
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
逆に私ががんばっている立場だったら、と考えると、
・あえて言葉をかけない。
黙っていることも愛情のひとつだし、言葉はいらないから見守っていてほしいときもありますね。でも、これのばあいは、努力が実を結んだとき、一緒になって喜んであげます。実を結ばなかったときにもなにか言葉をかけてあげます(そうもいかないときもありますが…)
・ジュースとか、お菓子とか簡単な食品を持っていって、「食べる」とか「ジュース持ってきたから気が向いたときにでものんで」とちょっとしたリラックスを促す(ただし、その場ですぐ飲食しなくてもよい)
なんか、受験などの勉強を想定してしまいましたが、ほかの場合でも参考にしていただけるとありがたいです。
そうですね。安っぽい言葉なら、むしろ必要ないですよね。
励ますよりも、リラックスしてもらう方が精神的にも良いかもしれないですね。
回答ありがとうございました。
No.16
- 回答日時:
>『今、がんばっている人』をどういう言葉で励ましていますか?
今頑張っている人には、励ましませんネ。
頑張り終わったタイミングを見計らって声をかけますが、内容については、その場の雰囲気によって違うのでなんとも…。
一息ついているときに、「飲み物でも買って来ようか?」とか。
その人より先に出社して、仕事を始める前に一言声をかけるとか…。
ケースバイケースです。
自分の経験で一番印象に残っているのは、
私一人が残業になってしまったときに、
「手伝えることある?」と聞かれ、
「一時間後ぐらいならあるんですけど、先に帰ってください。大丈夫ですから。」と答え、
「じゃ、悪いけどお先に。」質問の主は帰宅。
一時間後。
「そろそろ手伝い大丈夫かな?」
と言って、差し入れ持って再登場されたときは、すごく励まされました。しっかり手伝ってもらいました。
No.15
- 回答日時:
それとなく、がんばってるお前を見てるぞ、ちょっと心配もしてるぞ、という態度をしめすかな。
例えば、誰かが、「のみいくかぁ~」。みなが「いいっすねぇ~」。で、がんばり氏の肩を叩いて「きみもくるなっ」って。これはもちろん、「あいつのガス抜きをみんなでやろうぜ」ということなんです。
で、だいたい、彼もわかってて「ご一緒しま~す」なんて。
そりゃ飲み始めたら、普通ですよ。
こんな非現実的な……と思うかもしれませんが、私の前にいた会社は、そうだったんですよ。
煮詰まり易い奴には「無理なく、無駄なくやれよ」とか。
ほんっとにがんばってない奴には、「ちったあがんばれよ~」と言いますがね。
鬱とかの精神病者には「がんばる」「早く」は禁句だそうですね。
そうだな「焦らず、無理なく、無駄なく」が汎用性あるかな。
>鬱とかの精神病者には「がんばる」「早く」は禁句だそうですね。
そうなんですかー。
「焦らず、無理なく、無駄なく」ですか。それも良いですね。
回答ありがとうございました。
No.14
- 回答日時:
『その調子!!!』『Keep Doing!!!』『Good Job!!!』
『そんなことができるなんてすごいよ!!!』
がんばっているその姿勢を評価したいと思います。
No.13
- 回答日時:
心理学的に言うと、「頑張って!」というのは、今以上に頑張れ・成果をあげろというふうにとらえられます。
すると、プレッシャーがかかって、言われたほうが疲れるわけです。じゃあ、どうすればいいか。「頑張ってるね」や「よくやったね」というような、今の状態でも十分だよと、相手を認めてあげる言葉が適しています。
人はこのままでいいのだ・このままで十分なんだと思えると、心理的安定感を持ち、今以上に頑張ることができるようになります。
>。「頑張ってるね」や「よくやったね」というような、今の状態でも十分だよと、相手を認めてあげる言葉が適しています。
そうなのですか。勉強になりました。
回答ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
こんばんは。
私も前に同じ質問をしたので、そのときの回答をどうぞ。
私は「頑張ってるね。」が好きです。
参考URL:http://virus.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1568285
「がんばってね」ではなく「がんばってるね」ですか。なるほどー。
過去のURLも参考にさせていただきます。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
「お仕事頑張って」 を敬語でいうと??
日本語
-
上司に「仕事がんばってください」と書きたいときどのような言葉を使う?
その他(ビジネス・キャリア)
-
上司(目上の方)に対する「応援」という言葉遣い
その他(ビジネス・キャリア)
-
4
「頑張ってください」を目上の人に言う時。
葬儀・葬式
-
5
頑張ってねメールのマンネリ
片思い・告白
-
6
「頑張って」が嫌いな人への言葉のかけ方
カップル・彼氏・彼女
-
7
彼氏から毎日、お仕事がんばってねってメールがきます。
カップル・彼氏・彼女
-
8
仕事で忙しい彼氏にかける言葉のレパートリー、教えてください。
カップル・彼氏・彼女
-
9
抱くと情って移りますか?
風俗
-
10
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
11
女性への励まし、ねぎらいの言葉って?
片思い・告白
-
12
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
13
就活、応援の言葉・メールをどう送れば男性は喜ぶ??!
浮気・不倫(恋愛相談)
-
14
【男性へ】「気を付けてね」って嬉しいですか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
15
何日連絡が来なければフェードアウトだと思いますか? 毎日連絡が来ていた男性から突然既読無視され3日が
片思い・告白
-
16
いい励まし方。
失恋・別れ
-
17
「頑張ってください」を敬語に・・・?
日本語
-
18
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
19
試験前、貰ってぐっときたメール!送って喜ばれたメール!!
恋愛占い・恋愛運
-
20
頑張ってに代わる言葉
片思い・告白
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
心に響いた言葉を教えて下さい。
-
5
「日柄もの」という言葉、ご存知...
-
6
死ぬ勇気があれば何でもできる?
-
7
“見直したよ!”という言い方は...
-
8
「鼻くそ丸めて万金丹」って聞...
-
9
「おっとりしてるね」は褒め言...
-
10
彼女のちょっとした言葉遣いに...
-
11
どう読みます? 私は『いっか ...
-
12
1年間仲良くしてくれた友達にひ...
-
13
「内地」や「本土」という言葉...
-
14
「お伝えしてまいります」気に...
-
15
皆さんが自分の人生に影響を受...
-
16
「お粗末様でした」は素敵な言...
-
17
「頑張れ」と「頑張るな」では...
-
18
おやすみかん とか おやすミン...
-
19
「がんばって」以外の励ましの...
-
20
紳士的に暴言を吐きたい時には?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter