
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
256色にできるかどうかは,ビデオドライバによります。
最近のビデオドライバの中には256色(8ビットカラー)が省略されているものがあります。ところで,256色でないと立ち上がらないというソフトはWindows xp用ではないような気がします。
アクセサリにある「プログラム互換ウィザード」を使った方がいいかもしれませんよ。
No.1
- 回答日時:
画面全体を256色にするではなく、XPはアプリケーションごとにディスプレイ設定が出来ます。
アプリケーションソフトのショーットカットを右クリックしてプロパティを出し、「互換性」の「ディスプレイ設定」で「256色で実行」にチェックしてみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話をかけた時に通話中だった...
-
現行ルーミー
-
文字サイズの変更をレジストリ...
-
PCの画面が上下に揺れて、困っ...
-
マルチディスプレイの解除方法...
-
モニターに映像が出力されない。
-
デュアルデスプレイの片方が、...
-
エクスプローラの上部にあるメ...
-
Dell液晶画面を下げたい。
-
画面上に残像が残る
-
パソコンのディスプレイが点滅...
-
意味不明なスピーカー音量画面...
-
機種名:「AQUOS sense4 lite ...
-
ディスプレイの順番を変える
-
ディスプレイの解像度自動変更
-
ディスプレイの電源が点滅して...
-
MacがHDディスプレイを認識しな...
-
ディスプレイのOUT OF RANGEとは?
-
GUIとUIの違いを教えて下さい。
-
先日、1週間程前から突然ディ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話をかけた時に通話中だった...
-
現行ルーミー
-
マルチディスプレイの解除方法...
-
PCの画面が上下に揺れて、困っ...
-
GUIとUIの違いを教えて下さい。
-
音声を流しつつディスプレイを消す
-
デュアルデスプレイの片方が、...
-
文字サイズの変更をレジストリ...
-
ディスプレイのOUT OF RANGEとは?
-
ディスプレイについたシールあ...
-
マウスカーソルが画面の外まで...
-
モニターに映像が出力されない。
-
ディスプレイの解像度自動変更
-
【JDI(ジャパンディスプレイ)...
-
エクスプローラの上部にあるメ...
-
パソコンの液晶に水ジミができ...
-
画面上に残像が残る
-
AEで16bpcで作業する意味は?
-
ディスプレイの電源が点滅して...
-
Windows10ディスプレイ解析度の...
おすすめ情報