
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も流産を経験しています。
稽留流産した時、そうは手術を受け、その後順調だったのですが、子宮や卵管に癒着が起こっていないか心配だったので卵管造影検査を受けました。結果としては大丈夫だったのですが・・・
先生曰く、流産や人工中絶をされた方って卵管や子宮に癒着が起こりやすいそうですよ。だから、処置をされ生理が来たら卵管造影検査を必ずした方が良いと言っていました。
癒着は取っておいた方が良いですね。
子宮鏡検査で子宮内の癒着を取ることは出来ます。勿論日帰りで麻酔なしの簡単な処置になりますのでご安心を。
流産の処置が悪かったとかではないですよ。流産の処置が悪いとか取り残しがあった場合は、出血が止まらないとか高熱が出る等などあります。
流産の処置だけでなく、開腹手術した方には内臓等が癒着する可能性が高いので先生の腕とかは関係ないかと思いますよ。
とりあえず、子宮内の癒着を取ってもらった方が妊娠出来ますよ!!
この回答へのお礼
お礼日時:2006/01/21 00:16
なるほど、癒着は起こりやすいものなのですね。先生を不信に思ってしまいましたが、まれにあることなのですね。安心しました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
流産された方へかけてあげる言葉
-
カフェインを摂る事で流産する...
-
5週1日で卵黄嚢がみえませんで...
-
妊娠6w2dで胎嚢12.1mmです...
-
6週1日、胎嚢21ミリ、胎芽見え...
-
流産後です。友人とその子が遊...
-
満員電車のせいで流産
-
流産した友達への対応
-
自然流産の痛みの程度
-
流産した赤ちゃんはどこにいるの?
-
早期流産で水子供養は必要?
-
流産した友達へのお見舞い
-
流産した妹にどう接したらいいか
-
化学流産と不思議な体験。水子...
-
5週目、胎嚢の中の白い影は?
-
美智子様に影武者はいるのです...
-
妊娠、いつまで仕事は続けます...
-
妊娠5週目で流産しました。教...
-
6週7日で胎嚢が見えないと、子...
-
基礎体温の高温期って10日間有...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カフェインを摂る事で流産する...
-
5週1日で卵黄嚢がみえませんで...
-
妊娠6w2dで胎嚢12.1mmです...
-
化学流産と不思議な体験。水子...
-
死産になった赤ちゃんへの贈り物
-
6週7日で胎嚢が見えないと、子...
-
満員電車のせいで流産
-
流産してしまった方へのお見舞い
-
5週目、胎嚢の中の白い影は?
-
流産した友達へのお見舞い
-
流産した友達への対応
-
6週1日、胎嚢21ミリ、胎芽見え...
-
切迫流産をしかかっている友人...
-
美智子様に影武者はいるのです...
-
流産した妹にどう接したらいいか
-
妊娠6週目で…胎嚢が小さい…不...
-
流産後すぐの妊娠は良くないと...
-
第何子の数え方について
-
水子とはいつから?
-
胎嚢が確認できないまま出血し...
おすすめ情報