
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
交代制勤務です。
24時間年中無休なので、今も誰かが勤務しています。
3交代制で5日に一度夜勤があります。盆・暮れ・正月・ゴールデンウィーク一切関係ありません。夜勤の日は体調を整えていかないと、明け方ツライです…
#3さまの回答にあるとおり、平日に遊べるのは嬉しいです。土日が休みになっても、帰って出かける気が失せます。
夜勤明けでそのままスキーに行ったこともありますが、最近はすぐ昼寝です。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
以前の職場はシフト制でした。
2交代制で、夜勤は"夕方18:00から翌日09:30"でした。
365日24時間体制でしたので、盆も正月も土日祝日も関係なく仕事していました。
年越し夜勤も数回していますTT
平日の休みで何処行くにも空いていて良かったりもするんですけどね^o^
No.1
- 回答日時:
フレックスタイム導入の普通勤務です。
8:30~10:00フレックス 10:00~14:50コアタイム 14:50~17:20フレックス
9:00出社の18:00帰宅が私の定時間です。
残業もありますが^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 日本史についてお願いします。 この問題を考えた際に、全て正しいと思ったのですが、答えはなにになるので 3 2021/12/05 19:05
- 転職 交代勤務は職務経歴の実績としてどう評価されますか。 転職を考えてます。 現在工場で3交代で勤務してい 2 2023/10/24 21:43
- 妊娠・出産 育児休業給金について 1 2021/12/01 16:17
- 求人情報・採用情報 工場の2交代勤務について。 1 2023/10/10 21:19
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 2勤務交代制で朝勤から夜勤に切り替えのたびに寝れずに不眠症で辛いです。 よく寝れるが後に引かないよう 1 2022/03/23 11:06
- その他(悩み相談・人生相談) 単純作業の工場くらいしか働ける場所がない中卒底辺です。 交代勤務が嫌だからと辞めて昼勤務だけの所に転 4 2022/08/22 11:39
- その他(社会・学校・職場) 交代勤務や夜勤って辞めた方がいいでしょうか? って言ってもやらないといけない人はたくさんいるわけです 4 2021/11/28 03:25
- 会社・職場 工場勤務の人って、見た目とか中身が… こんにちは。 僕は工業高校出身の20代後半の男で、しばしアパレ 8 2021/12/25 14:01
- 国産車 自動車工場は、だいたい二交代制ですが、普通に朝から夕方~夜までの部門とかってあるのでしょうか? ある 1 2021/11/27 00:53
- その他(社会・学校・職場) 工場で初めて夜勤をやります。 効率の良い過ごし方を教えてください。 調べてみたのですが介護の例が多く 5 2023/01/31 09:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日勤と夜勤がある職場で質問です
-
御夫婦で夜勤のみの方っていま...
-
夜勤がある方へ
-
「栄森」 ってなんて読みますか?
-
夜勤の仕事をしたことありますか?
-
アンケート調査3 休むor休ま...
-
もし、夜が暗くなかったら?
-
直感力。
-
午前中寝てる方いますか?
-
仕事初め いつからですか?
-
なんで学者はあんなに時給高いの?
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
私はもうすぐ50歳……旦那が無職...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
ネットワークエンジニアになり...
-
フリーターについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝食を摂りますか?
-
御正月
-
直観は信じたほうがいいと思い...
-
直感で仲良くなれそうだ!って...
-
夜中に起きてる人に聞きたいん...
-
もし、三連休中、1日だけ休日...
-
あなたの直感はどれくらい当て...
-
直感が優れた方は
-
最近、変人扱いされることが多...
-
夜勤の仕事のメリットは?
-
職場は普通勤ですか?それとも...
-
物事を決めるとき直感やそのと...
-
夜勤をやっている人に質問です...
-
質問ですが、仕事は2交替(夜勤)...
-
直感って何ですか? 不安も直感...
-
直感は当たることが多いですか。
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
おすすめ情報