
CD-RでWEBサイトのローカル版を配布したいと思っています。
詳しくは、
ユーザが配布CD-RをPCにいれると、デスクトップにWEBサイトデータを自動的にダウンロードさせて、完了したときにindexページをブラウザで表示させるというものです。
調べたところ、autorun.iniでexeファイルを自動実行させることができるようなのですが、ダウンロード&indexページの表示はプログラムで実行ファイルを作成しないといけないのかな?と思っています。
プログラムは詳しくないので、VBでできるのかどうかも分かりませんが、どなたかお知恵をお貸しください。
よろしくお願い致します。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いわゆる一般的なCD-ROMのソフトはautorun.iniにsetup.exeを指定しておき、
CDがセットされたらセットアッププログラムを起動するというものです。
web構成をダウンロード(PCに構築?)させたいのであれば、
セットアッププログラムを作成するしかないですね。
⇒VBでできますよ。
ありがとうございます!
VBでプログラムを書けばできるんですね。
VBを覚えないといけないんですけども。。
よろしければ、参考になるサイトや参考書、関数(?)などがありましたら、教えて下さい!
厚かましくて、スミマセン。

No.3
- 回答日時:
web構成をアーカイブ(圧縮含)し自己解凍形式でも可です。
InstallShieldで作成するのも、
WindowsInstallerで作成するのもよし。
VisualInterDevを利用するのもよし。
肝心なのはfunaさんが
どういう形態にしたいかですね。
⇒展開させるだけなのか、
スタートアップやプログラムメニューに登録させたり等、
深く作りたいのか。
ちなみにプログラムの経験は初めてなんでしょうか?
この回答への補足
ありがとうございます。
実はWINアプリの勉強をしていきたいと思っていまして、プログラムはWEB系のものを少しカジッている程度です。Perl、ASPなどです。
"自己解凍.exeにして、iniに~"でも大丈夫とのことなので、ホッとしていますが、できればWINアプリを知るきっかけになればと思っています。(少しは深くやりたいです)
インストーラ辺りがミソだとお聞きしたので、少し前進できて嬉しく思っています。
No.2
- 回答日時:
VBで作る場合はEXEを動かす前にDLL等をインストールする
必要があります。
従って、VBで作るのには反対します。
LZHまたはZIPで圧縮して自己解凍EXEにする。
あるいは
InstallSheild等でセットアッププログラムを作成する。
といったところです。
ありがとうございます。
詳しくは知らないのですが、ランタイムというものでしょうか?
事前にすることがあるのは都合が悪いので、VBではよろしくおりません。C++とかでは、スムーズに行くんでしょうか?
InstallSheidって市販プログラムのインストーラでよく使われている。アレ、ですよね。良さそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
vba textboxへの入力について教...
-
[VB.net] ボタン(Flat)のEnable...
-
【VBA】 結合セルに複数画像と...
-
Excelのマクロについて教えてく...
-
VBA ユーザーフォーム ボタンク...
-
複数のExcelファイルをマージす...
-
Vba Array関数について教えてく...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
VBAの「To」という語句について
-
VBAでユーザーフォームを指定回...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
VB.net 文字列から日付型へ変更...
-
【ExcelVBA】値を変更しながら...
-
vb.net(vs2022)のtextboxのデザ...
-
改行文字「vbCrLf」とは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
複数のExcelファイルをマージす...
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
vba textboxへの入力について教...
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
Vba Array関数について教えてく...
-
【ExcelVBA】値を変更しながら...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
エクセルのマクロについて教え...
-
エクセルの改行について
-
VBA 入力箇所指定方法
-
[VB.net] ボタン(Flat)のEnable...
-
VBAでセルの書式を変えずに文字...
-
vb.net(vs2022)のtextboxのデザ...
-
Excelのマクロについて教えてく...
-
改行文字「vbCrLf」とは
おすすめ情報