dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCに取り込んだ曲をmedia player を使いCDに書き込むと曲目が「トッラク○」と表示されてしまいます。曲目が表示されるようにはできないでしょうか?

A 回答 (3件)

音楽CDでは、曲ファイルには曲名は付きません。



曲名等を表示させるには、CD-TEXT形式のデータを作成して置く必要があります。
書込みには対応ソフト、表示には対応機器やソフトが必要です。

WMPでCD-TEXTの書き込みや表示可能かは解りません。

通常の表示は、ネットからアルバム情報を読み込んで表示しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい回答ありがとうございます。やっぱり対応ソフトが必要だったんですね・・・

お礼日時:2006/01/06 00:05

一度PCに取り込んでしまった分は、


指定した音楽ファイルを右クリックして
プロパティーから
「概要」のタイトルやアーティストなどを
変更しましょう。
    • good
    • 0

事前にタイトルを入れておく。



書き込み中にもクリックして編集すれば、タイトルやアーティスト等入力できる。

最近のCDは大体そういう情報がもともと入っているけれど、入ってないCDも結構あるので自分で入力したり、あとはアルバム情報検索とかを使えば自分で打たなくても入ることもある。

あんまり参考にはならないね…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!