
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.3です。
私がWordを利用したのはISO絡みでしたが、特に1つのWordファイルの中でページ順を変える事なく用紙の向きを『縦・横』に出来る点ですね。
ついでにVISIOを使っての図形作成した物を画像として貼り付けたりです。
⇒資料ファイルが分断されると管理が面倒なので。
Excelは表作成をしましたが、作成する表によってWordとどちらにするか検討しました。(たまに『一太郎の方が』って思ったり)
主な使用目的としたらグラフ作成です。
私は昔の事なので今なら『パワークエリ』を身に付ければ強みかなと。
No.4
- 回答日時:
No.2です。
日経PC21の記事にもありましたが、ワープロを使うシーンのほとんどは、エクセルで対応可能ですし、使いやすいですよ。
その記事の雰囲気は「ワードはいらない!」でしたね。
ワードは100ページとか、大量ページのドキュメントを作成するとき利用しますが、1ページとか数ページなら、エクセルで十分です。
表作成や計算処理をするのもエクセルの得意なところです。
No.3
- 回答日時:
何をやりたくてって所でも違うでしょうけど。
私はVBをやる前にVBAをやろうとしてExcelVBAを学び始めました。
なのでExcelの一般的な事はほぼ知りません。
あとは業務的に取引先への報告書作成がありましたので、Wordは一般機能から学びましたが、WordVBAは皆無ですね。
私の順番で言えば後者の業務が先に来たのでWordからでしたね。
当時は『手書き』→『ワープロ(みんな使用機種がバラバラ)』→『Microsoft Office(社長の一喝で統一)』でしたので。
個人的にお薦めってなら『同時でも良いんじゃない?』ですかね。
仮にOfficeソフト使えます~となった時に実際は片方だけしか・・・じゃ何か寂しげですし。
No.2
- 回答日時:
自分の今迄の仕事のことを考えたら、9割がエクセルで、1割がワードでしょうか?もしかしたら、ワードの比率はもっと低いかもしれません。
また、個人的な利用でも、エクセルがほとんどですね。
ワープロを使う時は、使いやすさから、一太郎を利用しています。
だから、エクセルですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) WordとExcel初心者の者です! 大人気YouTuberの金子晃之さんの本で WordとExce 1 2022/06/05 16:23
- Excel(エクセル) 50代前半の母が最近になってから ExcelとWordを勉強するようになりました! ですが、母はパソ 6 2023/04/02 11:42
- 求人情報・採用情報 求人を見てると必要なPCスキルの所に、パソコン操作(ワード・エクセル)可能な方とかExcel・Wor 4 2023/05/09 12:04
- ノートパソコン Windows11homeを新しく購入し、初期設定をしています。 前のパソコンでは無線のFAX機や有 5 2023/04/18 19:50
- その他(教育・科学・学問) 私は、今19歳なんですけど就職する時に事務系の仕事につきたいと思ってます。(医療系はなし) 今のパソ 2 2023/04/16 23:59
- その他(Microsoft Office) 全くのExcel、Word初心者です。 独学で仕事で使えるまでに上達させることは可能ですか? 8 2023/02/13 07:27
- PowerPoint(パワーポイント) パソコン初心者です。 WindowsとはOSのことで、officeとはそもそも何ですか?ソフトの名前 4 2022/04/11 18:40
- その他(パソコン・周辺機器) 事務職で働く場合パソコンを使うはずです。 Excel・Word・PowerPointの中で一番使うの 9 2023/03/27 17:37
- ノートパソコン MacBook ProだとExcel、Word、PowerPointのソフトが入ってない為、ソフトを 3 2023/06/30 12:36
- 事務・総務 近いうち2〜3年後に一般事務に転職を考えています。 一応覚える方は早い方ではありますが、覚えることた 3 2023/07/26 18:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
添付ファイルをダブルクリック...
-
エクセルのTMPファイルが消えな...
-
多者間で同時にブラウザ操作は...
-
エクセルにハイパーリンクで貼...
-
Accessからエクセルにエ...
-
エクセルにPDFファイルをリンク...
-
市販されている金銭出納帳に印...
-
EXCEL ページを指定してPDF出力...
-
エクセルの対象セルの1つしか...
-
Excel 「入力規則」が消えて困...
-
Excelでファイル全体が読み込め...
-
Excelセル番地の表示の変更の仕...
-
ANSYS (アンシス)で困ってい...
-
R1C1参照形式変更後「名前の重...
-
入力規制でエラーメッセージが...
-
エクセルの列の表示が文字でな...
-
エクセル、不要なページを削除...
-
Word 2003でラベル差込印刷の際...
-
Excelデータ、グラフを積分する...
-
すいません、delphi初心者です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルにハイパーリンクで貼...
-
CDコレクションの管理表はワ...
-
市販されている金銭出納帳に印...
-
エクセルとPDFのURL化
-
Accessからエクセルにエ...
-
エクセル関数
-
エクセルにPDFファイルをリンク...
-
添付ファイルをダブルクリック...
-
iPhoneの電話帳をエクセル化す...
-
pdfのデータ表 数字の計算...
-
相手に送ったエクセルが間違っ...
-
エクセル2013 アドインの設定
-
ロータススーパオフィス使って...
-
イラストレーターの破線がエク...
-
エクセルが二つ以上開けない・...
-
エクセル共有したが、アクセス...
-
宛名職人へエクセルの住所録読...
-
EXCELのハイパーリンク
-
EXCEL ページを指定してPDF出力...
-
エクセルの対象セルの1つしか...
おすすめ情報