
No.4
- 回答日時:
Accessのフォームではなく、データベースウィンドウの最上部が、
PCの画面から上にはみ出している、ということですよね?
でしたら、Windowsのタスクバーで動かしたいアプリケーション(今回はAccess)の
アイコンを右クリックし、表示されたメニューから「移動(M)」を選択して下さい。
十字型の矢印が表示されるので、それでドラッグしてやれば、画面の移動ができます。
(最大化している場合は、「移動(M)」が使用不可になるので、
一旦「元のサイズに戻す(R)」を実行してから行ってください)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Access 登録ボタンからサブフォームの更新 1 2022/07/22 10:23
- Access(アクセス) Accessにインポートした複数のテーブルを表示させる方法が分かりません。 1 2023/01/30 20:22
- JavaScript テーブルの中のセレクトボックスの値が0のとき、非表示にしたい 3 2022/05/29 10:13
- Excel(エクセル) 【vba】日付の形式が勝手に変わってしまう。 1 2022/09/29 10:54
- Access(アクセス) access フォーム 大分類、小分類 1 2022/08/11 18:03
- その他(ソフトウェア) IrfanView で画像のスクロール?できますか 1 2022/08/31 13:57
- Access(アクセス) Accessでセレクタをダブルクリックで別フォームで詳細表示 3 2022/12/20 10:36
- PHP php 確認表示画面で値をSESSIONから取り出す理由の解釈は正しいでしょうか? 1 2023/06/09 17:39
- その他(データベース) accessでのフォームの連携について 2 2022/06/14 00:45
- Access(アクセス) Accessの参照フィールドの列がずれてしまいます 1 2023/07/19 15:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
bilibiliという動画サイトの動...
-
Word 2010で画面に2ページ並ん...
-
デバッグって?
-
タイトルバーしか表示されない
-
Teams会議の上のメニューが消え...
-
Word EXCEL 2007での差し込み...
-
エクセルで一度作ったユーザー...
-
筆ぐるめの住所録のごみ箱から...
-
Instagramのストーリーをハイラ...
-
マザボのRAID1を組んで、ディス...
-
名前をつけて保存の時に保存先...
-
clibor について質問です。 ctr...
-
VBE画面とシート画面を同時に...
-
締め切りのやり方(教えて!goo)
-
Excel画面でメニューバーとタイ...
-
onenoteでノートブックを削除出...
-
PDFファイル印刷時、URLをフッ...
-
VBA=一定時間エクセルの入...
-
ワードのサイズ変更による文字...
-
特定のプロジェクトを削除するには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Word 2010で画面に2ページ並ん...
-
エクセルで一度作ったユーザー...
-
Teams会議の上のメニューが消え...
-
bilibiliという動画サイトの動...
-
VBE画面とシート画面を同時に...
-
タイトルバーしか表示されない
-
open office でpdfの編集する方法
-
エクセルでセルの結合クリック...
-
Accessで見えなくなったwin...
-
clibor について質問です。 ctr...
-
Excel画面でメニューバーとタイ...
-
名前をつけて保存の時に保存先...
-
エクセル画面上端のファイル名...
-
エクセルを開いたらメールを送...
-
筆ぐるめの住所録のごみ箱から...
-
Excel マクロのmodule名を変え...
-
お気に入りのアイコンが画面か...
-
デスクトップ領域外にはみ出し...
-
エクセルのシート名が消えちゃ...
-
VideoStudio12 でDVDに書き込み...
おすすめ情報