
WindowsXp
VC++6.0
winInetを利用して、Https クライアントプログラムを作っています。
サーバーのログから、SendRequestで、データはPostされているのですが、ヘッダは受信されていないようでした。
何か原因、おわかりの方は参考になるホームページ及びご指導お願いします。
CHttpConnection *pHttp;
CHttpFile *pHttpFile;
CInternetSession objSession(NULL, INTERNET_OPEN_TYPE_DIRECT);
cURL = "https://hogehoge//hw/exrpc.cgi";
AfxParseURL(cURL, dwServiceType, strServer, strObject, nPort);
pHttp = objSession.GetHttpConnection(strServer,INTERNET_FLAG_SECURE, nPort, m_sUser, m_sPasswd);
pHttpFile = pHttp->OpenRequest(HTTP_VERB_POST, strObject, NULL, 1, NULL, NULL, INTERNET_FLAG_SECURE);
cHeader = "Content-Type: application/x-www-form-urlencoded\r\nContent-Length: xxx\r\nCookie: sid=yyyy";
sData.Format("xml=zzzzzzzzzzzzzzzz");
pHttpFile->SendRequest(cHeader, (LPVOID)((LPCTSTR)sData), sData.GetLength());
pHttpFile->QueryInfoStatusCode(dwRc);
//dwRcには200が帰ってきています。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
全然、cやc++じゃ無い気もしますが、CInternetExceptionで判定する気が・・・。
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/developer/library …
この回答への補足
返事遅くなってすいません。
CInternetExceptionで判定したのですが、なんのエラーもありませんでした。
いろいろ調べた結果、OpenRequestのフラグに問題がありました。
INTERNET_FLAG_NO_COOKIESというのを付け加えるとできるようになりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- AJAX JavascriptからPHPへのAjax通信でnullが返ってくる 3 2022/08/03 22:00
- PHP PHPでCSVを出力するさいに、ループの中で前の行の値を変更したい 3 2022/10/27 17:44
- CGI htmlからパラメータで、cgiに渡したい。 1 2023/02/06 16:15
- JavaScript clear機能を失わずにファイルアップロード機能を作成したい 3 2023/06/10 16:12
- PHP ここでの ②if($su_d<>"")の比較演算子 を使う理由は 1 2022/03/26 02:33
- MySQL PHPとMySQLを使った掲示板の作り方 1 2022/06/02 13:00
- PHP htmlspecialcharsが機能していないです。 バグですか? 1 2022/04/05 01:22
- C言語・C++・C# c言語の問題の説明、各所ごとに 5 2023/07/26 11:03
- PHP 空文字 "" ですが 空文字の意味を教えてください。 3 2022/08/05 03:51
- Chrome(クローム) ブラウザのブックマークの同期の仕方についてお尋ねします。 1 2022/08/10 16:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソケットプログラミングについて
-
c# ソケット非同期通信プログラム
-
TCP/IP通信時のサーバーからの受信
-
Javaのソケット通信について初...
-
C++BuilderでHTTP通信する方法...
-
TCP/IP
-
BufferedInputStream.readの終...
-
wsdlからのサービス化を行い。
-
ブロッキングI/Oについて
-
USB通信について
-
バイナリファイルの通信について
-
HTTP コンテンツの要求
-
UDPを使って通信速度測定プログ...
-
HTTP1.1のProxyServerを作りたい
-
オセロゲームのオンラインゲーム
-
winsockについて教えてください。
-
VB6でネットワーク通信ソフトを...
-
fsockopenのソケットが全然分か...
-
Java(クライアント)とC言語(サ...
-
【ajax】 XMLHttpRequestオブジ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TCP/IP通信時のサーバーからの受信
-
UDP通信におけるbind関数について
-
Winsockで接続待ちタイムアウト...
-
UDP通信する時に、相手にどうや...
-
エクセル VBA でのCOMポート...
-
Socket通信の0バイト受信について
-
VB6のwinsockでconnectできない
-
ソケットでクライアントのipア...
-
ソケットを用いた1対多通信につ...
-
ソケットのクローズについて
-
ソケットのrecvの戻り値が0
-
UdpClient 送信元のIPアドレ...
-
相手のIPアドレスを取得する方法
-
recv関数でフリーズしてしまう
-
closeされたsocketへの動作につ...
-
送信したデータの一部が文字化...
-
UDP通信(SNMP)したいが、うま...
-
ソケット通信
-
Connectエラーが出てしまう・・...
-
WinSockでの通信プログラムがう...
おすすめ情報