
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
温度設定があると思います(綿とか羽毛とかの選択かも)
温度は控えめにしても充分乾燥します。他の方の回答にありますが、布団を傷めるのを緩和するためにも試してみてください。
乾燥時間は布団乾燥機の容量によると思いますが、ヘアドライヤーの熱風を送っているのと同じことですから長時間使用するのであれば(加熱防止の安全装置はあると思いますが)火災の原因にもなりかねないと思います。
仕事に出る際(不在時)には送風で2時間、帰宅後(在宅時)温風で30分という使い方はどうでしょうか?光熱費も削減できますよ。
フィルターの掃除は忘れずに!
この回答へのお礼
お礼日時:2006/01/03 15:58
そうなんですか、温風じゃないと防ダニの効果はないかと思っていたんですが、そうでもないんですね。
そうなると、おっしゃる通り不在時は長時間常温で乾燥させて、在宅時には温風というのがいいですね。
No.3
- 回答日時:
在宅時に長時間かけるようにした方が安全です。
又暖める程度なら就寝30分前に10分かければ十分です。安全対策が十分であっても機械に絶対はありません!使用者は最低の安全を心がけましょう!メーカーへ使用説明書があるか一応聞く方法も有りますが・・・
この回答へのお礼
お礼日時:2006/01/03 15:50
そうですね。説明書が新古品なのでありません。
やっぱり在宅時にしたほうがいいですよね。
しかし、どうしても帰宅後はそんなに時間がないので、外に出ている間に終わらせられたらありがたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
布団セット
-
中2女子です。 ひとりでする時...
-
凹んだマットレスが元に戻りま...
-
マットレスの上に現れる黄色い...
-
女性で布団オナニーをすると気...
-
シーツをめくったら布団に粉が...
-
セックスしやすいベッドってど...
-
布団敷きのセルフについて
-
上階からの嫌がらせ
-
一人暮らしで友達が泊まりに来...
-
重いものに押しつぶされるのが...
-
羽毛と羊毛の違いって目視でわ...
-
マットレスはなぜマット「レス」?
-
夜に布団を干すのは間違いですか
-
彼が私を身体の上に乗せたがり...
-
テンピュールと低反発の違い
-
寝ている人をうまく起こす方法...
-
マンションの【布団たたき】の...
-
夫の信頼を失ってしまいました...
-
「布団を叩く音がうるさい」と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セックスしやすいベッドってど...
-
中2女子です。 ひとりでする時...
-
凹んだマットレスが元に戻りま...
-
布団セット
-
シーツをめくったら布団に粉が...
-
マットレスと潮吹き
-
女性で布団オナニーをすると気...
-
マットレスの上に現れる黄色い...
-
遺体安置した布団は処分すべき?
-
専業主婦出かけない人 同じアパ...
-
夜に布団を干すのは間違いですか
-
寝ている人をうまく起こす方法...
-
彼が私を身体の上に乗せたがり...
-
布団のダニ退治に関して本当に...
-
恋人とマットレス
-
ベッドから体の一部を出すのが...
-
すのこベッドの強度が不安・・・
-
サロンパスをつけて寝たら布団...
-
ウレタンフォームの枕
-
重いものに押しつぶされるのが...
おすすめ情報