
当方PC、某大手ショップで1年半前購入、OSはWIN-XPです。
今まで、DirectXが働いていないのを感じつつ、実務に困らなかったので深く考えずに放置してきました。でも色々と不都合が出てきました。そこで、ここの過去LOGを参照して調べてみると、ビデオカード?あたりに問題がありそうな気がして、デバイスマネージャーを見ると、デイスプレイアダプタの項目が欠如していたのです。えっ?
(ちゃんと目の前のディスプレイは映っているんですが・・・)とほほ
と言うことで、質問させてください!
ぶっちゃけ、OSの再インストールしか手はないのでしょうか?
No.4
- 回答日時:
VIA Chipset 4in1 Drivers をインストールしてから VIA KM400(A) / KM266 Pro / P4M800 VGA Drivers をインストールしてみてください。
http://www.msi.com.tw/program/support/download/d …
私のために、ここまで調べてくださってありがとうございます。
実は、ご回答の内容を既に試行済みでした。(詳しく書くべきでした。ごめんなさい。)
でもだめなんです。
No.3
- 回答日時:
>デバイスマネージャーを見ると、デイスプレイアダプタの項目が欠如していたのです
適切なドライバがインストールされていないのなら、デバイスマネージャ上にディスプレイアダプタの項が存在しない場合もあります。
適切なドライバがインストールされていない場合、ディスプレイアダプタはVGA互換モードで動作しています。
http://yougo.ascii24.com/gh/02/000224.html
VGA互換モードを備えているから、BIOSのPOST時、OSインストール中の適切なドライバが当てられていない状態等でも画面表示が可能になっている。
当方のPCにおいても、使用しているグラボのドライバがOS(XP)に含まれていないので、自分でドライバを当てない状態においてはデバイスマネージャにディスプレイアダプタの項は存在せず、「その他のデバイス」の項に「?付き」で「ビデオアダプタ(VGA互換)」として表示されています。
デバイスマネージャにその他のデバイスや、不明なデバイスとして?や!付きでそれらしい物が存在しませんか?
>KM3M-Vと判明しました。ビデオドライバをDLしてOKかと思ったら、我がPCは受け付けてくれなかったんです
別体のグラフィックカードをスロットに挿してある場合はオンボードグラフィックはBIOS設定で殺してある場合があります。
その場合は、オンボードグラフィックのドライバをインストールしても受け付けない場合があります。
また、グラフィックカードを使用しているのなら、オンボードのドライバを当てても解決はしませんし。
(以後、オンボードを利用するのなら別ですが)
いずれにしても、そのPCのハード構成を把握し、適切なドライバを当てる必要がありますので、PCに添付されていたマニュアルを確認。
それでも構成が不明、当てるべきドライバが判らない場合は、購入したショップにTELするのが早道と思われます。
詳しい回答ありがとうございます。
>「その他のデバイス」の項に「?付き」で「ビデオアダプタ(VGA互換)」として表示されています。
それもないんです・・・トホホ
>そのPCのハード構成を把握し、適切なドライバを当てる必要がありますので、PCに添付されていたマニュアルを確認。
それでも構成が不明、当てるべきドライバが判らない場合は、購入したショップにTELするのが早道と思われます。
過去LOGから EVEREST Ultimate Edition によりPCの構成をある程度調査しました。残念ながら私にはちんぷんかんぷん。でも、マザーボード他の型番が分かっただけでもめっけもんでした。
ショップには電話相談しましたが、再インストールが最速ではと言われました。
No.2
- 回答日時:
げっ! そういうトラブル ファーストケースです。
しかしデバイスマネージャーにビデオの項目無くてPCが起動できるかなぁ・・・・・。
私だったら、オンボードのグラフィックチップならば、マザーボードという基盤を見てチップを想像しを見つけ、そのメーカーのメーカー(intelやVIAなど)のHPへ行って、ドライバがあるはずなのでDLでてインストールしてみます。
しかし、ショップPCならそのショップサポートで解決するほうが良いかもしれません。
明らかにはじめからそうであればショップのPC製作時の何らかのミスでしょうから誠意あるところならば、たとえ保証期間が過ぎていても対応してくれるものです。CSRはどうなってるんだぁ・・・とか、言うのも一つの手です。
この回答への補足
>デバイスマネージャーにビデオの項目無くてPCが起動できるできるかなぁ。
そうですよね?ところが何故か動いているんです。
>そのメーカーのメーカー(intelやVIAなど)のHPへ行って、ドライバがあるはずなのでDLでてインストールしてみます。
はい、今回調べまくってマザーボードKM3M-Vと判明しました。ビデオドライバをDLしてOKかと思ったら、我がPCは受け付けてくれなかったんです。
No.1
- 回答日時:
ぶっちゃけありえない.
メーカー製なら,再セットアップしてみてはいかがでしょう.多分復活すると思いますが….
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます。
>ぶっちゃけありえない.
でしょ?初心者とはいえ、私も目が点でした。
でも、現実だから困っているわけです。
他方:私の表現がまずかったですね。メーカー製ではなく、某大手自作ショップ?系の既成PCです。
色々詰め込んでいるので何々をどんな形で残せばいいのか考えているのですが、不十分なトコロが後から露呈しそう。(笑)
再セットアップは最終手段です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 VirtualBoxで起動できないゲームがあります 2 2022/12/17 06:13
- Windows 10 古いPC(Inspiron 13 1370)にWin10インストール可能ですか? 6 2022/06/01 09:11
- モニター・ディスプレイ Displayport接続時にディスプレイ設定の一部の項目がチラついて変更できない 3 2022/07/31 10:06
- デスクトップパソコン キャプチャーボードDRECAP DC-HC4のドライバー 1 2022/05/30 15:40
- モニター・ディスプレイ BIOSTAR TH67+のDVI端子について 2 2022/04/04 21:09
- 会社・職場 この感覚、分かる方いらっしゃいますか?50代前半で20年ぶりにパート転職しました。転職約1週間目。業 4 2023/05/02 08:51
- Windows 10 前回の質問の続きです。 あの後、システムのエラーが疑われたのでインターネットで調べて、ドライブのチェ 1 2023/05/21 23:55
- モニター・ディスプレイ 液タブの画面が映りません 1 2022/06/04 15:48
- 発達障害・ダウン症・自閉症 6ヶ月 目が合わない笑わないおもちゃに手を伸ばさない 2 2022/04/15 10:59
- 中古パソコン 比較的最近のメーカーパソコンのリカバリーやOS Updateについて 3 2023/06/06 13:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Realtekって何ですか??
-
SoundMAX デバイスドライバー
-
ワイヤレスのデバイスドライバ...
-
パソコンの画面
-
オンボードサウンドドライバ
-
FUJITSU BIBLO MC(9)23 のビデ...
-
Vista用ドライバが
-
DT-H30/U2のインストールについて
-
Windows7を低スペックPCに
-
ディスプレイドライバのアップ...
-
Webカメラ撮影ツールは初期状態...
-
音が出なくなりました【DirectS...
-
ディスプレイドライバがありません
-
98SEをインストールできない!
-
マザーボード付属のドライバを...
-
中華タブレットCHUWI VI8のタッ...
-
USB2.0のドライバーをインスト...
-
プリンターのドライバーどれを...
-
USB→VGA アダプターのソフトが...
-
i-Pod miniとshuffleの共存
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Realtekって何ですか??
-
USB→VGA アダプターのソフトが...
-
XPをインストールするときのSAT...
-
USB2.0のドライバーをインスト...
-
RAID1:内蔵HD4個で2個のHDを2...
-
現行機種でWindows2000を動かす...
-
クレボのドライバのありかについて
-
タッチパネル反転の直し方について
-
リカバリ後のドライバ導入の順...
-
音が出なくなりました【DirectS...
-
エラーコード769
-
WindowsXPからWindows7にしたい
-
ドスパラで購入したPCで、今日O...
-
Windows7インストールでドライ...
-
win98から2000に
-
ディスプレイアダプタがありま...
-
インストールされないLANドライバ
-
マザーボードの必要なドライバは?
-
SONYのVAIOで
-
オンボグラフィック無しのマザ...
おすすめ情報