
いつもお世話になっています。
一般事務職での就職を希望しているので、wordとexcelの勉強をしたいと思っています。
しかし私のパソコンはMacintoshなのでwordとexcelが入ってません。
どこで手に入れればよいのでしょうか?
wordとexcelは
Macintosh版のword excelはWindows版とどこか違う点が(操作法において)あるのでしょうか?
まったく違うようであればWindowsを買う事も検討しています。
どなたか教えて下さるとありがたいです。よろしくお願い致します。

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
MacでExcelとWordを使いたいとのことですが、Mac版の「Office」が販売されているので、そちらを購入するのが良いかと思います。
私はMacユーザーですが、事務職ではないのでExcelやWordは使ったことがありませんので、操作についてはアドバイスも出来なくて申し訳ないのですが、基本的にパソコンやOSの操作という面で、MacとWinでは違いが出てきます。
中にはMacを使って上記のような事務系ソフトを使用している会社もあるかと思いますが、一般的には先の方がおっしゃるように、Winを使う会社が大半です。
印刷やデザイン会社などの事務なら可能性もありますが、一般企業はやはりWinでしょうね…。
そういう意味で、もし予算のご都合がつくようならば、安いものでもWin機を一台購入して、Win操作に馴染んでからの勉強をおすすめします。もちろん、WinとMac両方での操作が出来れば最高だと思います。
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/mac/products/offi …
ご回答ありがとうございます。
WindowsとMacintoshはやはり操作が違うのですね。安いのでもひとつWindowsを買って勉強しようかと思います。
アドバイスありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
私はWinとMac両方使います。
Excel、Wordに関しては基本的には同じです。
ただ、若干の違いは当然あります。
キーボードショートカット等で、例えばカナ変換の際に『Shift+Option+A』とかは使えないですし、F1~F12のそれぞれに色々な機能があったりします。
これはExcelやWordの違いと言うよりもOS自体の違いなので、慣れるしかありません。
もし質問者様がMacを使いこなせているのであれば問題ないでしょう。Winに慣れるのも早いと思います。
しかし、メール送受信やHP閲覧程度にしか使っていないのであれば、#1さんの仰るとおり、まずWin機に慣れる事から始めた方が良いと思います。
ご回答ありがとうございます。
Macintoshをつかいこなせているかどうかと言うと自信ないです。メールやサイトを見るだけです。Windowsを買って勉強しようかと思います。アドバイスありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
パソコンショップで、word excelの単体ソフトやofficeが売られています。
Windows版に比べて、やや高価です。操作方法は、Windows版とほぼ同じです。
ただ、前の回答者さまのご指摘のように、一般事務職の為ならば、Windowsを十分に習得しておいた方がよいと思います。
私はマック使いですが、Macintoshはソフトが高いので、よほどMacでなければということがなければ、ちょっと経済効果がないですね (^_^;)
ご回答ありがとうございます。
やはりほとんどの会社がWindowsですよね。私もWindowsを買おうか迷ってます。Macintosh用のソフトを買うよりも将来的にもよいのかもしれません。アドバイスありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
お使いのマシンとOSによっては、最新のOFFICEは重くて動かない場合があります。
マシンスペックが低い場合は旧バージョンをオークションなどで手に入れると良いかと思います。操作法は、ほとんど同じです。もともとエクセルはMacから生まれましたから。ただ、MSはMac用のOfficeはまじめに作り込んでいない気がします。Winと比べて動作がものすごく遅いときがあります。ご回答ありがとうございました。
Macintosh用のwordを購入するよりもWindowsを買った方がよいのかもしれませんね。動作がものすごく遅かったり、動かない可能性もあるときいてやはりWindowsを買おうかと思っています。アドバイスありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
パソコンショップなどで売っているのでそれを買えばいいと思います。
ですがMac版のソフトを扱っているところは少ないので大きなお店でないと売ってないかもしれません。Win版とMac版では見た目がかなり違います。操作法自体はほとんど同じなのでどっちかを使えればもう1方も使えるようになると思います。
ほとんどのオフィスでパソコンというとWin機なので使い慣れていない機種でやりづらいかもしれないのでできればWin機も買っておいたほうがいいかもしれません。Officeがインストールされているもので10万ちょっとで売ってるのでMac版Office買うのならそちらを買った方がいいかもしれませんね。
ご回答ありがとうございます。
操作方法はほどんど同じならMacintoshのまま勉強しようかと思ってましたが、仕事のためにパソコンのスキルものばしたいと考えているのでWindowsの購入も検討してみます。アドバイスありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
mac対応ソフトもあるようです。
http://www.microsoft.com/japan/mac/
こちらもお節介ですが、事務系のソフトはwinが圧倒的に多いです。
寧ろ最近ではフォトショップやイラストレーターもwin対応が良く売れています。
余計な話ですが、私はデザイン系の学校を卒業しましたが
デザイン一本の会社より一般会社にも入社したかったのでwinでDTPソフトを勉強しました。(^^;;
デザイン会社の事務職でなく、普通の一般企業ならwin主流と私も思います。
winは使えますか?
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/mac/
ご回答ありがとうございます。
Windowsは一年ぐらいちょっとやったのですが、5年も前なのでほとんど忘れてしまいました><WindowsとMacintoshってそんなに操作方法って違うのでしょうか。Macintosh版のソフトを買うかWindowsをひとつ買ってしまうか迷っています。
アドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>Macintoshなのでwordとexcelが入ってません。
>どこで手に入れればよいのでしょうか?
Mac版のWord、Excelをお買い求めください。
>Macintosh版のword excelはWindows版とどこか違う点が(操作法において)あるのでしょうか?
#1さんもおっしゃっていますが、そもそもOSが違いますのでそちらの方は大丈夫ですか?
Word、Excelも、MacとWinでは、キーボードが違いますので、操作法が違う点がありますが、慣れればそんなに大きくは違わないです。
私も、会社ではWin、家ではMacです。
ご回答ありがとうございました。
マック版を買おうかウインドウズを買おうか迷ってます。
キーボードは一緒だと思ってましたがウインドウズとでは違うんですね。パソコンも高いものなのでよく検討しようと思います
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事務・総務 約半年〜1年後に事務職に転職しようと思ってるのですが、Excel、Wordに疎いです。 今のうちに勉 1 2023/08/02 00:31
- その他(パソコン・周辺機器) 事務職で働く場合パソコンを使うはずです。 Excel・Word・PowerPointの中で一番使うの 9 2023/03/27 17:37
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコン初心者です。 ExcelとWordの勉強をする際に こちら、金子晃之さんの『大人気YouTu 5 2022/06/07 01:21
- その他(Microsoft Office) Windows Update 後、Office2019(Word、Excelなど)が消えた 4 2023/01/14 10:28
- その他(社会・学校・職場) 事務職で働く場合パソコンを使うはずです。 Excel・Word・PowerPointの中で一番使うの 12 2023/03/25 16:14
- 事務・総務 近いうち2〜3年後に一般事務に転職を考えています。 一応覚える方は早い方ではありますが、覚えることた 3 2023/07/26 18:15
- Excel(エクセル) Excelから複数のWordファイルを操作する方法について教えて頂きたい。 やりたいことは、複数のW 2 2022/07/26 20:11
- 求人情報・採用情報 求人を見てると必要なPCスキルの所に、パソコン操作(ワード・エクセル)可能な方とかExcel・Wor 4 2023/05/09 12:04
- その他(Microsoft Office) WordとExcel初心者の者です! 大人気YouTuberの金子晃之さんの本で WordとExce 1 2022/06/05 16:23
- 仕事術・業務効率化 やはり先輩の言う事は絶対従わないといけないんでしょうか? 仕事で書類出しをしているのですが、自分が分 5 2023/08/03 23:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
50代女性無職です。この年齢で...
-
ブスで地味な女は事務職で採用...
-
JAでの女性職員の仕事について
-
事務職は性格の悪い傾向にある...
-
事務職には、1分間に何文字打...
-
公務員で直属の上司からの陰湿...
-
男が事務職に就きたい。
-
事務員に様をつけたほうがよい...
-
事務職 息が詰まる毎日
-
給料低くても事務職より技能職...
-
職種における現業とか現業職と...
-
事務員はダメなの?
-
職場で増員による席替えが行わ...
-
圧迫面接に対応するコツはあり...
-
今年22歳になるフリーターの女...
-
Excel 関数について
-
転職したけれど…
-
一般企業の事務職でも運転免許...
-
面接時に「もったいない」と言...
-
就職 女 事務か製造
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職種における現業とか現業職と...
-
50代女性無職です。この年齢で...
-
年収600万
-
事務職は性格の悪い傾向にある...
-
職場で増員による席替えが行わ...
-
情報学部、24卒で就活真っ只中...
-
ブスで地味な女は事務職で採用...
-
事務員に様をつけたほうがよい...
-
一般事務ですが営業電話をして...
-
事務職には、1分間に何文字打...
-
事務職 息が詰まる毎日
-
書道はアピールとして使えますか?
-
栄養士→事務職の志望動機です ...
-
JAでの女性職員の仕事について
-
技術職と事務職、長く続けられ...
-
先日、ある自動車ディーラーの...
-
トヨタグループへの内定
-
一般的な職場に事務職いないの...
-
給料低くても事務職より技能職...
-
転職して事務職に就きたいと思...
おすすめ情報