
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> ボリュームが勝手に落ちたり
コネクタやボリュームに酸化膜ができたりホコリがたまったりして
安定した接触が保てなくなると振動などによって
接触具合が変わり音量に影響することがあると思います.
> 急に音がこもったり
テープが磁気ヘッドに密着して走行するのが正常ですが,
ゴミが挟まって密着が悪いと低音域より高音域が出にくくなり,
ちょうどそんな感じになります.
変化するということのようなので,ゴミ・汚れがこびりついているのではなく,
挟まったり落ちたりしてるのでしょう.
器材の信頼性は悪くないと思いますが,古いとか,
長い間放置されたような機器なのでしょうか?
回答ありがとうございました。
やはり清掃が必要なようですね。
自分のところの機材ではないのでどこまでメンテナンスできるのかわかりませんが、清掃と消磁は試してみたいと思います。
No.5
- 回答日時:
テープの走行が安定していないためと思われます。
テープが蛇行したり、速度が変動したりすると、音量、音質とも周期的に変動します。
原因としては、キャプスタン軸受けの油切れ、キャプスタン、ピンチローラー、ヘッドの汚れ等。
ダイレクトドライブでなければ、ゴムベルトの伸び等も点検してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード パソコンの音量について 1 2023/07/02 00:04
- スピーカー・コンポ・ステレオ 車のフロントスピーカーから一番強い低音だけが出ない広がらない 3 2023/08/14 00:50
- バイク車検・修理・メンテナンス もお!助けください!バイクの異音について!! 3 2022/07/16 05:33
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ワイヤレスイヤホンを使っている方々に質問です! ・ボリューム調節機能があるのを使っている方へ 音楽( 1 2023/02/20 21:23
- iPhone(アイフォーン) iPhone14ですが、マナーモード(消音モード)なのに電話の着信音が鳴ります。 原因として、「着信 1 2023/08/25 22:59
- 自律神経失調症 音が常にないと落ち着きません。しかし音があると集中できません。これっておかしいですよね。 学校から帰 1 2022/12/02 22:01
- その他(悩み相談・人生相談) 原因不明の謎の騒音について聞きたいです。 6 2022/05/03 01:58
- iPhone(アイフォーン) iPhone 2 2022/06/13 12:19
- デスクトップパソコン パソコン。ファンの音がうるさい。扇風機の音みたいです。ファンの交換、CPUのグリスの交換済みです 9 2023/05/10 21:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
カセット再生時速度が遅い
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
カセットテープの音量を上げたいのですが…。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
カセットデッキの音が変
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
-
4
カセットデッキの音が変
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
カセットテープレコーダーで再生したらなぜか高速再生に!?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
6
ナカミチデッキでノイズがバリバリとノイズが片方からでます。どこが怪しいか教えてください。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
7
カセットテープからブーンと音がする
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
-
8
ラジカセの再生音が震える。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
9
カセットテープ再生時にプツ音が鳴る
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
カセットテープの音が聞こえない・・・
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
11
カセットテープがうまく回らない
国産車
-
12
CDラジカセから音が出なくなりました、どうやったら治りますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
13
ラジカセのスピーカーからノイズが聞こえる
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
14
古いラジカセの修理方法
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
15
音声を録音した昔のテープが音飛びしてしまいます。
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
16
カセットデッキのスピード調整について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
17
1980年生のカセットデッキ、再生できません。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
18
カセットテープの巻き戻しがうまくできない
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
-
19
50年前の音が出ないカセットテープを修理することは可能ですか?保存状態は極めて良いです。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
20
CDラジカセから変な音がします
スピーカー・コンポ・ステレオ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビデオデッキ 画像が出なくな...
-
ビデオが再生できない!
-
カセットデッキの音量・音質が...
-
オープンリールデッキのヘッド...
-
ビデオデッキで、ビデオの画像...
-
代用できるクリーニング液
-
信号がありません。
-
VHSでレインボーノイズ発生
-
ビデオデッキの寿命?クリーニ...
-
ビデオデッキのヘッドを自分で...
-
ビデオデッキがテープを巻き込...
-
ベータデッキでの再生で音声し...
-
ビデオテープのカビ!!
-
古いVHSビデオの再生が砂嵐...
-
VHSキャプ画の帯の名前は?
-
8トラックのテープデッキについて
-
VHSのノイズ
-
修理の内容
-
テレビのハードディスクの電源...
-
VHSビデオカセットが取り出せな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビデオデッキ 画像が出なくな...
-
カセットデッキの音量・音質が...
-
代用できるクリーニング液
-
古いVHSビデオの再生が砂嵐...
-
ビデオデッキのヘッドを自分で...
-
ビデオテープ(Hi8)の映像ノイ...
-
映像が出ない8ミリビデオテー...
-
ビデオデッキがテープを巻き込...
-
ビデオデッキ 音にノイズが…
-
ベータデッキでの再生で音声し...
-
プロ(業務用)が使うヘッドクリ...
-
ビデオデッキのヘッド交換費用...
-
ビデオデッキの故障。寿命ですか?
-
ビデオデッキの寿命?クリーニ...
-
録画した映像が時々途切れる原...
-
◎VHSで3倍速の録画ビデオが再...
-
オープンリールデッキのヘッド...
-
VHSデッキのヘッドの寿命と反転...
-
標準では映るが3倍だと映らない
-
テレビのハードディスクの電源...
おすすめ情報