
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
[書式]→[タブとリーダー]
というのがありませんか?(私のは「Word2003」ではないのでちょっと違うかも知れません。
この「タブとリーダー」の機能で使われる者です。
新規ファイルで動作を試してみましょう。
新規ファイルを開いたら、文章の最初、入力する際に[Tab]キーを押してください。そして適当な文字を入れます。数行作ってみましょう。
[Tab]あいうえお
[Tab]かきくけこ
[Tab]さしすせそ
こんな感じです。
その行を選択して、水平ルーラー上の真ん中辺でクリックすると、左上の記号が乗っかると思います。
同時に書いた文章が移動します。
記号の位置に移動するんです。
記号はその位置を起点に、右揃え、左揃え、中央揃えなどになります。
また、タブまでは[タブとリーダー]の「リーダー」で指定した線を引くことが出来ます。
コレを利用して出来ることは、例えば目次。
第一章 はじめに[Tab]1
として、「タブ」(記号)をページの右側で「左揃え」、リーダーを点線にすれば、
第一章 はじめに・・・・・・・・・・・・・・・・1
となり、以降の行も同じようにしていけばみばえのいい形になります。
意外と使うことの多い機能ですので、覚えておきましょう。
No.5
- 回答日時:
「初心者のための~ 」から、[タブ]及び[インデント]関係のURLです。
インデント
http://hamachan.fun.cx/word/indent.html
タブの種類
http://hamachan4.exblog.jp/2506984/
既定のタブ位置
http://hamachan4.exblog.jp/2505734/
任意のタブ位置の設定
http://hamachan4.exblog.jp/2506129/
タブの削除、タブ位置の解除
http://hamachan4.exblog.jp/2506185/
ルーラーは、ミリ単位?文字単位?
http://hamachan4.exblog.jp/2505871/
No.4
- 回答日時:
左寄せインデント、中央揃えタブ、右寄せインデント、小数点揃えタブ、縦棒タブ、
1行目のインデント、ぶら下げインデントの切り替えです。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/word/20040316/10 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordの差し込み印刷で、データ...
-
Microsoft Word で、ひとつの行...
-
【ワード】レポートで引用部分...
-
1200字程度と言う物の許容範囲は?
-
間隔は「開く」?「空く」?
-
【Word】改行について!【2013】
-
作文の改行と接続詞について。
-
レポート
-
ワードでエクセルのシート1,...
-
Wordの表(A4縦)で50行以上くら...
-
エクセルでマイナスの%表示を...
-
Wordで文字のサイズを大きくす...
-
テプラ(SR510)で一行の文字サ...
-
ワード:右上の小さい文字
-
Word 改ページをすると、テキス...
-
第一章→第一節・・・その次は?
-
ギリシャ数字(ローマ数字?)...
-
ワードで改行すると一行開いて...
-
パワーポイントで箇条書きの際...
-
ワードの欄外にはみ出して見え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordの差し込み印刷で、データ...
-
Wordの画面の左上にある不思議...
-
word 表内で日付の桁の揃え方
-
wordで行の真ん中に罫線を引く...
-
WORDで脚本を書くときに
-
Word:一部だけ右寄せ
-
Microsoft Word で、ひとつの行...
-
ワードで縦書き文書にタブを設...
-
ワード入力で数字の一桁が揃わない
-
ワード、縦の不ぞろいの解消法
-
ワードで上下の電話番号の文字...
-
ワードやパワーポイントで表頭...
-
ワードのスペースの囲み線
-
ワードで日付欄の固定する方法。
-
ワード縦書き文書のルーラーを...
-
word。複数行の頭をタブで揃えたい
-
インデントのルーラー
-
4K(3840x2160)表示でのWord2010...
-
文の途中はインデントで修正で...
-
ワードで右に通し番号
おすすめ情報