
20歳女です。
母の言葉で少し気になった事があります。
私は、高校卒業後に看護専門学校に通っていましたが、好きで専門学校に行った訳ではなく母から強制で行かされていました。
今年の春に母と揉め事がありリストカットと鬱病で専門学校を辞めて、大学も専門学校も行かず自宅療養という形で毎日を過ごしています。
そんな毎日でも私は,少し興味がある資格があり,現在進行形で勉強に励んでいます。
(少し気分が悪くなると休んだりしています。)
バイトも週4で入っています。
でも、母からは「貴方はニートで仕事もして無いから毎日暇でいいよね」と言われます。
少しネガティブな質問ですが、
私は今暇人でニートと言う立場なんですか?
やはり専門学校や大学に行かないと行けませんか?
私って、何もしていないんですか?

No.5
- 回答日時:
勉強とアルバイトを頑張ってて、偉いですね。
お母さんは全然わかってませんね。そんな時は、ちゃんと言い返しましょ
「ニートじゃないもん、アルバイトしてるし、資格試験の勉強もしてるもん!ちゃんと頑張ってることを認めてよ。」
みたいにね。
少しずつでも、自己主張していくといいですよ。
言わないとわかってもらえない場合はね。
応援します。頑張って下さいね(o^-^o)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 現在女子大に通う19歳です。 取りたい講義も定員制で抽選に外れて取れない、興味のない分野の授業ばかり 2 2023/01/22 17:47
- その他(悩み相談・人生相談) 4月から中学3年生、新潟在住です。 私はパテシエになるのが小さい頃からの夢です。中学卒業したらすぐお 3 2023/04/04 12:16
- 学校 高校中退→通信制高校に通う現在19歳の者です。私は今高校3年生で、このまま単位を取れば来年の3月に卒 3 2022/04/12 18:37
- 専門学校 通信制の高卒、そのあとウェディング系の専門に奨学金で行きましたが、母の体調が良くなく、看病していたり 3 2022/08/24 22:41
- 専門学校 この春から専門学校に通う23歳の男です。今から専門学校の入学までどうやって過ごせばいいのか分かりませ 3 2023/03/22 02:08
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
- その他(悩み相談・人生相談) 通信制大学か大学か 9 2022/12/14 06:22
- 大学・短大 岡山理科大の動物学科について。 1 2022/04/10 19:01
- 専門学校 高1男子です。僕はエンジニアを目指してて、親から専門学校を勧められてます。 でも、ネットを見ると、「 5 2022/08/28 20:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
還暦熟女の方々の感想をお聞か...
-
私の母は70を過ぎたおばーちゃ...
-
一人暮らしの大学生さんは親に...
-
実母とのセックス
-
私たち夫婦は図々しいのでしょ...
-
勝手に部屋の掃除をする親
-
料理を大量に作っておいて自分...
-
50代の主婦です。 姑90才が同居...
-
学校などへ電話をする時
-
私名義の家に住んでいる家族を...
-
もうわからないです
-
21才の俺が母にセックスしたい...
-
20歳の俺がおむつマニアで 母...
-
彼氏と同棲を始めます。彼から...
-
母の死が受け止められません
-
母親に連絡したくない
-
このいとこに対して図々しいな...
-
20歳の社会人です。 先日実家...
-
親が死ぬ事が非常に怖いです。 ...
-
親の面倒を見るのに疑問を持ち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
還暦熟女の方々の感想をお聞か...
-
私の母は70を過ぎたおばーちゃ...
-
実母とのセックス
-
一人暮らしの大学生さんは親に...
-
勝手に部屋の掃除をする親
-
私たち夫婦は図々しいのでしょ...
-
50代の主婦です。 姑90才が同居...
-
私名義の家に住んでいる家族を...
-
母から電話がかかってくると、...
-
21才の俺が母にセックスしたい...
-
担任の先生がうちの母に惚れて...
-
母の死が受け止められません
-
婚約破棄。私の家族は非常識な...
-
もうわからないです
-
私の母がとんでもないぐらいの...
-
高校1年の母です。 部活の保護...
-
母との事です
-
母親と関わりたくありません。 ...
-
長文です。叔母との関係について
-
20歳の社会人です。 先日実家...
おすすめ情報
もう20歳なのに大人の思考で無く、まだ子供の思考なのが嫌になっています。