dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OCFフォント環境で作ったページデータをCIDフォント環境で開いて直しなどをしています。

それを最終的には印刷会社にデータ入稿します(直接ではなくデザイナーを通してですが)。
CID環境で直しをした部分の文字はCIDフォントとして認識されてしまうのでしょうか。

そうすると、直しをしなかった部分はOCFのままで、
フォントが混在してしまうのでしょうか。

初心者のつまらない疑問なんですがお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは


出力の仕事をしている者です
OCFはOCFのまま、CIDはCIDまま何もかわりません
ただし、出力の段階で起動がOCF、CIDどちらかの作業になるので、違うほうのフォントは文字化けします
基本的にどちらかに統一する事をお薦めします
どうしても使い分けしなければならないなら、アウトラインをとったほうがいいでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!