dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外から本など購入したりしています。困るのが、ポストに入らない時、外に放置されることです。今までに何度か届かなかった物があり、もしかしたら盗難にあった可能性もあると思うのです。

海外からAIR MAIL、SURFACE MAILなどで送られてきたものは、原則ポスト投函なのでしょうか?手渡し、ではないのですよね。郵便局に頼めば、局留めしてくれるでしょうか?困ってます。

A 回答 (3件)

こんばんは。



国内郵便の「定形外」などでポストに入りきらない場合は、
家人が居れば手渡しで、不在の場合は「不在票」を置いて
配達員が持ち帰る、との話を聞きます。
(オークション・カテなどで)

配達員個人の判断なのか、その地区の郵便局独自のサービス
なのか判りませんが、質問者さんのお住まいの集配を担当する
局に問い合わせてみたら如何です?

ただ、「現状は放置していること」、「必ず対応するとは
限らない」ので、何とも言えませんが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

問い合わせてみます。

お礼日時:2006/01/01 21:27

こんばんは。


海外からの郵送ということは郵便局の配達ですよね。
管轄の郵便局へ行き「放置しないで不在通知を入れて下さい」と管理職の方にお願いすれば解決すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。

お礼日時:2006/01/01 21:27

 回答と言えるか分かりませんが、うちはポストの所に紙を貼ってます。


『ポストに入らない物は手渡しをお願いします』って形にしてます。
この場合、うちに誰か居ないと郵便局の人がキレます。一応、持ち帰って、
また来るのですが…。

 友人は、『ポストに入らない物はこちらへ』ってやって、ゴミ箱に鍵をつけて、
ポストらしきものを作ってます。良く分からないのですが、これで盗まれないか
どうかが問題ですね。床には固定してありますが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
海外からはるばる送られてきたものを、放置されるのはつらいです。sellerやshopにクレームつけるのもとても嫌なものです。
ご意見とても参考になりました。郵便局にも局留めの件聞いてみようと思います。

お礼日時:2005/12/31 00:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!