重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

・合気道とは、どのような術なのでしょうか?
・柔術とは何が違うのでしょうか?

A 回答 (4件)

合気道についてはHP上でも様々な紹介があります。


まずそちらをご覧になってください。
また演武会等の情報も調べることができます。
私は貴方の投稿を読んで「合気道と柔術の違い」で検索したリンクを貼ってみました。
少しは参考になりますよ。

参考URL:http://www.daitouryu.com/japanese/wh_daitouryu/h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考になります。

お礼日時:2006/01/22 21:30

アメリカで使える伝統空手と護身術を教えている者です。



流れとして柔術がありそこから分かれたが合気道でありまたスポーツ化を目指したのが柔道ですね。 植芝柔術であり嘉納柔術だったわけです。

とかく一般日本人は武道を意味のない分類したがる傾向にあり、それに釣られて極端に狭めた各武道になってしまっています。 武道が武道なりの実力を持って何でもありだった最後の時代が大正以前なのです。

それを今では総合格闘技などと何か特別なものとしているようにもなってきていますがまだまだ武術としての認識が浅いものになっています。

合気道に白その元である柔術に白い違いにどのような術なのかはいえないはずですし、今となってはさまざまな流派が独立・協立しあっていて一概には言えない状況になってしまっています。

同じ合気道でも植芝派にしろほかの流派にしろ合気道の道祖のすべての実力を受け継いだものはありませんし、関口流柔術にしろ大東流柔術にしろまったく違った「代物」でありそれぞれにまた細かく分かれた会派があり違う教えをしています。

今私の目の前に武士が自分の刀が折れてしまったため柔術の後ろ投げを決めた瞬間の戦場絵があります。

私としてはナイフ・包丁も拳銃も大きな問題としてはいられない立場にいますが、刀で戦える相手であればはっきりいって自信はありません。 それほどの武器に対し素手で戦わなくてはならなかった武術家としては何でもありの戦場ではほかに自分の命を救えるものはなかったのです。

各種柔術や合気道についてはいろいろなサイトがありますので検索することをお勧めします。 そして、「奇麗事」に徹するサイトもあり、また、間違ったとはっきり判ることを書いてあるサイトもありますので十分気をつけて鵜呑みにしないことも同時にお勧めします。

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教示ありがとうございます。
色々ありそうですね。

お礼日時:2006/01/23 10:34

合気道は柔道の受身などが基本になっていますが他の柔術と違って相手を攻めるのではなく、相手の力、勢いを利用する柔術になります。


ただ、ツボを攻めて相手に戦闘能力を失わせる方法が入りますので、女性の痴漢防止柔術の一つに上げられています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中国拳法の化頸に似ているのでしょうか?

お礼日時:2006/01/22 21:02

聞く前にやってみてください、いろんな本も出ています。


合気道は柔術と違い奥が深いです、実際に体験されることが一番いいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
実践する根性無しなもんで、、、
合気道を極めた人は、ほとんどいないと聞きましたが。

お礼日時:2006/01/22 20:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!