近郊区間内ではなく電車特定区間内ですね、失礼致しました。
さて補足ですが、MMML(みどりの窓口メーリングリスト)でトピックがあったのでよろしければどうぞ。ちょっと古いですけど、変わらないと思いますので。
やはり始電開始前のようです。
参考URL:http://www.fan.gr.jp/~ral/mmml/articles/3200/327 …
ありがとうございます。
でも、山手線なんか、どの電車から始発なのか、一般の人には、わかりませんよね。
常識的な使い方をしろって事かな?
No.3
- 回答日時:
青春18きっぷは東京・大阪の近郊区間内は終電まで有効です。
終夜運転は始電の繰り上げというよりは終電の繰り下げといった要素が強いです。ですので始電運転開始前まで、と解したいところですが。
No.2
- 回答日時:
午前0時をすぎて最初に停車する駅まで有効です。
#1の方が正しいです。
購入するとその辺の注意事項が記載されてるので、確認してみてください。
>首都圏では、日付が変わっても終電まで有効
って本当ですか?
No.1
- 回答日時:
青春18切符は、あくまでその日だけ有効です。
ですので、乗っている列車が、午前0時を回って最初に着く駅まで、だったと思います。
(日付が変わっても終電まで有効、ではないと思いますが…。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(宿泊・観光) 青春18きっぷについて 2 2023/08/19 14:38
- 電車・路線・地下鉄 青春18きっぷを、利用する1ヶ月くらい前から買うことって出来ますか? 買った日からしか使えませんが 6 2022/07/23 13:27
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 年末年始、神戸から東京に最も安く行きたい 10 2022/11/11 16:47
- 電車・路線・地下鉄 新幹線を使用しない鉄道の旅を何と言いますか? 青春18きっぷを「使用する」「しない」場合それぞれで 4 2023/05/19 21:48
- 電車・路線・地下鉄 青春18きっぷを利用して東京から京都に行こうと考えているのですが,おススメのルートやちょっとした裏技 3 2022/08/30 11:36
- 電車・路線・地下鉄 マニアに質問。JR電車内で車掌に乗り越し精算、乗車区間変更をお願いする時の事ですが・・・ 2 2022/10/02 20:58
- 電車・路線・地下鉄 終電繰り上げと終夜運転の取り止めについて 4 2022/12/29 20:24
- 電車・路線・地下鉄 東海道本線の静岡あたりにクロスシートが導入されました。どの電車がクロスシートか時刻表でわかりますか? 2 2022/07/02 21:02
- 電車・路線・地下鉄 首都圏で大晦日電車終夜運転らしいですが、山手線京浜東北線、半蔵門線地下鉄などは運行しますか? タクシ 2 2022/12/15 22:36
- 電車・路線・地下鉄 青春18きっぷについて詳しい方助けてください…!旅行時に3人で割り勘しての購入を考えているのですが1 5 2022/11/30 00:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新大阪から100キロ超えって...
-
東京から1番近い神奈川はどこで...
-
羽田空港から世田谷までのアク...
-
都区内乗車券で新横浜から乗れる?
-
大阪府堺市内でゲームセンター...
-
東京23区をエリアで分けたい
-
鉄道の上り下り線の定義について
-
東京都内の真ん中はどのあたり...
-
中間地点を教えてください
-
新宿の歌舞伎町にあるホテル街...
-
池袋から田町、最も楽に通勤す...
-
動く歩道のある場所(国内)教え...
-
国際フォーラムから東海道新幹...
-
新宿から小淵沢間での途中下車
-
「東京ドーム」 どない行った...
-
ベビーカーでの乗り換えについて。
-
JR都賀駅~千葉モノレールの乗換
-
深夜に駅の中にいる事は可能?
-
東京駅から電車30分圏でのお勧...
-
原宿駅か渋谷駅、NHKホールに徒...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京から1番近い神奈川はどこで...
-
新大阪から100キロ超えって...
-
舞浜駅 東京発に乗るとドアは...
-
都区内乗車券で新横浜から乗れる?
-
池袋から東海道新幹線(東京or...
-
動く歩道のある場所(国内)教え...
-
JR都賀駅~千葉モノレールの乗換
-
電車・自由席の特急券の確認は...
-
国際フォーラムから東海道新幹...
-
羽田空港から巣鴨にバスで行き...
-
東京23区をエリアで分けたい
-
モバイルSuicaでうまく出場処理...
-
渋谷はどうして坂が多いのでし...
-
横浜と川越に住んでいる人の待...
-
東京都内の真ん中はどのあたり...
-
JRで途中下車後、下車駅以外の...
-
深夜に駅の中にいる事は可能?
-
朝6~8時頃、横浜~東京間の電...
-
羽田空港から人形町駅までの行き方
-
都内に『キャベツのうまたれ』...
おすすめ情報