
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.5 です。
"安全(?)のために傾けなければ下げられない仕様にはなっていない確証が欲しく、上記のスタンドに触れた事のある方が、いらっしゃいましたら"
→ 説明書などを見る限りでは、傾けるのは操作上の理由からのようです。垂直にしたまま、ベースまで下げることは可能だと思いますが、確証が欲しいと言われると、実機を見ないことには何とも言えなくなってしまいます。
「DELL New Inspiron 24 5000」 が出たのは 2017年6月 ですので、買った方や触ったと言うはいらっしゃると思いますが、運よくこのページを見ているかどうかは判りません。実際に実機を知っている方が現れまでの間は、下記が一応参考にはなるでしょう。
添付画像は、ANo.3 URL からの画像引用で、注釈を加えました。
http://www.pasonisan.com/dell/inspiron24/5475-a1 …
実機を触ったことがある人が現れると良いですね。では ・・・・


No.11
- 回答日時:
TNBF モニター 台 角度 移動 自由 PC ディスプレイ スタンド パソコン テレビ フレキシブル デュアル アーム 黒 1
https://www.amazon.co.jp/TNBF-%E3%83%A2%E3%83%8B …
先の回答に添付しているディスプレイ専用スタンドに、少し手を加えて利用をしています。
スタンドを購入する場合は、ディスプレイの重量を考慮する必要もあります。

No.7
- 回答日時:
回答NO-6に載せているURLのスタンドはディスプレイに対応をしていて、
上下の調整、ディスプレイの角度の調整も可能です。

No.6
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
ANo.4 です。
タッチディスプレイ・モデルならば、画面を手前に引いて垂直に立てるだけです。スタンドとディスプレイ自体に角度を変えられる機構が付いていますので、それを使えば、ベース上に垂直に設置することは簡単でしょう。
実機があれば、すぐに可能だということが判ると思います。
また、そういう形の説明がないのは、通常そのような設置の仕方は、しないからでしょう。縦方向の狭い隙間に設置する場合は、上部の放熱口を塞がないよう、ある程度の隙間は必要ですね。
No.4
- 回答日時:
「DELL New Inspiron 24 5000 フレームレスデスクトップ」 には、2 モデルあるようです。
http://www.pasonisan.com/dell/inspiron24/5475-a1 …
ディスプレイ:23.8-インチ非光沢 IPS ディスプレイ(1920 × 1080)
23.8-インチ非光沢 IPS タッチ・ディスプレイ(1920 × 1080)
※タッチモデルの場合、アーティキュレーティング・スタンド(分節スタンド)を標準搭載。独自の機構でディスプレイを 上方向に向けられるスタンドである。
添付画像のモデルは、このアーティキュレーティング・スタンドを搭載したタッチ・ディスプレイ・モデルになります。そうでない場合は、画面の角度を変えられるだけで、高さは変わらないようですね。
タッチ・ディスプレイ・モデルの場合、アームはの角度は変えられますし、画面の傾きも変えられますので、添付画像のようにベースに対して垂直にすることも可能でしょう。前傾の写真は、タッチパネルをそのまま操作しやすくするためで、さらに傾ければフラットにもできるようです。
と言う訳で、ディスプレイを垂直にスタンドのベース上にのせたければ、タッチ・ディスプレイ・モデルを買う必要があります。通常の固定スタンドでは、ベースとの間に隙間が必ずできてしまいます。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/06/09 20:23
ご回答有難うございます。
液晶画面の高さを可能な限り下げられるものを探しておりまして
今回質問させて頂きました。
詳しくご説明していただき、とても助かりました。
参考にさせて頂きます。
No.2
- 回答日時:
>ディスプレイは直角でも下の台まで下げることは出来ますか?
多関節スタンドなら出来そうですが、ペデスタイルスタンドでは、出来ないようです。
下記 URLの取り扱い説明書 15~16頁を確認して下さい。
http://topics-cdn.dell.com/pdf/inspiron-24-5488- …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話をかけた時に通話中だった...
-
現行ルーミー
-
パソコンのディスプレイが点滅...
-
マルチディスプレイの解除方法...
-
MacがHDディスプレイを認識しな...
-
デュアルデスプレイの片方が、...
-
文字サイズの変更をレジストリ...
-
ディスプレイについたシールあ...
-
PCの画面が上下に揺れて、困っ...
-
GUIとUIの違いを教えて下さい。
-
Dell液晶画面を下げたい。
-
ディスプレイの電源が点滅して...
-
機種名:「AQUOS sense4 lite ...
-
意味不明なスピーカー音量画面...
-
音声を流しつつディスプレイを消す
-
ディスプレイの順番を変える
-
パソコンがモニターがスリープ...
-
先日、1週間程前から突然ディ...
-
マルチモニターの拡張画面が左...
-
拡張ディスプレイの関連でエク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話をかけた時に通話中だった...
-
現行ルーミー
-
マルチディスプレイの解除方法...
-
PCの画面が上下に揺れて、困っ...
-
GUIとUIの違いを教えて下さい。
-
音声を流しつつディスプレイを消す
-
デュアルデスプレイの片方が、...
-
文字サイズの変更をレジストリ...
-
ディスプレイのOUT OF RANGEとは?
-
ディスプレイについたシールあ...
-
マウスカーソルが画面の外まで...
-
モニターに映像が出力されない。
-
ディスプレイの解像度自動変更
-
【JDI(ジャパンディスプレイ)...
-
エクスプローラの上部にあるメ...
-
パソコンの液晶に水ジミができ...
-
画面上に残像が残る
-
AEで16bpcで作業する意味は?
-
ディスプレイの電源が点滅して...
-
Windows10ディスプレイ解析度の...
おすすめ情報
タッチパネルのスタンドで
で教えてください。
液晶画面の高さを可能な限り下げられるものを探しておりまして
今回質問させて頂きました。
安全(?)のために傾けなければ下げられない仕様にはなっていない確証が欲しく
上記のスタンドに触れた事のある方が、いらっしゃいましたら
是非教えて下さい。お願い致します。
ご回答有難うございます。
皆様、可能だろうと御教授していただいているのですが、
先ほどDELLのチャットで確認させて頂いたところ
「垂直では無理だ」という回答でした。どうなのでしょうか
ご回答有難うございます。
先ほどDELLのチャットで確認させて頂いたところ
「垂直では無理だ」という回答でした。
「上を動かさずに二つ目(下)のみを前に伸ばす事出来ない」そうです。
どうなのでしょうか